Japanese
Galileo Galilei
2012年11月号掲載
Member:尾崎 雄貴 (Vo/Gt/Syn/Prog) 佐孝 仁司 (Ba/Gt/Syn/Prog) 尾崎 和樹 (Dr/Gt/Per/Rhythm Machine/Syn/Prog)
Interviewer:沖 さやこ
-でも、バタバタで大変でしたよね。
雄貴:相当大変でした。でも『Baby, It's Cold Outside』が出来て、メンバー抜けた状態での制作っていうバタバタから抜けきることができました。12月にツアーをやろうと思ってて、それに向けて3人でのライヴ・アレンジも考えてるんです。この取材期間が終わって、札幌に船で帰ったらすぐにライヴ制作と、3人で作った新曲っていうのを何個か早く作らないと。"3人でどうするの?"ってところはまだ拭い切れてないと思うんで。そういう意味では、こっからって感じになっちゃったのがちょっとアレなんですけどね。
-5人のTwitterを見たときも思いましたが、いまお話を聞いてどちらにとってもネガティヴな心持ちの脱退ではないことがしっかり分かったので安心しました。和樹さんと野口さんは同じお部屋だって前おっしゃってましたけど、現在お部屋はどうなってるんですか?
雄貴:今は兄弟部屋なんです。地下のわんわんスタジオにベッドとか持ち込んで、今は犬もいて。2人と1匹で暮らしてます。
佐孝:僕は3階に住んで。
雄貴:同じ家だけど別だから、二世帯な感じ(笑)。
-なるほど(笑)。『Baby, It's Cold Outside』は同名のウインター・ソングがありますが、そこから取られたものですか?
雄貴:そうです。いろいろYouTubeとかで調べてて。丁度わんわんスタジオを"年中クリスマスみたいにしよう"ってクリスマスっぽい電飾つけたりとかしてた時期で。それで、クリスマス・ソングとかをいろいろ調べてて、この曲を見つけて。男女の掛け合いで、歌詞も凄く良くて。......そもそも俺が男女掛け合い系が凄く好きだから、自分の曲でも取り入れてて。
-今回は特にTrack.1「Sex and Summer」とTrack.2「時計塔」がそうですね。
雄貴:曲名と歌詞と、曲のありかたに、一番インスピレーションを受けた曲が「Baby, It's Cold Outside」だったから、アルバムの名前を決めるときに"これかな"って。このジャケットの女の子がこの台詞を言ってるように見えたら、ギャップが面白いかなって。
-今作は『PORTAL』よりも1曲1曲の物語が深くなっていますよね。ゆえに淡いながらも明確になっている気もして。それは自分たちがやるべき音楽というものの欠片を掴めたからなのかなとも思うのですが。
雄貴:今までずっとガリレオのテーマだった"冒険性"とか"進化"とかが、今作は制作のテーマになかったんです。さっき言ったように『PORTAL』で音の整理が全然できてなくて、マスタリングのときに"ちょっとまずいよこれは"って言われて。スタジオじゃなくて宅録でやることって、一緒に出すレコード会社からも、リスナーからも"あなたたちのところでやるんでしょ?"って任せてもらってるわけじゃないですか。そういう状況で、マスタリングで若干手直ししなきゃいけないような音源を作っちゃったことがプロ意識に欠けて良くないと思ったし。それで音源が丸いものになっちゃっても意味ないから、今作はセーブしたんです。もっと激しく歪ませたいところをもうちょっとおさえるとか、最終的なパッケージングしたときの形を想像しながらデモを作ってたんで、作ったときのまんま、その音で出す、みたいな。デモはここまで音質は良くないけど(笑)。
-音数的なものもあるのだと思いますが、『PORTAL』より音がすっきりしてますしね。
雄貴:今回は音がシンプルに行ったっていうのもあって、バスドラとかタムのローとかがしっかり出るサウンドにできたなと思ってて。これって凄い基本形なんだけど、『PORTAL』で宅録スタートして、本来基本形をやるべきところを......ごちゃごちゃーっとしたもの作ったから(笑)。そういう意味で宅録で、シンプルな基本形のサウンドを作れたのは、こっから冒険していく上ではかなり必要なことだったと思うし、良かったと思います。『PORTAL』で冒険心を出して、発散できたから、今回ぐっと落ち着いたものが作れたのかなって。
佐孝:もうちょっとすっきりした音にはしたいなと『PORTAL』以降は思ってて。曲作りやデモの段階で取り敢えず音はたくさん入れて"この音いいね""このフレーズいいね""じゃあこの音をいい感じにすっきりさせるにはこの音を抜いて""これを沈めて"とか。とりあえず詰め込んだものをシェイプするっていう作り方というか、編集の段階で細かいパラメーターを作ることに時間を掛けました。......本当はもっと時間を掛けたかったんですけどね(笑)。
和樹:サンプリングをして、その音をパソコン上で同じ速度で貼り付けてドラムを作るのは『PORTAL』の頃からあんまり変わってないんですけど、その頃に学んだことを生かして、生感を出すために今回かなりいろいろと実験したんです。ひとつのハイハットのトラックでも、おんなじ周波数のものを貼り付けるんじゃなくて、3、4トラックくらい同じトラックを作って、イコライジングでほんのちょっとだけずつ域を変えてばらばらに貼り付けて、より生で叩いてる感じを出したり。生ドラムに近づけていくんだけど、生ドラムでは出せない部分を突き詰めていきました。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号