Japanese
星野源
2013年05月号掲載
Interviewer:石角 友香
その妄想を現実に引きずり出してやろう……「夢の外へ」の歌詞にもあるが、前作『エピソード』以降の星野源の表現はもっとシンプルに音楽の楽しさや面白さを追求したものへ変化していった。もちろん、変えられない重い現実をちゃんと携えながら。だからこそ年齢もジャンルも異なるさまざまなリスナーから待望されたニュー・アルバムである。タイトルは『Stranger』。急病で倒れ、入院中にアルバムを再び通して聴いた上で付けられたという。パブリック・イメージや音楽的向上心に悩み、格闘してきた2012年という時間の濃密さ、星野源という人の独特な存在感の理由に迫ってみた。
-今回のアルバムは3枚のシングル表題曲「フィルム」「夢の外へ」「知らない」も収録されていますが、それも含めてこれまでと作り方は違ったりしましたか?
去年出たそのシングル3枚の中で意識的にそれまでの自分のやり方を変えていこうっていう気持ちがありましたね。『ばかのうた』と『エピソード』を作ってきた中で、歌をまっすぐに届けたいっていう気持ちがあって、そこに集中していっていいところもあったと思うんですけど、それでできたなんとなくの自分のイメージというか、殻みたいなものがあるなぁと思って。で、その殻を壊したいなって気持ちがあって、「フィルム」の制作から殻を壊す作業が始まって。それはホントにささいなことで、例えばエレキ・ギターを使うとか、作詞の仕方を変えてみるとか。だからアルバムを見据えたというよりは、とにかく目の前の次の何かをそれまでと違うことをしていく、その積み重ねでシングルができて。その中で次のアルバムでやるべきことみたいなものがなんとなく見えてきたので……で、シングルにも負けないぐらいもっと殻を壊していくっていう、その繰り返しでしたね。もしかしたら聴いた人にはそんなに違いはわからないかもしれないけど、そこにいくプロセスはそれまでの作り方とけっこう違うものでした。
-仕上がりも全然、違うと思いますよ。
あ、よかった、よかった。
-その、なんとなくついたイメージはどんなものだと感じていたんですか?
僕は普遍的な歌を歌いたいなぁと思っていて。普遍的ってことは、ずっと通用するっていうか、例えば“100年後であろうが、1000年後であろうが人間がもしいたら、たぶん変わんないよなっていうことを歌いたいなぁ”って、詞を書いてたんです。で、そういうものでちゃんと自分が説得力をもって歌えるものっていうと身近なものを描くことなんじゃないかな? と。それで、身近なものを使って歌を作っていったら、日常的なイメージがついちゃったっていうか“ささいな日常の中に幸せがある”みたいな。でもそれは全然やりたかったワケではなかったから。もっと自分が“これ面白いよ! 誰もやってなくね?”みたいな気持ちで作ったものが、柔らかい印象のものとして受け止められたっていうことが……完全にイヤだったワケじゃないけど、何かこうモヤモヤした思いが残るというか、“もうちょっとラディカルな気持ちで作ってるんだけどな”っていう(笑)。そこは少数の人にしか伝わんなくて。あと、それが自分の限界なのかな?と思うと壊したかったし、そこをちゃんと抜けてステップ・アップしたかったし、次のアルバムは“もっともっと”って思ったんですよね。
-なるほど。アルバムとしてまとめていくときに何かポイントになった出来事はありました?
「フィルム」が最初にできた曲で、この曲を作ったときに“今までと違うことができたぞ!”と思ったんですけど、いざフタを開けてみたらあんまそう思ってくれる人がいなくって。僕としてはすごく明るい曲を作ったつもりだったんですよ(笑)。でも“そう?”みたいな反応が多くて“そうか、まだまだなんだな”と思ったのはきっかけになったと思います。で、その後に「ある車掌」ができて、自分の弾くギターを入れてない曲なんですね。今までは全部、自分でギター弾いてたんですけど。それを弾かないのはけっこう挑戦ではあって……でもそれがすごく楽しかったんですよね。作ってみて楽しくて。もちろん、アレンジは自分でするので、みんなに指示してやるんだけど、自分のギターのコード感みたいなものも殻の1つだったんだな、っていう。僕の押さえるコード進行って、理論で弾く人からするとちょっと間違ってるみたいで(笑)。でもその音色とかニュアンスを出せる人があんまりいないんで、誰かに任せるのもちょっと……みたいな理由もあったんですけど、そういうのもうどうでもいいから作りたい音像を作ろうと思って。で、(自分のギター抜きで)やってみたら感触が良かったんですね。“あ、こういうアプローチで自由になれるんだな”と思って。「フィルム」と「ある車掌」はけっこうこのアルバムのきっかけで。それで「夢の外へ」ができたし。
LIVE INFO
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
- 2025.11.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号