Japanese
SAKEROCK、6/2の両国国技館公演をもって解散を発表。4/8に4年半ぶりのニュー・アルバム『SAYONARA』をリリース
2015.02.28 23:00
星野源(Gt)をリーダーとし、在日ファンクでも活躍する浜野謙太(Tb)、サンフジンズでドラムを務める伊藤大地(Dr)を擁するインストゥルメンタル・バンド、SAKEROCK。彼らが、過去に脱退したオリジナル・メンバーである野村卓史(Key)と田中馨(Ba)を加えたオリジナル編成で、4月8日にニュー・アルバム『SAYONARA』をリリースし、6月2日に両国国技館にて開催する[SAKEROCK LAST LIVE "ARIGATO!"]をもって解散することを発表した。
今作はラスト・アルバムという悲観的な雰囲気はまったく、メンバーはアルバムを作り上げることを楽しんでおり、レコーディングの際も笑いが絶えなかったという。SAKEROCKにしか鳴らせない音楽、SAKEROCKにしか出せない安心感のある作品に仕上がっているとのこと。
また、解散とラスト・アルバムのリリースの発表に併せて、各メンバーから寄せられたコメントは以下より。
少し長いですが、お付き合いいただければと思います。
2013年の夏の入院中、"SAKEROCKでやりたいことはなんだろう"とずっと考えていました。3人体制になってからというもの、バンドとしての活動がうまくできず、次の動きを考えている間にメンバー個人の活動が本格化し、次第にそれぞれの"戦う場所"が生まれました。どんどん時間は過ぎ、"SAKEROCKで戦う意味、活動する意味"を見つけようと思えば思うほど、やりたいことがわからなくなっていきました。ここはきっぱり解散するしかないのかな......。そんな想いでベスト・アルバム『SAKEROCKの季節』に収録された「Emerald Music」のMVの編集をしていたとき、差し込んだ過去のオフショット映像で馬鹿みたいに笑っている初期の自分たちを見ながら、ふと"このころに戻りたいな"と思いました。"でも解散するとしたら、もう無理だな"とも思いました。すると、急にポジティヴな感情が生まれたのです。"解散するからこそ、できるのではないか?"解散するからこそ"最後にもう1度脱退したふたりを呼び戻すこと"もありなのではないか。そうしたら今まで1度も作ることができなかった"オリジナル・メンバーでのアルバム"ができるのではないか。そしてその5人で、戦ったり、挑戦したりするのではなく、ただ"メンバー全員で楽しく演奏する"ことがしたい。そのとき、SAKEROCKで心からやりたいことが見つかりました。メンバーの大地くんとハマケンに相談すると、解散することを含め賛同してくれ、元メンバーである卓史くんと馨くんにお願いすると、ふたりとも快く引き受けてくれました。5人での制作は本当に楽しく濃密で、ポジティブな空気に満ちていました。その勢いの中、1stアルバムのようなラスト・アルバム『SAYONARA』が完成しました。この1枚で思い残すことなく、自分が結成当初から目指していた音、インスト・バンドSAKEROCKのすべてを出しきることができたと思います。
6月のライヴをもって、SAKEROCKは5人で解散します。
5人で同時に終われるということが、本当に嬉しい。
メンバーのみんな、本当にありがとう。
そして、ここまでたどり着けたのも、今まで応援してくれたみなさんのおかげです。
本当にありがとう。
―― SAKEROCK 星野源(Gt)
3人で話して解散が決まったとき、僕は、今の自分は全部SAKEROCKから始まっているのに
それが終わったら自分がなくなってしまうんじゃないかと、少し不安になりました。
でも、源くんからアルバム・タイトルを"SAYONARA"にしたいと言われ、なのにすげー楽しい曲たち。
それを録音してなんとなく思いました。これまでの大切なSAKEROCKのためにもさよならってしなきゃいけないんだなと。
そしてSAKEROCKはちゃんとさよならできるバンドなんだなと。
源くん、大地くん、馨くん、卓史くん、すげーなって思えるみんなと最後をできて嬉しいです。
そしてみんなSAKEROCKを面白がってくれたみなさん本当にどうもありがとう。
―― 浜野謙太(Tb)
ときにくだらないことで爆笑したり、些細なことでいがみ合ったり、影響し合ったり。
そんなことではなくて、不思議と心地の良い時間でした。なるほど僕はサケロックだったし、そのころもサケロックになる前からも、そんな友達同士だった気がしました。
普段は車で通る道を、自転車で通ったら、こんな店があったんだ!とかなる気持ち。
それぞれのサケロックを楽しんでください!
――田中馨(Ba)
SAKEROCKの最初と最後の瞬間に立ち会うことができて、嬉しいです。
――野村卓史(Key)
カッコ良くてクラブ系なジャズ・ファンクをやりたくて誘われるがままにバンド組んでみたら、
ヘンテコなインスト・グループだった......
結成当初、自分はこんな印象でバンドをスタートさせていますが、
メンバーが作ってくるサケ曲たちは何故だか身体に馴染みまくり、
いろんなドラム・スタイルを教えてくれて、あっという間のこころから楽しい15年なのでした。
SAKEROCK、メンバーのみんなに出会ってなかったら、
自分の人生はまったく変わっていたと思います。ありがとう。
この音楽をたくさんの人に広めてくれた方々や、
一緒に楽しんでくれたお客さんも本当にありがとうございました。
解散は、それぞれ大人になって結成前に戻るような感覚。(とっても前向き!)
5人のこれからも応援してもらえたら嬉しいです。
――伊藤大地(Dr)
なお、ラスト・ライヴのチケット情報などの詳細は3月9日に発表される。続報を待とう。
▼リリース情報
SAKEROCK
ニュー・アルバム
『SAYONARA』
4月8日リリース
¥2,400 (without tax)
1. Emerald Music
2. Memories
3. One Tone
4. Ballad
5. Orion
6. Couple
7. Alcohol Waltz
8. Sneaker Train
9. Nishi-Ogikubo
10. SAYONARA
▼ライヴ情報
SAKEROCK LAST LIVE "ARIGATO!"
2015年6月2日(火)両国国技館
OPEN 18:00 / START 19:00
※チケット詳細、発売日などは3月9日に発表
LIVE INFO
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
- 2025.11.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号