Japanese
ザ・ビートモーターズ
2011年03月号掲載
Member:秋葉正志(Vo&Gt)
Interviewer:伊藤 洋輔
良い歌の集まり――身も蓋もない表現だが、アルバム『The First Cut Is The Sweetest』で繰り広げる情熱的であり瑞々しくもあり味わい深い魅力が詰まった楽曲の数々には、シンプルにそう叫びたい。昨年は大活躍だった4人組、ザ・ビートモーターズが待望のフル・アルバムをリリースする。ということで、早速フロントマン秋葉正志にインタビューを敢行!あのライヴ・パフォーマンスから激しいロケンロー野郎を想像したが、そこには真摯に、誠実に、思慮深く言葉を探す姿があった。なるほど……このバンドが持つ唯一無二の個性とは、秋葉そのものなのだ。
-最近はツアーのリハとかアルバムのプロモーションで忙しい毎日のようですね。
はい、そうですね。リハに入って実感するのは、新曲が楽しいっていうか、単純に新しいことをやるのが好きなんだなって思います。あんまり同じこと繰り返しやるのは苦手なのかなぁ?ライヴ・パフォーマンスは別として。最近は時間もあるので曲作りをちょこちょこしたり、ツアーに向けての練習だったり、いろんな音楽も聴いてますんで、有意義な時間を送ってますよ。
-心境的にはこれから何が起こるんだろうって、ワクワクするものがありますか?
……うん、何かあるといいなぁとは思っていますね(笑)。
-アルバムを完成した今の心境としてはどうでしょう?
え~っとですね……完成して日が浅いんで、まだ客観視できない部分があるんですけど、そうだな……う~ん、まだ時間を置いてみないとわからないですね(笑)。
-わかりました。今回は1対1のインタビューなんで、いろいろと秋葉さんの内面にも迫ってみたいと思うんですが、秋葉さんの幼少期ってどんな感じでしたか?
幼少期……ってどのくらいが幼少期なのかわからないです!っとか言っちゃうのが好きですけど(笑)……え~っと……わりとひょうきん者でしたよ。何かおもしろいことやって人を笑わせるのが好きだったんですけど、その反面人見知りの部分も大きかったです。公園とか行って知らない子がいたらそこでは遊ばなくて、あえて誰もいない所に行ってしまったり(笑)。あとは……言葉は早い段階でいろいろ喋ってたらしいんですけど、オムツがなかなか取れなくて、小学生になってもオネショしちゃうような子でしたね(笑)。
-小学校のクラスでは目立ちたがり屋でしたか?
どうだろう……やっぱりみんなの前でおもしろいことやって笑いを取って、授業を脱線させるということは時々やりましたね。けっこう独善的だったと言えなくもないですね……うん、ホント好きなことやってましたから。それでみんなにウケてしまうから(笑)、楽しい小学時代でしたね。
-そこで今に繋がるフロントマン精神が培われたんですかね?
ハハハ、そういうのはあるかもしれませんね。あっ!あと太ってたんで、それで笑いが取れてたのかな(笑)?
-(笑)。音楽にのめり込んだのはいつ頃ですか?
え~っとですね……音楽を好きになったのはその小学校の時だったんですけど、普通CDプレイヤーとかで聴くじゃないですか?でも、僕はそれがすごく恥ずかしかったんですよ。なんか聴きながら悦に入るのを親に見られるのが恥ずかしくって(笑)、それでカセット・ウォークマンを買ってもらって、J-POPのミスチルとか録音してこっそり聴いてましたね。確か小学校5年生くらいだったような……。
-笑いを取る反面すごくシャイな部分も大きいですね。
うん、音楽を聴くなんて普通のことなのに。(エア・ギターをしながら)なんかギター・ソロとか好きで聴いてると感情が高ぶるじゃないですか?けど、なにグッときてんだよ!みたいなツッコミがきそうで恥ずかしかった(笑)。
-ハハハ、ちなみに初めて買ったCDは?
う~ん、なんだったかな……あっ、サッカーのワールド・カップのテーマが入ったサントラだったような気がします(笑)。実際サッカーやってたんで、その影響でしょうね。インストだったような……こういうのって今振り返ると必ず「何であれ買ったんだろ?」って思いますよね。
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









