Japanese
岡崎体育
Skream! マガジン 2022年01月号掲載
2021.11.23 @横浜アリーナ
Writer 秦 理絵 Photo by 中島たくみ、鈴木健太
タイトルに偽りなし。本当に"めっちゃめちゃおもしろライブ"だった。岡崎体育が、関東では約2年ぶりのワンマンとして開催した横浜アリーナ公演だ。今年10月にリリースされたアルバム『FIGHT CLUB』を引っ提げたこの日は、アルバムの全曲が余すところなく披露された。数多くの仕掛けが用意され、笑いの絶えないライヴだったが、決してお祭り的に盛り上がるだけでもなかった。かつてネタ曲で一大ムーブメントを巻き起こした岡崎が、新しい時代でも戦っていけることを証明するような最新アルバム『FIGHT CLUB』。そこにしっかりと軸足を置いたライヴは、アップデートし続ける岡崎体育の現在地を5,300人のお客さんの前で表明する熱い一夜になった。
開演時間が近づくにつれて客席にペンライトが灯り始めた。SEが流れ、レーザーが激しく旋回するなかで高まる昂揚感。ステージにバンッと照明がつくと、腕を力強く頭上に突き上げた岡崎体育が立っていた。1曲目は「Okazaki Little Opera」。トラップに荘厳なコーラスをかぶせた先鋭的な楽曲に乗せて、上下水色のジャージ姿の岡崎が不敵にラップを刻んだ。攻撃的なEDMナンバー「Championship」では、歌詞の"PA徳重音上げろ"をリアルに再現。フェスのクイック・レポートをネタにした「Quick Report」では、スクリーンにOT.comという架空のWEBメディアを映し出したユニークな演出でも笑いをとり、文字どおり"会場のボルテージは最高潮に"あがっていく。"Yes"のひと言しか発しない、ほぼインストのテクノ・ナンバー「Yes」ではYouTubeの人気コンテンツ"THE FIRST TAKE FES vol.1"で見せた"言いそうで言わないカメラ目線"も生再現。音楽的にはアーティストとしての進化をきっちり感じさせながら、誰もが楽しめる、親しみやすい工夫がこれでもかと詰め込まれた岡崎体育ワールドが、集まったお客さんを根こそぎ笑顔に変えていった。
序盤ですでに岡崎は汗ダクだ。1、2曲ごとにMC(休憩)を挟むなか、岡崎のメロディメイカーとしての矜持を感じさせた「おっさん」は素晴らしかった。軽妙で心弾むサウンドに乗せて、"おっさんおっさん"と歌うサビで、お客さんが左右に大きく腕を振った。今年32歳を迎えた岡崎が、年を重ねても自分自身を"更新"していきたいと戒めるために作った楽曲だ。世の中には数えきれないくらいの愛の歌やエール・ソングが溢れるが、そのなかで岡崎体育が圧倒的に唯一無二なのは、こういう視点の、ハッと何かを気づかせる歌を、優しく、鋭く歌えるからだろう。
パペットのてっくんとの友情を歌った人気曲「FRIENDS」の衝撃のオチで、会場の子どもたちを震え上がらせたあと、その空気を和ますように、"ポケットモンスター"作品に書き下ろした、少年少女へのエール・ソング「キミの冒険」、父親目線の想いを綴ったミディアム・バラード「ふしぎなふしぎな生きもの」を2曲続けて届けた。岡崎の客層は子どもからお年寄りまで幅広いが、この2曲を歌うときは、どこか子どもたちに語り掛けるように岡崎の表情が心なしか優しくなるのが印象的だった。
『FIGHT CLUB』というアルバムは歌モノが多くなったと振り返り、"唯一のバラードを"と紹介したのは「湖」。スモークが焚かれ、月下の湖畔をモチーフにした水彩画をスクリーンに映すと、ストリングスとピアノの伴奏に乗せて独白のように歌を紡いだ。なかなか曲が書けなかった時期に作ったという「Eagle」はミニマルなサウンドが次第にダイナミックに昇華していく。ひとり家で生み落とした楽曲がやがて広い会場で鳴らされる歓びが綴られたこの楽曲の中で、岡崎は"僕の使命は音楽家として、今日来てくれた人を楽しませることだと思っています!"と叫び、第1部を締めくくった。
5分間の休憩を挟み、第2部の口火を切った「Fight on the Web」は痛快だった。ステージにはソニーの社員がバンド・メンバーに扮して登場。ネット上の論争をテーマにしたミュージック・ビデオを横アリVer.に変えて舞台裏で生再現し、そのインターネット・バトルの相手がマキシマム ザ ホルモンのナヲ(ドラムと女声と姉)であることが明かされると、会場は大いに沸いた。岡崎が再びステージへ。「XXL」を皮切りに、じゃんけんで勝った人だけがジャンプすることができる「R.S.P」や、感情移入して歌い上げるバラードに心の声が茶々を入れる「Voice Of Heart 2」など、キラーチューンを畳み掛けていく。
"なるべく近くに寄って歌わせてもらおうと思います"と、終盤は自転車で左右に伸びた花道に移動して歌唱。下手(しもて)では"アルバムの中の一番捨て曲をやらせてもらおうと思います。テレビ見ながら40分で作った曲です"と、脱力感のあるエレクトロ・ポップ「普通の日」でアットホームな空間を作り上げると、次は上手(かみて)へ。"あっちでは捨て曲って言ったけど、こっちでは僕の気に入ってる曲をやろうかな......いや、あっちのお客さん、ごめん! 嘘やで。「普通の日」も俺結構気に入ってるから"。そんなお喋りで笑わせつつ、爽やかなロック・ナンバー「八月の冒険者」を届ける。散歩中に出会う、ひとりで遊んでいる少年をモチーフにしたというその楽曲について、"(その子が)なんかかっこいい、すげぇやつになりそうな気がする"と、嬉しそうに語る姿も印象的だった。岡崎が言う"捨て曲"は、本当の意味の"捨て曲"ではない。実はそこに大切なことが詰まっていたりする。12星座の占いをネタにした「Horoscope」もそうだった。占い師風に黒いベールで顔を覆って歌う岡崎。横アリVer.にアレンジされた占いの歌詞はむちゃくちゃだったが、この曲の根底には、運命は自分で切り開いてほしい、というメッセージがあった。
"あと2曲です"。最後に届けたのは岡崎にとって大事な楽曲だ。フォーキーなメロディに乗せて、"いい曲はいい人と共に"と繰り返すフレーズ。音楽家としての葛藤と、それでも見失いたくない大切な想いを込めた「エクレア」を、岡崎は両手で強くマイクを握りしめて歌い上げた。最後は、2年前さいたまスーパーアリーナの単独公演でもラスト・ナンバーとして届けた「The Abyss」。"また音楽を通してみなさんに楽しい思い出を作ってもらいました。最高の人生です"と万感の思いを伝えた岡崎は、ミラーボールが放つ光が会場全体を包み込み、美しくアップリフティングしていくサウンドの中で、"みんなが楽しんでくれる音楽を作っていくので、これからもよろしく!"と叫んだ。それは、この時間、この場所に岡崎体育が存在していたことを、確かに刻むフィナーレだった。
アンコールは、「Hospital」で始まった。ストイックな8ビートのロックに"病院行けや"と乗せる歌詞のギャップがユニークな楽曲だ。そのアウトロでエア・ドラムとエア・ギターまで律儀にやり切り、ラストは"岡崎体育が作った曲の中で一番好きな曲です。この曲をやるためだけにライヴをやっていると言っても過言ではない"と伝えて、故郷 京都に流れる鴨川を舞台にくすぶっていた大学時代の心境を綴った「鴨川等間隔」で、全23曲のライヴを締めくくった。
この日の横アリは数日前まで500枚のチケットが売れ残っていた。ステージでも、"Twitterで泥臭く宣伝して完売しました"と言っていたが、滑り込みでソールド・アウトをもぎ取ったのだ。憶測だが、アーティストにとって"チケットが余っている"と潔く伝えることは勇気がいることでもあると思う。それでも、成功を掴みとるために最善を尽くす岡崎体育のスタンスは、がむしゃらで全力な生き方こそがかっこいいと、そんなことも私たちに教えてくれた気がした。
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号