Japanese
brainchild's
2017年10月号掲載
Writer 沖 さやこ
brainchild's。THE YELLOW MONKEYのギタリスト、菊地英昭が"ソロでもなくバンドでもなく自分の考えていることを表現できる場を作りたい"というコンセプトのもと2008年に立ち上げたソロ・プロジェクトである。メンバーは流動的。2016年には第7期として、リード・ヴォーカルにFoZZtoneの渡會将士、ベースに鶴の神田雄一朗、ドラムにJake stone garageの岩中英明を招いた新編成を組む。この4人でミニ・アルバム『HUSTLER』を制作し全国ツアー"brainchild's TOUR 2016 G?"を行った。
菊地にもこの布陣での制作やライヴに手応えがあったのだろうか。2017年に入り、引き続き第7期のメンバーでミニ・アルバム『PILOT』を制作。そして菊地の地元・八王子にあるライヴハウス八王子Match Voxを皮切りに、全国9ヶ所を回る全国ツアー"brainchild's TOUR 2017 G??"を開催した。全公演ソールド・アウトという大盛況のツアー、最終公演は6月25日の恵比寿LIQUIDROOM。その模様を収録したのが、1年ぶりのライヴDVD『brainchild's TOUR 2017 G?? パイロット盤』だ。
前作のライヴDVD『brainchild's TOUR 2016 G? HUSTLE MUSCLE』も全国ツアーのLIQUIDROOM公演の模様を収録したもの。ただ、あのライヴは新体制がスタートしてすぐのライヴでありツアー・ファイナルではなかったため、バンドのフレッシュさや、ハプニング性も含む面白さに高揚した4人の姿が見られるものになった。今作『brainchild's TOUR 2017 G?? パイロット盤』は現在のメンバーで2年目であり、"brainchild's TOUR 2017 G??"のツアー・ファイナル公演でもある。同じ会場ということもあり、約1年でのバンドの成熟を感じられるものになったのではないだろうか。
現メンバーで2枚のミニ・アルバムをリリースしているため、渡會のヴォーカル曲を基盤に、菊地のヴォーカル曲が挟み込まれていくという構成のセットリスト。特に『HUSTLER』の楽曲は全員が余裕のあるパフォーマンスを見せ、楽曲がバンドにさらに馴染んでいることが窺えた。渡會はギター・ヴォーカルとしてだけではなく、ハンドマイク、マラカス、タンバリンなど、様々な歌唱スタイルで観客を魅了。前回のツアーに引き続きユーモラスなコール&レスポンスを行うなど、随所に第7期brainchild'sの"定番"が生まれているところにも、菊地のソロ・プロジェクトではなくバンドとしての月日を感じさせた。
この日のカメラの総数は、固定カメラを含めると16台。例えば菊地が大きく足を広げてギターを弾くシーンは、下からのカットかと思いきやすぐさま横からのカットに切り替わるなど、同一シーンを様々な角度で見られるという痒いところに手が届くカット割りである。観客目線のカットもあり、高く上がった腕の隙間からメンバーの姿が見える場面はライヴハウスの臨場感も味わえる。フロアからは見えにくいドラムのカットも多く、岩中の様々な表情を見るには持ってこい。4人全員にスポットが当たることにより、4人の和やかな空気を近くに感じられるだろう。
ボーナス映像としてツアーを追ったドキュメンタリーMV「Flight to the north」のフル・バージョンと、アンコールの模様を収録している。アンコールには第4期brainchild'sのツアーにギター・コーラスで参加した鶴の秋野 温と、第2、4期にヴォーカリストとして参加したKeita The Newestが登場。同窓会のような和気あいあいとしたMCにも、brainchild'sの歴史はもちろん、それぞれのキャリアが滲んでいた。菊地の"(brainchild'sには)卒業というシステムはない"という発言にも、いつかbrainchild'sメンバーが総動員する日が来るやも、という想像をかき立てられる。brainchild'sは来年10周年を迎える。大人ならではの無邪気さと洒落たバンド・スタイルは、これからどんな景色を見せてくれるのだろうか。
▼リリース情報
brainchild's
ライヴDVD
『brainchild's TOUR 2017 G?? パイロット盤』

POBD-60538/¥4,860(税込)
NOW ON SALE
[Brainchild's Music/PEACE-MAKER]
仕様:DVD・トールケース
amazon
TOWER RECORDS
HMV
1. 暁光
2. SexTant
3. Human6
4. 群衆
5. Rolling Rola
6. Flight to the north
7. 遠く・・・
8. Blow
9. まん中
10. 白と黒
11. Mellow Downtown
12. 恋の踏み絵
13. Phase 2
14. 君がいて笑って、
15. Rock band on the beach
16. 撲滅ゲーム「パラダイス」
17. 春という暴力
18. See-ya
※ボーナス映像
・「Flight to the north」Music Video
・Encore 1「ALL MY LIFE」
・Encore 2「メロディー(That's the way it goes)」
・Encore 3「Go Away」
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








