26時のマスカレイドの"26時の音楽図鑑"【最終回】
2022年10月号掲載
コラム連載ついに最終回。
武道館公演を終えたニジマスからのラスト・メッセージ
江嶋綾恵梨
【武道館公演を終えての想い】
ニジマス武道館公演、本当にありがとうございました。こんなに大きな夢が叶うのは人生で初めてです。ライブ中も終わってからも全身がゾワーっとする感覚があって夢が叶う瞬間ってとてつもないエネルギーが循環していることを体感しました。
これから先の人生の中でも、今回の武道館ライブは自信に繋がるだろうし自分の中でも誇りに思える出来事のひとつです。改めて、ニジマスのメンバーになることができて、今の4人と共に時間を過ごすことができて本当に幸せだなと感じました。ファンのみんなも、私たちの夢をバカにせず一緒にここまで進んできてくれて本当にありがとう。
【グループ全楽曲の中で最も思い入れのある1曲】
1番思い入れのある楽曲は"七色のツボミ"。
この楽曲は私がニジマスで初めて作詞に挑戦した楽曲です。当時、苦しいことも色んな別れもあった中で未来に希望を込めて綴って言葉を歌詞にしました。当時と今では歌う時の気持ちも変わっているし、ファンの皆さんにもその時の状況で意味合いが変わってくる歌になったんじゃないかなと思っています。これから、何か躓きそうになったり後ろを振り返って戻りたくなったりした時は、ぜひこの曲を聴いて一歩前へ踏み出してほしいなと思います。
中村果蓮
【武道館公演を終えての想い】
武道館に立てるってなった時はとにかくびっくりしました。どんな感じでお客さんが入って、どんな感じの景色が見えるんだろってわくわくしていて、いざ始まるとペンライトが会場全体に青く光ってここに自分が立ててる、ここが武道館や!ってその時改めて感じられて!
わざわざ予定を空けて会いに来てくれたファンの方達にも感謝することがいっぱいで。
ほんとにいつも支えられてるなって思いました。あの日から余計に気持ちが引き締まってモチベーションが高くなりました。なのでこれからいっぱい思い出作っていきたいです!
【グループ全楽曲の中で最も思い入れのある1曲】
ニジマスの曲の中で思い出に残ってる曲は"君は青のままで"です!
これは自分がニジマスに入って1週間も経たないくらいでレコーディングがスケジュールに入ってて必死に覚えたっていう記憶があります笑
ずっとだいすきで憧れてたニジマスの新しい曲に自分の歌割り、自分の声が入るっていうことが嬉しすぎて!ダンスもみんなと1から同じスタートラインから覚える曲がこれが初めてだったのでここで自分がニジマスになれたって感じられた曲で、特に楽曲の中でも印象深いです。
来栖りん
【武道館公演を終えての想い】
武道館の夢は叶わないと思っていて、それが叶ったという事実がすごく嬉しかったし今でも本当にあそこに立てていたのか......と夢のような時間でした。
どんなセトリや演出をしたらファンの皆さんに喜んでいただけて自分たちの中でも満足いくような公演にできるかなあとすごく試行錯誤したのでファンの皆さんに喜んでいただけたのがとっても嬉しかったです。
夢だった会場にこうして立てたということはこの先いくつになっても忘れることのない一生の思い出でありニジマスを6年間頑張ってきたという自分への最高のご褒美になったんじゃないかなと思います。
【グループ全楽曲の中で最も思い入れのある1曲】
"ハローハロー"です。
理由は、曲が出た順番は"B dash!"の方が先だったのですが、私が初めてニジマスの曲だよって聞いた音源が"ハローハロー"だったので私にとっては人生で初めて頂いた自分たちのための楽曲でした。
初めてのレコーディングや初めての振り入れ、覚えることもたくさんあって、あの頃は本当に頭がパンクしそうだったのですが、今となっては寝てても踊れるくらい体に染み付いた楽曲となっていて素敵な思い出です。
吉井美優
【武道館公演を終えての想い】
武道館というステージはずっとどこか夢に見ていたものだったのでサプライズで発表していただいた時は本当に嬉しくて、
その夢が叶う瞬間をファンの皆様と共にできることがなによりも幸せで、1分1秒を噛み締めながら心から楽しみました。
今までに見たことない最高な素敵な景色を見させてくれて、あのステージに立たせてくれてありがとうという感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に夢は夢のような時間であっという間に終わってしまったんですが、このステージで改めて「アイドルになれてよかった、アイドルでいさせてくれてありがとう」と心から思いました!
残り残された時間全力で楽しみたいです。
【グループ全楽曲の中で最も思い入れのある1曲】
"心から..."です
この曲はライブの一番最後にやることが多いファンの方に向けての曲なんですけど
会場が一体となって愛に包まれてるあの瞬間がすごく好きで、この曲を歌うたび心がぎゅっとなり熱くなる、本当に大切な曲です。
武道館のライブでもこの曲でファンの方も泣いてくださる方が多くて、みんなが愛してる曲だし、何か心に残る素敵な曲なんだなあっと改めて思いました。
森みはる
【武道館公演を終えての想い】
夢の舞台だった武道館は、とても豪華な演出や綺麗な景色の中歌って踊れてとても楽しかったです!
武道館公演の日のことは鮮明に覚えているけど、今でもライブの映像を観ると
私たちのライブじゃない誰かのライブを観てるような気持ちになる夢のような1日でした!
ステージが今までにないくらい大きくて、私たち5人で駆け回るには贅沢すぎたけど
その分ファンの方の近くにもたくさん行けたのが嬉しかったです!
1人でも多くの方と目を合わせられたらいいなと思っていたのでその目標はしっかりと達成できました!
【グループ全楽曲の中で最も思い入れのある1曲】
ニジマスの中で好きな曲はたくさんあるけど、武道館で歌った"心から..."は今までで1番の"心から..."でした。
ペンライトを白にしてもらって最高の景色の中歌えたことも
ファンの皆さんとお互いに出会えてよかった、という気持ちで繋がった空間も
時には歌詞が今の私たちにリンクしすぎて苦しくなってしまったことも、全部全部忘れられない思い出です!
みんなの優しさと綺麗な景色に本当に涙が止まりませんでした。
本当にありがとう!
26時のマスカレイド
2016年に"読モBOYS&GIRLS"×"Zipper"アイドル・オーディションから誕生したグループ。略称は"ニジマス"。"FASHION & EMOTION"をテーマに活動中。2019年8月にメジャー・デビュー。2022年9月14日には日本武道館にてワンマン・ライヴを開催した。10月19日よりスタートする"26時のマスカレイド LAST LIVE 「curtain call」"の東京国際フォーラム ホールA公演をもって解散することを発表している。
TOUR INFORMATION
"26時のマスカレイド LAST LIVE 「curtain call」"
10月19日(水)Zepp Fukuoka
10月23日(日)なんばHatch ※SOLD OUT
10月30日(日)東京国際フォーラム ホールA ※SOLD OUT
福岡、大阪公演詳細はこちら
東京公演詳細はこちら
Related Column
- 2022.10.17 Updated
- 26時のマスカレイドの"26時の音楽図鑑"【最終回】
- 2022.08.19 Updated
- 26時のマスカレイドの"26時の音楽図鑑"【第3回】
- 2022.04.21 Updated
- 26時のマスカレイドの"26時の音楽図鑑"【第2回】
- 2022.02.17 Updated
- 26時のマスカレイドの"26時の音楽図鑑"【第1回】
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号