Japanese
FUNKIST
2022年05月号掲載
Member:染谷 西郷(Vo) 宮田 泰治(Gt) ヨシロウ(Gt)
Interviewer:秦 理絵
-その話はカップリングの「What a beautiful morning」にも通じますよね。メンバーのハーモニーでしっとり聴かせるミディアム・バラードですが。
染谷:曲自体は2015年にできたんです。メンバーの脱退が相次いで、7人からこの3人になったときですね。ライヴが思うようにできず、月に1回アコースティック・ライヴをやるだけで。そのときに音楽の厚みを出したくてコーラス・ワークを練り込んでみたんです。「Bright」はFUNKISTが世界に対して放つ想いっていうところだったけど、「What a beautiful morning」はずっと一緒に歩いてくれるファンに対して、あの2015年のボロボロだったときに一生懸命作った音楽がかたちになったよ、音楽って死ななかったよって伝えられたらいいなと思って収録しました。
-コーラスはヨシロウさんと宮田さんがふたりで歌ってるんですよね。
染谷:そう、歌から始まるもんね。
宮田:この曲ができたころ、3人で南アフリカのおばあちゃんの家に行ったんです。それで今回のレコーディングのときに、譜面台におばあちゃんと4人で一緒に映ってる写真と、フルートの春日井陽子(FUNKISTのメンバー/2011年に急逝)の写真を置いたんですよ。久しぶりにそういうことをやったら、"みんながいる"みたいな感じでしたね。
-3曲目の「大好きだよ」の話も聞かせてください。
染谷:これはコロナ禍に、ある幼稚園と出会ったんですよ。
-埼玉の坂戸あずま幼稚園ですね。
染谷:その幼稚園では、コロナ禍で運動会とか学芸会にお父さん、お母さんが見に来られなかったんです。それで何か子供たちとお父さん、お母さんを繋ぐことはできないかっていう相談を受けて。お父さん、お母さんに子供へのラヴ・レターを書いてもらうことはできますか? って提案したんです。子供たちはそれを読んで、すごく喜んでて。お返しに、お父さん、お母さんに手紙を書いて、それを俺が曲にしてみんなで歌うのはどう? って言ったら"やりたい"って言ってくれたんですよ。卒園式は外でやることにして、お父さん、お母さんも見られるようにするから、その日にサプライズで歌をプレゼントしよって。で、同時にお父さん、お母さんにはその歌の2番を歌ってもらって、それを子供たちにサプライズしませんか? っていう提案もしたんです。
-ダブル・サプライズを企てたんですね。
染谷:そうそう。で、卒園式では子供たちが1番を歌って、2番は手拍子してるだけのセクションって言ってたんだけど、手拍子の後ろでお父さんお母さんたちが歌い始めて。"え、何?"ってなるっていう。
ヨシロウ:あれはヤバかったですよね。
染谷:最後にふたつの声が重なって、"僕らの あなたの この空に"で終わるっていうね。
ヨシロウ:当日、僕は後ろ向いて弾いてましたからね。泣いちゃって。
-音源には子供たちとお父さん、お母さんの歌声も収録されていますね。
染谷:みんなで一緒に作ったものです。メロディオンっていうピアニカみたいな楽器も子供たちが演奏してくれてますね。
-手紙をもとにして書いてるから、歌詞がまさに生の声ですよね。いわゆる歌詞のための言葉じゃないからこそ、すごく素直でぐっとくるというか。
染谷:嬉しい。本当にその通りで、今はジェンダーの問題に取り組もうとしている時代じゃないですか。だから"パパいつもお仕事ありがとう"とか、"ママいつもご飯をありがとう"とかって、僕は絶対に書かないんです。女性で働いてる人もいますからね。でも、子供たちの手紙を読んでると、やっぱり多かったんですよ、ママにご飯ありがとうって伝えてる子が。そこはちゃんと子供たちの声を使いたかったんです。
ヨシロウ:リアルですよね。
-今回のシングルにコロナ禍3部作の"最終章"と銘打ってるのは、もちろんコロナ禍はまだ続きそうですけど、バンドの中ではひと区切りつける気持ちがあったんですか?
染谷:そうですね、コロナの収束とかは、僕らは学者じゃないからわからないんですけど。ライヴを継続していける手がかりは掴んだ感じはあるので。
ヨシロウ:無観客配信ライヴっていう新しい経験をして、そういうのも融合したうえで次なるところに行けるんじゃないかな、みたいな気持ちですね。
-最後に対バン・ツアーの話に戻りますね。今回の対バンの相手は、まさにFUNKISTの歩みを語るうえでは欠かさない盟友が集結します。
染谷:ライヴが強いバンドたちですね。22年間で心が折れそうなときはいっぱいあったんです。じゃあ、なんで続けてこられたんだ? っていうときに、周りの仲間たちが先頭を走ってるのを見て、何クソって奮い立たせてもらったんですよ。今回出てくれるバンドがいてくれたから、俺らはバンドを続けられた。ともすると、そういうバンドたちって40代になって久しぶりに観たら、"昔は良かったよね"みたいな、すげぇダサくなってることがあるじゃないですか。でも、今回呼んでるバンドは今がヤバいぐらい最高なんです。こことツーマンでやり合わないけなきゃいんだなって、すごく気持ちは入ってますね。
-持ち時間が60分ずつっていうのがいいですよね。自分たちが好きで呼んでるわけだから、相手のライヴもたっぷり観たいだろうし。そこに対バン相手への愛も感じます。
染谷:だからアンコールもなしにしようと思ってますね。アドヴァンテージがつくから。
宮田:本当にその日にしかないライヴになると思いますよ。日によって相手が違うから、その人たちの空気が混ざった状態で戦うことで、きっと自分たちもまだ知らない自分に出会えるんじゃないかってワクワクしてます。
染谷:EGG BRAINとかも久しぶりだもんね。活動再開してから初めてだし。去年の12月に自主企画をやってたんですよ。そこで圧倒的に悔しさを経験したんです。自分たちは2年間バンドとの有観客をやってなかったけど、彼らはバンドとの対バンでしか研ぎ澄ませていけないものを持っていて。寝れないぐらい悔しかった。だから今回のツアーはその想いもあってのツーマンだし、バチバチにやるっていう覚悟ですね。しっかり準備しようと思います。
ヨシロウ:もう、ジムに通って(笑)。本当に、俺よりも強いやつに会いに行く、みたいな感じだもんね。
染谷:あと、今回ツアー・ファイナルにワンマンがあるんですけど、ツーマンに出てくれたヴォーカルたちが集合するんです。全員ではないんですけど。フラチナリズムのモリ(ナオフミ)君、I-RabBitsの麻衣子(竹下麻衣子)、空想委員会の三浦(隆一)君、NUBOのtommy、GRAND COLOR STONEのナカノ(アツシ)君が、1曲ずつFUNKISTの曲をコラボしていくっていう。ツーマンでバチバチでやりあった仲間たちでひとつの音楽を作る壮大なツアーになるという。
宮田:海賊のアニメみたいなね(笑)。
染谷:昨日の敵が味方になるっていう。そこも楽しみです。
-さっき、今回のツアーには今が最高なバンドを呼んでるって言ってましたけど、FUNKISTから見て、かっこいいバンドってどういう人たちですか?
染谷:ひと言では語れないんですけど、やっぱり新しい曲を生み続けてるバンドだと思います。最新作ができあがったのを聴いたときに嫉妬するぐらい悔しくなる。そういうバンドですかね。
ヨシロウ:あとは根本が変わってない人たちかな。メジャー・デビューしても、事務所に入っても、そこでガタガタしない。一本筋がありながら、アップデートしてるっていうバンドはかっこいいなと思いますね。
-対バンってホストになるバンドの映し鏡になるところがあるから、今言ってくれたことは、そのままFUNKISTにも当てはまることだと思いますけどね。
染谷:そうやって思ってもらえてたら嬉しいです。
TOUR INFORMATION
"FUNKIST presents 【60minutes tour 2022~Reload~】"
5月8日(日)八王子Match Vox w/ フラチナリズム
5月10日(火)大阪Music Club JANUS w/ BUZZ THE BEARS
5月13日(金)名古屋ell.FITSALL w/ IRabBits
5月15日(日)横浜BAYSIS w/ NUBO
5月19日(木)兵庫太陽と虎 w/ EGG BRAIN
5月20日(金)長崎DRUM Be-7 w/ Metis
5月22日(日)岡山MO:GLA w/ GRAND COLOR STONE
5月24日(火)新潟CLUB RIVERST w/ ケミカル⇄リアクション
5月25日(水)山形SESSION w/ 二人目のジャイアン
5月27日(金)岩手the five morioka w/ セックスマシーン!!
5月28日(土)宮城BLUE RESISTANCE w/ 三浦隆一(空想委員会)
6月1日(水)赤羽ReNY alpha ※ワンマン/SPゲスト:MASA(二人目のジャイアン) / モリナオフミ(フラチナリズム) / ケミカル⇄リアクション / 三浦隆一(空想委員会) / ナカノアツシ(GRAND COLOR STONE) / tommy(NUBO) / 竹下麻衣子(IRabBits) and more?
■チケット一般発売中
詳細はこちら
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号