Japanese
アーバンギャルド
Member:浜崎 容子(Vo) 松永 天馬(Vo) おおくぼけい(Key)
Interviewer:荒金 良介
-アッパーな曲調からしっとり聴かせるものまで、作品全体のバランスもすごくいいですね。1曲目の「神ングアウト」だけ作曲がバンド名義になってますが。
浜崎:その曲はバラバラでパートを作ったんですよ。
松永:僕がメロディだけのデモを出して、それに対して浜崎さんがイントロとBメロを作り、おおくぼさんが2番以降の構成を作ったんです。
おおくぼ:この曲はアーバンギャルドの王道を作ろうと。そうなると、3人の要素を詰め込みたくて。
松永:イントロは爽やかだよね。でも最初のサビはアッパーだから、アーバンギャルドっぽいなと。
おおくぼ:意外と朝に合うんだよね。それからテンションを上げなくちゃ! と思わせられるから。
-今作はメンバー3人が作曲した楽曲をバランス良く収録してますよね?
松永:アーバンギャルドは全員持っているイメージがバラバラなので、3人の曲をなるべく均等に入れたかったんですよ。
おおくぼ:ベーシックなアレンジは僕がやるんですけど......『TOKYOPOP』あたりから全体を俯瞰して作品を作るようになったんですよ。バラバラに見えて統一感はあると思います。
松永:僕とおおくぼ君で何度もやり取りしたのは、この音はこれから、かっこいい音なのか? って。特にシンセサイザーは時代によって流行りがあるから。「バンクシーの恋人」の冒頭のシンセはどうなの? と聞くと、おおくぼ君が"今はこれが逆にかっこいいんだよ!"って。その精査はずっとやってました。
おおくぼ:毎回発明なんだよね。Billie EilishとKRAFTWERKをマッシュアップしたカバー曲(「Bad Model」)を出したのも今作に生きてますからね。
-なるほど。浜崎さんが作曲した「チャイボーグKYOKO」、「シガーキス」になりますが、これまた対照的な2曲だなと。
浜崎:「シガーキス」は、私はコードをつけるのが苦手なので、おおくぼさんに"グッと来るコード進行をくれない?"ってお願いしました。
おおくぼ:アーバンギャルド的には新しい作り方だよね?
浜崎:そうそう。
-シンプルですが、すごくいい曲ですよ!
浜崎:これはいい曲なんですよ。
おおくぼ:歌もいいんですよね。
-アニメのエンディングで流れそうな切ないテイストで。
松永:あぁ、そうですね。
おおくぼ:この曲をレコーディングしているときにみんなでオッ! となりましたからね。今までの浜崎容子の歌い方とは違ったから。
浜崎:歌は難しかったですね。意外とブレスを考えないで作ってしまったから......ライヴではゆっくりやったほうがいいのかなと(笑)。「君は億万画素」も私はライヴで歌えないよって言いましたからね。
松永:いやいや、その息切れする感じもいいじゃないですか。
おおくぼ:「チャイボーグKYOKO」はデモからほとんど変わってなくて、それもまたすごいなと。
浜崎:私が作る曲はイントロがすべてだから......。
松永:デモ会議のときに"いいイントロが作れた!"って、イントロだけ送ってくるんですよ(笑)。
浜崎:「神ングアウト」もイントロを後でつけることにして、歌を先に考えましょうと。で、イントロ職人の私が考えましたからね(笑)。
-「チャイボーグKYOKO」は歌謡テイストのあるメロディに惹かれました。
浜崎:そうですね。打ち込みだけの曲も必須だなと思い、ライヴで人気が出る曲だろうなと。「アルトラ★クイズ」もライヴで人気が出るんじゃないかな。
-「アルトラ★クイズ」はおおくぼさんが作曲したものですけど、今作の中では飛び道具的な曲調ですね。
松永:おおくぼさんとメタルEDMをやろうって。それがどういうものかもわからなかったんですけど。
おおくぼ:探してもそういうことをやっている人はいないから。
浜崎:BABYMETALとかになるのかな。天馬が昔の番組をいろいろ出してきたじゃん。めちゃくちゃ面白かった。
おおくぼ:(松永が)メタルとEDMとクイズ番組を融合させた曲と言ってましたからね。
松永:頭おかしいですよね(笑)。
-では、ライヴに関してはいかがですか?
松永:アーバンギャルドも無観客ライヴはやっているんですけど、僕も含めてみんなノリノリでやっている気がして(笑)。
浜崎:無観客のほうが集中できますね。有観客だと、たまにものすごく気になる人がいるんですよ。その人が目に入ったときに歌詞を忘れてしまうことがあるから(笑)。無観客ライヴはベストなものを魅せられるし、有観客はお客さんに押されてテンションが上がるときもあるけど......私は無観客も好きです。
おおくぼ:そういえば、アーバンギャルドのキャッチフレーズに"攻撃的引きこもり"ってあったでしょ? そういう人たちだから、お客さんがいてもいなくても盛り上がれるのかなと。
浜崎:私、家でめっちゃ踊ってるからね。それ配信したらすごく面白いと思う。
松永:ぜひYouTubeデビューしないと。
浜崎:歌ったり踊ったりが激しくて、面白すぎて配信できない(笑)。配信ライヴについては普通にライヴができるようになったとしてもやりたいなと。
松永:現場やライヴの楽しみ方もこれから変わるだろうし、自分の部屋を現場にする方法もあるのかなと。
おおくぼ:事件は現場じゃないところでも起きていると(笑)。
浜崎:どっちの良さも感じることができたのはいいことかなと。
松永:会場に来ても、配信チケットを買って、映像でまた楽しみたい人もいますからね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号