Japanese
-KARMA-
2019年10月号掲載
Member:畑山 悠月(Vo/Gt)
Interviewer:秦 理絵
「デイズ」は、彼女ができたあいつも、大人になった友達も、これを歌っている僕にも夢がある。それを叶えなきゃいけないっていう歌
-今作は、サウンドでも歌詞でも、前作以上に一曲一曲でまったく違う景色が描かれているように感じたんですけど、意識して作ったんですか?
あ、そうなんですよ。『イノセント・デイズ』は、結構同じ景色の曲が多かったんですよね。「SORA」とか「ハレルヤ」、「僕たちの唄」とかは、どれも晴天というか。天気のいい日に歌ってるイメージだと思うんですけど、今回はどれも風景が違う。1曲目の「デイズ」はみんなで大合唱してて、2曲目の「バンド」は好きな人の胸の中で歌ってるというか、3曲目「ぼくの部屋、朝のまち」はひとりの部屋ですね。4曲目「クラスメート」は高校の卒業のときに思ったことだし、「blue!!」はCDの全体をまとめるような、今のすべてなので、一曲一曲の景色が違うんですよね。
-そういうものを作るためには、曲作りの方法も変えたんですか?
それはありました。前回は高校生だったから、全員が同じ動きをしてるじゃないですか。高校は違ったけど、だいたいの行動スケジュールは一緒というか。だから、3人で曲を詰めることが多かったんですけど。今回はひとりで作る時間が増えたんですよ。
-まず、悠月さんがひとりで作ったデモをもとに、みんなでスタジオに入るっていう。
そうです。曲の全体の流れまで作って、ドラムとかベースはふたりに任せるっていう感じですね。高校のときは3人で1から作ることが多かったんですけど。
-そうすると、自然にアウトプットされるかたちも変わっていった。
より自分が作りたいものができたなと思いますね。
-リード曲は「デイズ」ですか?
そうです。このタイミングで歌うことの意味がある曲ですね。
-これは、いつごろできたんですか?
高校を卒業して1~2ヶ月ぐらい経ったときかな。最初にできたのが、"彼女ができたアイツは気のせいか 少し男らしくなった"だったんですよ。
-その歌い出し、パンチがありますよね。
そう、それが本当のことなんです。家が近くて、めっちゃ仲がいい親友がいるんですけど、高校のときはそいつとずーっと一緒に遊んだり、学校から一緒に帰ったりしてたんです。高校の卒業するちょっと前ぐらいに彼女ができて、遊ぶ頻度が半分ぐらいに減っちゃって。"遊ぼう"って言っても、"今日は彼女と"みたいな(笑)。
-寂しいですね。
そう、それがすごく悲しくて。でも、ひょっとしたら、そいつはいつか彼女と結婚するっていう思いがあるのかもしれないじゃないですか。で、僕にもバンドでデカくなるっていう夢がある。そういうふうに、それぞれに夢があるっていうことがいいなと思ったんです。彼女ができたあいつも、高校のときに好きだった年上の彼女も、大人になった友達も、それぞれ夢があって、これを歌っている僕にも夢がある、それを叶えなきゃいけないっていう歌だから。これは1曲目にするべき歌だなって思ったんです。
-始まりは自分の親友っていうパーソナルな部分だったけど、最終的には、それを"みんなの歌"にしたのが大きいですね。歌ってることは、前作の「僕たちの唄」にも似てるけど、そこが決定的に違うというか。
そうなんですよ。ちゃんとポップスにできたなと思うんです。「僕たちの唄」とも似てるけど、これは高校のときには書けなかった、曲としての強さがありますよね。
-個人的には「ぼくの部屋、朝のまち」が好きでした。テンポを落としたときに、悠月さんの歌の良さがグッと引き立つというか。
あ、本当ですか。これは新しいことをやりたかったんですよね。もともと僕らはバンドのコンセプトとして、"元気になる"っていうことをやりたいんです。だから『イノセント・デイズ』は全曲が元気になる曲だったんですよ。でも、ずっと元気なわけではないじゃないですか。かと言って、めっちゃ暗い曲を作りたかったわけじゃないから。僕たちの色は残しつつ、ちょっと内省的な部分を出した感じですかね。
-この曲は、いつごろにできたんですか?
5曲の中で最初にできたんです。2月ぐらいからありましたね。最初は全部バンド・アレンジで作ってたんですけど、最初に曲ができるのは僕の部屋だから、そういう雰囲気を出したかったんです。ちょっと部屋で弾いてるような音とか。あと、アウトロのコーラスは新しくやりたいことだったんですよ。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号