Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

NEWS

Japanese

林 直大(ex-フィッシュライフ)によるソロ・プロジェクト 多次元制御機構よだか、12/3リリースのメジャー・デビューEP『ODYSSEY』収録曲&ジャケット・デザイン公開

2025.10.12 17:55

林 直大(ex-フィッシュライフ)によるソロ・プロジェクト 多次元制御機構よだか、12/3リリースのメジャー・デビューEP『ODYSSEY』収録曲&ジャケット・デザイン公開

林 直大(ex-フィッシュライフ)によるソロ・プロジェクト 多次元制御機構よだかが、12月3日にリリースするメジャー1作⽬となる2nd EP『ODYSSEY』の収録曲とジャケット・デザインを公開した。
 
本作には、タイトル楽曲「オデッセイ」と、新曲「稲の妻」、ライヴでは披露されるも未⾳源化であった楽曲「ハイウェイ・ラピスラズリ」の3曲に加え、すでにファンの間では人気を博している楽曲「或星」も新たにレコーディングを行い、全4曲が収録される。いずれの楽曲もライヴのレギュラー布陣である林、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN/THE KEBABS/Q-MHz)、鈴木浩之(THE KEBABS)の編成でレコーディングに臨んだ。林が紡ぐ従来の"多次元制御機構よだからしさ"を核に据え、より生々しく鮮明に熱をぶつけるバンド・サウンドへと深化した。併せて公開されたCDジャケットは、収録する4曲それぞれからのエッセンスをモチーフに、現実に存在するものと空想の世界を漂うエレメントを交錯させた、多次元制御機構よだかの歌詞世界に没入できるデザイン。

なお、初回生産限定盤は2CD仕様となり、通常盤の内容に加えて1stワンマン・ツアーである"多次元制御機構よだか presents「stand (not) alone」"最終日 渋⾕CLUB QUATTRO公演より、セレクション音源が収録される。これまでの多次元制御機構よだかを⼀挙におさらいしつつ、これからの彼の明るい音楽航行を予見できる意欲作に仕上がっている。ぜひCDを手にして、音とともにジャケット、スリーヴなど細部に至るまで楽しんでほしい。
 
また、2nd EPリリース後初となる、来年2026年3月16日 東京 LIQUIDROOMで開催する"多次元制御機構よだか 単独公演「RADIATE」"のチケットは明日10月13日23時59分まで2次プレオーダーを受付中。こちらもお見逃しなく

 

▼リリース情報
多次元制御機構よだか
ニューEP
『ODYSSEY』
MCMyodaka_ODYSSEY_jacket_web.jpg
2025.12.03 ON SALE
[TOYʼS FACTORY]
 
【初回⽣産限定盤】(2CD)
TFCC-81168〜81169/¥3,500(税込)
 
【通常盤】
TFCC-81170/¥2,000(税込)
 
[収録曲]
1. オデッセイ(作詞/作曲/編曲:林 直⼤)
2. 稲の妻(作詞/作曲/編曲:林 直⼤)
3. ハイウェイ・ラピスラズリ(作詞/作曲/編曲:林 直⼤)
4. 或星(作詞/作曲:林 直⼤)
 
[初回⽣産限定盤 付属ライブCD]
⚫多次元制御機構よだか presents「stand (not) alone」 渋⾕CLUB QUATTRO公演のセレクションライブ⾳源
※収録曲4〜7曲(予定)
 
予約はこちら


 
▼ライヴ情報
"多次元制御機構よだか 単独公演 「RADIATE」"
2026年3月16日(月)東京 LIQUIDROOM
OPEN 18:00 / START 19:00
[チケット]
¥4,500(+1D)
■2次プレオーダー:~10月13日(月・祝)23:59
https://eplus.jp/yodaka/


 
■多次元制御機構よだか
X:https://x.com/yodakainfo

関連アーティスト

フィッシュライフ