Overseas
MUSE/The Resistance
Writer 杉浦 薫
前作『Black Holes and Revelations』から約3年半、MUSEが5枚目となる新作『The Resistance』を9月14日にリリースする。この作品は、バンドにとって初のセルフ・プロデュース作品となっているのだが、外部のプロデューサーを雇わずに、ここまで複雑に凝りまくった構成のアルバムを完成させてしまったことに驚きを隠せない。ヴォーカル、ギター、ベース、ドラムという、ロック・バンドの基本パートの枠を大きく超え、純粋なクラシック音楽が大々的にフューチャーされているのだ。40人のオーケストラとともにレコーディングされたということで、かなり大掛かりな作業となったことだろう。唯一、ミックス・エンジニアにはU2やBjorkを手がけたMark Stentを起用してはいるが、クラシックパートのアレンジも、スコアも、全て自分達で手がけたというのだ。Matthew Bellamy、Christpher Wolstenholme、Dominic Howardという3人のメンバーが、いかに勤勉で、いかに芸術的創造性が豊かであるかということを改めて叩き付けてくれた作品だと言えるだろう。
『The Resistance』は、一聴しただけではロック・オペラ的とも言えるかもしれないが、例えば『Tommy』や『The Wall』や『American Idiot』のように、架空の主人公がいて、物語を語るわけではない。この作品においての"僕"は、この世界で生きている一人の人間としての"僕"に過ぎない。小説やオペラの作品からの引用がありつつ、コントロールされる社会に生きる"僕"が愛という唯一のものを信じながら、本来尊重されるべき民衆の権利を取り戻そうとする姿を真摯に描いている。いわば、壮大なコンセプト・アルバムということになるだろう。
アルバムの幕開けは、グラム・ロック的アプローチのシャッフル・ナンバー「Uprising」から始まる。そして、アルバムのタイトル・ナンバー「The Resistance」の歌詞は、徹底した恐怖政治の元にある監視社会をテーマとした小説、George Orwellの『1984年』からの引用が含まれている。ピアノのオープニングから始まり壮大な展開をしていく、アルバムの象徴となる曲である。「Undisclosed Desires」は、「Supermassive Black Hole」を彷彿とさせるリズムではあるが、もっと大胆にエレクトロニック・サウンドを導入している。弦楽器を爪弾く音が曲をポップに聴こえさせているが、どこか物悲しいメロディだ。そして、「The Resistance」と同じく、『1984年』からの引用が導入されている「United States Of Eurasia(+Collateral Damage)」では、ギターがノイズとしての役割に徹し、弦楽器がメインのメロディを奏でている。ピアノとストリングスから静かに始まるオープニングから、突然バーン!!!と激しく展開されるのは、QUEEN風とでも言うべきか。エンディングには、あのショパンの夜想曲第二番変ホ長調がそのまま使用され、ストリングスのアレンジが加わって幕を閉めるのだ。その他、「Unnatural Selection」に至ってはパイプオルガンが使用され、「I Belong To You(+Mon Coeurs'Ouvre A Ta Voix)」に至っては、フランスのカミーユ=サンサーンスの悲劇的オペラ『サムソンとデリラ』のアリアの一節を、Matthewがそのまま歌うというセクションが曲の真ん中に導入されているのだ。音が分厚く、シアトリカルなこのナンバーは、アルバムの中でも一際凄味のあるナンバーである。
そして、全ての締めくくりとなる交響曲「Exogenesis」は三楽章から成り立っており、バンド・アンサンブルと絶妙に絡み合ってはいるものの、正に管弦楽のための交響曲と呼ぶに相応しい仕上がりとなっている。ここまでをご覧になって想像していただける通り、『The Resistance』のキーワードはクラシック・サウンドである。あなたがこのアルバムを初めて聴いた時には面食らうかもしれないが、最後まで聴いた後には、MUSEをMUSEたらしめている理由を理解すると共に、新鮮な感動を感じることになるだろう。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号