Japanese
いきものがかり
2024年10月号掲載
Writer :高橋 美穂
結成25周年を迎えるいきものがかり、怒濤の2024年を追う
今年11月3日に結成25周年を迎えるいきものがかり。"結成25周年"と言えばベテランの域と言っていいだろうし、そもそも以前からいきものがかりは国民的アーティストなのだが、そんな安定感のあるいきものがかり周辺に近頃フレッシュな風が吹いている。
2024年、いきものがかりの活動はアクティヴそのものだった。2⽉からは12年ぶりの全国ホール・ツアー"いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2024 ~あなたと!わたしと!みんなで!歌いまSHOW!!~"を開催(そのツアー・ファイナルは映像作品『いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2024 ~あなたと!わたしと!みんなで!歌いまSHOW!!~ 横浜にじゅうまる公演』に収められ、11月2日にリリース)。さらに6⽉には台湾で開催の"第35回金曲奨"に出演、7⽉にはマカオで開催された"Tencent Music Entertainment Awards 2024"に出演し、待望の初海外パフォーマンスを飾った。5月には『運命ちゃん』、7⽉には『晴々!/青のなかで』と、新曲も続々とリリース。夏もライヴに邁進し、7月からは、イオンモールを中心に巡る弾き語りフリー・ライヴ・ツアー「いきものがかり 路上ライブ〜あなたの街でお会いしまSHOW!!〜」を開催。かと思えば9月14日には、国内最大級のフェス"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKA"にも出演した。
もう怒濤すぎ! しかも、原点的な近い距離感と、今まで以上に大きなスケール感を行き来するという、どっちに振れても挑戦的な新鮮味がある活動に取り組んでいるのだ。
いきものがかり「運命ちゃん」(TVアニメ『夜桜さんちの大作戦』オープニングテーマ)|Music Video
いきものがかり「青のなかで」(三ツ矢サイダーテーマソング) Music Video
そんな2024年のいきものがかりの1つの到達点が、11月2日開催の"いきものがかり 路上ライブ at 武道館"。結成25周年を記念した、デビュー後初となるメンバー2人による完全弾き語りスタイルの日本武道館公演だ。そこに向けて期待値を上げる新作が、10月にリリースされる「ドラマティックおいでよ」と、11月にリリースされる『会いたい』である。
「ドラマティックおいでよ」は、10月14日から配信スタート。10月から日本テレビ系で放送が始まった新日曜ドラマ"若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―"主題歌だ。作詞作曲は水野良樹(Gt/Pf)、編曲は横山裕章(agehasprings)が担当。流麗なストリングスにアップテンポな歌が乗った爽やかな聴き心地で、J-POPの王道を貫いている。歌詞から見えてくるのは"わたし"として地に足のついた、自分軸で世の中を見つめる女性像。"じゃじゃ馬"というワードからは、ドラマの原案となっているルイーザ・メイ・オルコット作"若草物語"のジョーを思い出すし、それでいて"これからはじめる日々は/わたしにしか書けないもの"など、令和の今にも噛みしめたい信念も刻まれている。これまでもいきものがかりは"今"や流行、若い世代だけにスポットライトを当てるのではなく、"今"を生きながらも過去に敬意を表し、幅広い世代が歌える楽曲を生み出してきた。そう考えると"若草物語"の"もしあの四姉妹が令和ニッポンに生きていたら..."という着想から描かれた"若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―"と、いきものがかりの親和性は抜群。ドラマの中でどう聴こえてくるのかも楽しみだ(※本稿執筆は放送前)。
もう1つの新作『会いたい』は、結成 25 周年記念シングル。ライヴ特設サイトでは今作を"メンバーからの"手紙""と表現。つまり、この日のライヴにとって大切な新曲でありCDであるということ。そして11月3日の結成25周年記念日に配信で世に放たれる――というドラマチックな流れになっているのだ。
さらに、この楽曲は先述した今年のホール・ツアーのファイナル公演(神奈川 ぴあアリーナMM)で初めて披露されて以来、これまた先述した弾き語りツアーでも演奏されており、言わばライヴで育てられた上でリリースされる。しかも今作は、37枚⽬にして初のノンタイアップ・シングル。いきものがかりのライヴのために、そしていきものがかりの歩みと、そこに関わってきた(ファンも含む)全ての人たちのために、ピュアに作られた楽曲なのである。タイアップと共にスケールを広げてきたとも言えるいきものがかりが、原点=ライヴから楽曲を広げていくという、25周年に向けたトライアル。それでいて曲調は内輪受けやマニアックな方向性ではなく、むしろシンプルにして王道なバラードに仕上がっている。
"桜"といういきものがかりらしいワードから始まる、温かなピアノに彩られた楽曲だ。"余裕なんてないよ/頑張っているけど"、"ひとりぼっちの はじまりだけが/わたしの前に 咲いているんだ"と本音も寂しさも吐露。でも最後は"顔をあげれば/満開の春/とてもきれいで/幸せだよと いつか伝える/だからそれまで 笑っていてね"と願い、リズミカルにシンガロングが目に浮かぶアウトロへと向かう。ライヴだからこそ、仲間たちの前だからこそ歌える言葉が詰まった佳曲だ。
ここまでの旅路を刻むように、市販盤CDのカップリングには「気まぐれロマンティック -2024 路上ライブ 兵庫ver.-」、「ありがとう -2024 路上ライブ 愛知 ver.-」「会いたい -2024 路上ライブ 岩⼿ver.-」と、これまでオーディエンスと共に歌ってきた楽曲も収められている。
武道館公演は、配信やライヴ・ビューイングも行われ、全国各地へと届けられる。これまで25年間、いきものがかりの楽曲に支えられてきた全ての人へ。「会いたい」という2人の気持ちを受け取りに、貴重な完全弾き語りスタイルの武道館公演の扉を開けてみてほしい。
RELEASE INFORMATION
いきものがかり
デジタル・シングル
「ドラマティックおいでよ」
2024.10.14 ON SALE
[EPIC Records Japan]
配信はこちら
シングル
『会いたい』
2024.11.2 ON SALE
[EPIC Records Japan]
【通常盤】
ESCL-6020/¥1,800(税込)
購入はこちら
映像作品
『いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2024 ~あなたと!わたしと!みんなで!歌いまSHOW!!~ 横浜にじゅうまる公演』
2024.11.2 ON SALE
[EPIC Records Japan]
【完全生産限定盤】2BD+2DVD+2CD(BOX仕様)
ESXL-320/¥11,000(税込)
【通常盤】2BD
ESXL-327/¥6,600(税込)
【通常盤】2DVD
ESBL-2655/¥6,600(税込)
収録内容等詳細はこちら
EVENT INFORMATION
"いきものがかり 路上ライブ at 武道館"
11月2日(土)日本武道館
OPEN 17:30 / START 18:30
[チケット]
・全席指定 ¥11,325(税込)
特設サイトはこちら
※チケット価格には、『会いたい』(ライブ仕様盤)CD代 ¥1,625(税込)を含みます。
※『会いたい』(ライブ仕様盤)はライヴ当日、日本武道館の会場にてのお渡しとさせていただきます。
・配信視聴 ¥3,150(税込)
配信視聴チケット購入はこちら
・ライヴ・ビューイング ¥4,000(税込)
ライヴ・ビューイング詳細はこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号