Japanese
UNCHAIN
2011年07月号掲載
Member:谷川 正憲(Vo&Gt)
Interviewer:道明 利友
-洋楽っぽい雰囲気がちょっとあって、洗練されている音楽で、みたいな……。そういうイメージはあったかもしれないですね、今までのUNCHAINは。
そうですね。なんかちょっとクールで、カッコよくないといけないみたいな。そういなきゃいけないみたいなふうに、僕自身がなっていた部分もあるし。
-そういうクールなイメージからは、「My Bicycle」みたいな曲はある意味ほど遠いかも(笑)。ていうか、“自転車が恋人”的な物語がめちゃくちゃ面白いし、今までのイメージからするとめちゃくちゃ意外。これも、谷川君の人間性が表れている?
そうですね(笑)。リアルな体験半分、もう半分は物語的に、みたいな。自分の体験をあくまでも元にしてお話を書く、みたいにした歌詞が今回は多いんですけど、これはまさにそうで……。僕、自転車好きなんですけど、僕の本当に本当のリアルな話っていうのは、サドルを盗られただけじゃなくて、サドルを盗られたうえに、撤去場みたいなところに持っていかれて、しかも両タイヤパンクさせられてて、カゴにはゴミが詰め込まれてて、ブレーキが全部引きちぎられててっていう、本当にヒドい話なんです(笑)。
-それはヒドい……。“愛しの乳白色ボディ”が、思いっきり汚されて(笑)。
(笑)大事な友達を亡くした、みたいな気分になる話で。それを女の子に見立てて、“こんなにかわいらしいだろ? どうだい?!”って、ちょっと軽く言ってみたり(笑)。
-逆に、こういう曲がUNCHAINから出てくるっていうのは昔じゃ考えられないかもしれないですけど、こういうファニーな曲もすごく楽しいです!
ありがとうございます!言われたんですよ、そういうのを実際。ウチのドラムの吉田とかにも……。僕、日記みたいにブログをやってるんですけど、そのブログみたいに歌詞書けばいいのにみたいなことをたびたび吉田も、近しい友達も言いますし。ブログでは変なこと書くのが好きで、半分ふざけて書いたりするんですけど(笑)、その感じがいいって言われたりするんですよね。で、それは歌詞と書いてる自分とまったく別の自分なんで、そんなの絶対ダメだと思ってたんですけど……。たぶん、良い具合に力が抜けてるんでしょうね。そのやわらかさとか変なアイデアとか、力が抜けたほうがすごい出てくるっていうことに気づいての、今回のアルバムなわけなんです(笑)。もちろん、真摯でマジメな自分もいるんですけど、でも、人間性をより知ってもらいたいっていうことで、そっちの自分も全面的に出してもいいんじゃないかっていうのもあって……。だから、なんていうんでしょう?マジメにふざけてみたというか、ふざけるぐらいの気持ちでやったらちょっと力が抜けるのかなっていう。UNCHAINっていうのはクールでカッコよくてマジメで、みたいなふうじゃないといけないみたいな枠を、自分で作っちゃってたみたいなところはあったかもしれないです。そういうところを取り除いて、壊していきたいですよね。
-枠を壊したっていうことでは、話を戻すんですけど、歌詞が日本語になったことは大きいですよね。英語と日本語では、メロディへの乗せ方も感覚が違ってきません?
そうですね。言葉の乗せ方みたいなのは、ちょっと考え方を変えたというか。初めて日本語で歌詞を書いてみたときは、内容も、言い回しとかもそうだったんですけど、英語の文をそのまま訳したような文になってたりとか。あと、英語っぽいリズムにするためにわざと詰め詰めで歌ったりっていうのを意識してたんですけど、今回は最初から英語はやらないっていう振り切り方だったので……。最初から日本語しか手持ちのアイテムになかったので、いかにその日本語を良く見せられるか、面白く聴かせられるかっていう。最初から日本語をやってはる方はものすごく普通なことかもしれないけど(笑)、基本、一音に一語を乗せていくっていうやり方だと思うんですね。けど、それが、英語でやってるときはどうしても間延びして聴こえちゃって嫌だったんですよ。
LIVE INFO
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











