Japanese
milet、新曲「Living My Life」が成田 凌主演の月10ドラマ"転職の魔王様"主題歌に決定
2023.07.01 08:00
miletの新曲「Living My Life」が、7月17日22時より放送スタートするカンテレ/フジテレビ系新月10ドラマ"転職の魔王様"の主題歌として起用されることが決定した。
月10ドラマ"転職の魔王様"は、"転職の魔王様"の異名を持つ毒舌敏腕キャリア・アドバイザーが、求職者の仕事や生き方への悩みを辛辣な言葉で一刀両断しながらも、働く自信と希望を取り戻させる、心ゆさぶる"転職"爽快エンターテイメント。そんなドラマをmiletが新曲「Living My Life」で彩る。
「Living My Life」は、不安や迷いがあるようななかでも、自分と向き合いしっかりと自分を愛せるように、という想いを込めた楽曲になっているという。
miletは楽曲に込めた思いを以下のように語っている。
■milet コメント
自分と向き合い葛藤しながら迷える子羊たちを導いていく来栖と千晴。だれの気持ちも痛いほどにわかります。
忙しない日々のなか、大切にしなければいけないはずなのに、置き去りにしてしまっている自分の心に気づくときがあります。虚しくなって、誰といても独りだと感じたり朝が来ることが怖くなったりする。でも、夜が朝になるように、冬が春になるように、今までの不安や迷いは無意味じゃなかったんだと思える日がきっとくるはずです。そう信じたいです。
共感し、この「転職の魔王様」に寄り添えるようにと歌わせていただいた主題歌「Living My Life」も物語と一緒に楽しんでいただけたら幸いです。
そしてこの主題歌をいち早く聴いた主演の成田 凌、ヒロイン役の小芝風花、ドラマ・プロデューサー 萩原 崇からも感想コメントが届いている。
■成田 凌 コメント
誰もが色んな毎日を重ね、言葉や情報が溢れている中で、自分と他人と戦って、今を生きていると思います。
ドラマのテーマであり願いである、自分の人生を生きる、ということを考えさせられる曲でした。
毎話この曲が、誰と、どの台詞と共に聴けるのか楽しみです。
素晴らしい曲に感謝しかありません。
■小芝風花 コメント
「自分らしく生きたい」ともがいている全ての人たちの背中を、優しくも力強く押してくれるような楽曲だと思います。逃げたくなるような現実にぶつかり、不安になりながらも自分の本音と向き合っていくこの作品に、寄り添ってくれるような素敵な曲をありがとうございます。
■萩原 崇(プロデューサー) コメント
初めてデモを聞かせていただいた時に感じたエネルギーを、今も鮮烈に覚えています。このたび、miletさんに、このドラマの主題歌を歌っていただけることになり、よりたくさんの人の背中を押す力添えをドラマに加えてもらいたいお願いをしたところ、こんなにも聞いた人の心にエネルギーを充填させてくれる楽曲をいただき、
私自身、つらいときも仕事が嫌になりそうなときも、自らを鼓舞してくれる大切な楽曲になっています。
ドラマとともにお楽しみください!
この新曲「Living My Life」の発売情報は追ってmiletオフィシャルHPで発表されるとのこと。ドラマの放送と合わせてぜひ楽しみにしていてほしい。
▼番組情報
カンテレ/フジテレビ系新月10ドラマ"転職の魔王様"
7月17日(月)22時より放送スタート(初回15分拡大)
出演:成田 凌 / 小芝風花 / 山口紗弥加 / 藤原大祐 / おいでやす小田 / 前田公輝 / 井上翔太 / 井本彩花 / 石田ゆり子
原作:額賀 澪「転職の魔王様」、「転職の魔王様2.0」(PHP研究所)
脚本:泉澤陽子 / 小峯裕之
音楽:横山 克 / 橋口佳奈
プロデューサー:萩原 崇 / 石田麻衣 / 櫻田惇平
演出:堀江貴大 / 丸谷俊平 / 保坂昭一
制作協力:ホリプロ
制作著作:カンテレ
主題歌:milet「Living My Life」
■公式HP: https://www.ktv.jp/tenshokumao/
■公式Twitter:@tenshokumao
■公式Instagram:@tenshokumao
▼リリース情報
MAN WITH A MISSION×milet
シングル
『絆ノ奇跡 / コイコガレ』
NOW ON SALE
【初回生産限定盤】(CD+DVD)
SRCL-12510~1/¥1,760(税込)
【通常盤】(CD)
SRCL-12512/¥1,320(税込)
【期間生産限定盤】(CD+DVD)
SRCL-12513~4/¥1,760(税込)
※テレビアニメ"鬼滅の刃"描き下ろしイラスト
【完全生産限定盤】(アナログ盤)
SRJL-1124/¥2,500(税込)
※テレビアニメ「鬼滅の刃」描き下ろしジャケット
※カラー盤仕様
※シリアルナンバー入り数量限定
[CD] ※3形態共通
1. 絆ノ奇跡
2. コイコガレ
3. 絆ノ奇跡 -Instrumental-
4. コイコガレ -Instrumental-
5. 絆ノ奇跡 -TV ver.-
6. コイコガレ -TV ver.-
[初回生産限定盤DVD]
1. 絆ノ奇跡 Music Video
2.コイコガレ Music Video
[期間生産限定盤DVD]
1. テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 ノンクレジットOP映像
2. テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 ノンクレジットED映像
[アナログ盤]
A面
1. 絆ノ奇跡
2.コイコガレ
B面
3. 絆ノ奇跡 -Instrumental-
4. コイコガレ -Instrumental-
5. 絆ノ奇跡 -TV ver.-
6. コイコガレ -TV ver.-
■CD購入はこちら
■アナログ盤購入はこちら
■「絆ノ奇跡」配信はこちら
■「コイコガレ」配信はこちら
▼ツアー情報
"milet 全国ホールツアー2023"
9月10日(日)千葉 森のホール21 大ホール
9月17日(日)三重 四日市市文化会館 第1ホール
9月18日(月)名古屋国際会議場 センチュリーホール
9月22日(金)神戸国際会館こくさいホール
9月24日(日)ロームシアター京都 メインホール
10月1日(日)大阪 フェスティバルホール
10月7日(土)石川 本多の森ホール
10月9日(月)新潟テルサ
10月14日(土)静岡市民文化会館大ホール
10月15日(日)神奈川県民ホール 大ホール
10月17日(火)東京 昭和女子大学人見記念講堂
10月22日(日)高知市文化プラザ かるぽーと
10月28日(土)広島文化学園HBGホール
10月29日(日)岡山市民会館
11月3日(金)仙台サンプラザホール
11月4日(土)盛岡市民文化ホール 大ホール
11月11日(土)福岡サンパレス
11月18日(土)東京国際フォーラム ホールA
11月23日(木)札幌文化芸術劇場 hitaru
"Zepp New Taipei公演"
11月29日(水)台北 Zepp New Taipei
関連アーティスト
miletLIVE INFO
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.15
- 2025.05.16
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号