Japanese
あれくん
Interviewer:稲垣 遥
3ピース・バンド 夜韻-Yoin-のフロントマンとしても活動するシンガー・ソングライター あれくんが、メジャー1stアルバム『呼吸』をリリースした。すでに配信され爆発的な再生回数を誇っている「好きにさせた癖に」や「ばーか。」、そして先行発表された「ずるいよ、、、」といった、現在のあれくんの代表曲と言える切ない恋模様を描いた共感性の高い曲たちを、最新版にアップデートしたトラックを含む、言わば自己紹介盤の本作。それだけでも聴き応えのある作品なのだが、単なるここまでの集大成にはとどまらなかった。加えて新たに制作されたナンバーたちには、あれくん自身の今の気持ちと思われる言葉たちが綴られていたのだ。このアルバムができた経緯と彼が届けたい思いについて、本人にメールで訊いた。
-アルバム『呼吸』リリースおめでとうございます。夜韻-Yoin-での活動も、ライヴ活動が始まり本格化してきたなかで、あれくんソロと夜韻-Yoin-は、現在気持ち的にどういうバランス感覚でやっているのでしょうか?
夜韻-Yoin-では全体的にカッコいい、世界観を持ち合わせたうえでの迫力というか、そういうのに重心を置いてるんですが、僕あれくんとしてソロでいるときは、どこか心の隙間にずっと入りこんで寄り添いたいという気持ちでやっています。
-あれくんソロのアルバム作りはインディーズ時代の『白紙』以来1年半ぶりですね。今回のアルバム制作は、どういうところから始まったのでしょうか?
まずは、リード曲の「ずるいよ、、、」ができあがったときに、そこから徐々にアルバムに"ありのままの自分"というコンセプトでひとつの作品として落とし込みたくて、直感的に生まれたものや過去の作品でリリースしていなかった作品を、しっかりとしたサウンド感で仕上げてみんなに聴いてもらおうという思いから始まりました。
-夜韻-Yoin-で先にメジャーでの制作やライヴというのも経験して、今回のあれくんの作品に何か影響したこともあったりしますか?
いろいろな方との関わり方というか、環境の変化やサウンド感の違いですかね。もともとソロでやっていたときは完全にひとりだったので。最初は不慣れすぎて任せっきりだったんですが、音楽ってこういう形もあるんだと改めて考えさせてくれましたね。
-『呼吸』では新曲に加えて「ばーか。」や「青」など、発表済みの曲も複数再アレンジして収録されています。より幅広いリスナーに届けたいという目標があったそうですが、そのうえで、今回ギター以外にも様々な楽器を入れるという方法を取ったのはどうしてでしょう?
振り幅を増やしてみたくて。というのも自分がいいと思った曲を世に出してるわけなんですが、音楽って正解なんてひとつもないじゃないですか、でも自分がいいと思ったものはいいはずで、でも評価されなければそれで終わり。悔しかったんだと思います。希望です。
-2月にぷらそにか大阪の有彩さんを迎えて配信した「ホワイトノイズ」リリースの際のインタビューで、"原点に戻ってアコースティックでやったほうがみんなの心によりぐさっと刺さるんじゃないか"と、アコギ弾き語りを選んだ話をしていたので、またそこから考えにどんな変化があったのかな? と思いました。
弾き語りで伝わることもあるし、サウンド感を変えて壮大にしたほうが伝わることもあるなって思いました。ただ、原点が弾き語りであることには変わらないのでそこの軸は変えずにやっていきたいです。
-その「ホワイトノイズ」は、今作にもソロ・バージョンとして収録されています。キーも違うし、アレンジもよりドラマチックになっていますが、再録するうえでどういう部分を意識しましたか?
我慢できないって部分をより伝えるにはどうしたらいいのかなって、男性ヴォーカルとしての立ち位置を理解したうえで疾走感と壮大さを肉づけした感じですね。より、感情の乗った1曲になってると思ってます。
-再録曲は爽やかな方向にリアレンジされる曲が多いなかで、「青」はギターなしの、ピアノとヴァイオリンによるアレンジで、そこに合わせて歌うのはいつもと違う感覚なんじゃないかなとも思ったんですが、難しかったところや工夫したところはありましたか?
僕自身、リズム(BPM)に乗って歌うのが苦手で。だから自由な弾き語りを選んだのもあるんですが、こういう何も気にせずに空気感だけで心から歌うほうが自分にとって気持ちがいいし曲が生きてくるなと思ってます。この曲はクリックがあったんですが、それを感じさせない空気感を作るのだけは難しかったです(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号