Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

Gacharic Spin

2019年03月号掲載

Gacharic Spin

Member:F チョッパー KOGA(Ba) はな(Vo/Gt) TOMO-ZO(Gt) オレオレオナ(Vo/Key) アンジェリーナ1/3(MC)

Interviewer:荒金 良介

-音源の話をしたいんですが、新曲「逆境ヒーロー」はこの5人で作ったものなんですよね? ということは、つい最近できた曲ですか?

オレオ:本当に最近です(笑)!

はな:アレンジが終わったあとにヴォーカルがいなくなったので、もう一度歌詞とメロディを作り直したんですよ。締め切りがすぐそこだったので、3日ぐらい徹夜して、みんなで歌詞とメロディを一気に作りました。

TOMO-ZO:ほんとにみんなで考えたメロディが見事にハマってね。

-曲調自体もだいぶ変わりました?

KOGA:そうですね。この5人でやる曲にしたかったから。

オレオ:状況がこの新曲を作ったという。

はな:"代々最大ぶっ壊して/超絶で最強な敵は自分さ"という歌詞があるんですけど、進化というのはそのときの最大をぶっ壊して、上に行かなきゃいけないから。常に進化しているという思いをその言葉に込めてます。

-なるほど。曲調もこれまでになかったサウンドですよね。

はな:今回はドラマーとしても進化しているので、オクタバンという新しい楽器を取り入れて、それを生かしたアレンジを入れてます。

-中盤すぎのドラムの音色ですね。

はな:そうです。10年やってきて、やっと押し引きができるようになったのかな。それぞれのメンバーの持ち味が生かせるアレンジができるようになった気がします。あと、アンジー(アンジェリーナ)の声は今までになかった要素なので、そこも聴きどころですね。


私たちがしぶとくバンドを続けることによってみんなに希望や諦めない気持ちを伝えていきたい


-アンジェリーナさんはこれが人生初のレコーディングですか?

アンジェリーナ:はい。今まではCDを聴く立場だったけど、イチから作ってる状況を目の当たりにして、歌詞に込めた想いをひとつひとつ聞いたり、音を作ってるメンバーの表情を見たりしていると、すごく感動しちゃって。だから聴いている人も感動する音楽が作れるんだなって感じました。できた曲をスタジオで聴くと込み上げてくるものがあって。今回の経験を通して成長できたし、自分が歌うときもどう歌えばこの気持ちが届くのかなって、より考えるようになりました。長くなっちゃった!

-いえいえ、すごくしっかりしてますね。オレオさんはいかがですか?

オレオ:"怒りは愛だと気付くよ"という歌詞があるんですけど――

-僕もその歌詞が一番気になりました。

オレオ:悲しくても誰かを許さなきゃいけない状況を経験していたり、いろいろ乗り越えてきたりした人じゃないと、こういう言葉は出てこないだろうなと思いました。あと、アンジェリーナから"こうやって曲ができるんですね!"と言われて、音楽に対するピュアな気持ちに触れることができたから、私もそういう気持ちを取り戻すことができました。

TOMO-ZO:歌詞、メロディ、アレンジにも強さを出せた曲ですね。10年乗り越えた私たちだからこそ表現できた曲かなと思います。私たちがしぶとくバンドを続けることによって、みんなに希望や諦めない気持ちを伝えていきたいです。

-"逆境ヒーロー"という曲名がまたパンチがありますよね。一見矛盾するような言葉を合わせることで新しい意味が生まれるというか。

KOGA:最初、"逆境大好き"という案もあったんですけどね(笑)。

オレオ:そしたら"逆境?"、"大好き!"ってコール&レスポンスができるかなって。"逆境ヒーロー"もないだろうと思ったけど、今の私たちを表現しているのはこれだなってしっくりきたというか。常に逆境だから、それがガチャピン(Gacharic Spin)なのかなと。

KOGA:いろいろ背負っちゃってるヒーローなんでしょうね。

-あと、"【YES/NO】? 無傷なヒーロー/痛みを知って強くなりたい"という歌詞にはどんな意味合いがあるのでしょうか?

はな:私たちにとってアンジェリーナはバンドが進化するうえで重要で、ヒーローみたいな存在なんですよ。ただアンジェリーナは、ウチらの歴史を耳で聞いてはいても、まだ逆境は経験してないから、無傷なんですよ。無傷だからこそ輝けるものがあるし、ウチらみたいにいろんなものを背負っているからこそ輝けるものもある。イエス、ノー、どちらが正解でもないけど、これから痛みを知ってどんどん強くなってほしいなと。

-ものすごくいい歌詞じゃないですか。そんな思いが込められていたんですね。今回はほかに新録されている楽曲があるんですよね?

はな:「Lost AngeL」はリアレンジして、「BROKEN LOVER」は前のヴォーカルのものしかなかったので、オレオと私で録り直しました(※いずれも上級編、中級編のみ収録)。「KAKUHEN」はアレンジが若干変化してます。

オレオ:「KAKUHEN」は2018年のツアーでやったら好評だったので、アレンジを変えて入れようということになりました。それと「Lost AngeL」はアンジェリーナの声が入ってるんですよ。

アンジェリーナ:レコーディングの部屋に5時間ぐらい閉じこもってました。自分でどんな歌い方をしているかわからないので、ほんとに大変でしたね。前のバージョンと比べて、テンポが速いので舌が回らなくて......言葉の言い回しやアクセントに苦労しました。

-今作のジャケは入門編、中級編、上級編とそれぞれアートワークが異なりますが、特に入門編は手塚プロダクションが手掛けてますよね?

KOGA:(手塚プロダクションの)事務所が高田馬場にあって、私たちも馬場出身バンドというか(笑)、いろんな場所のスタジオを使っているけど、馬場を使うことも多くて。いつか一緒にやれたらいいなぁという夢があり、今回は10周年だし、お願いしたら承諾していただけました。"火の鳥"が一番ガチャに合うだろうって。

TOMO-ZO:不死鳥に乗ってますからね。まだまだ終わらないぞ! っていう。スタッフの方も初期のころからガチャのことが好きで、よく知ってくれてた方だったんですよ。

オレオ:その方はTOMO-ZOのファンなので、ジャケットもTOMO-ZOが一番かわいいんじゃないかっていう(笑)。

KOGA:入門編、中級編、上級編とそれぞれ中身にもこだわったし、上級編にはずっと映像化してほしいという声を貰っていた野音のライヴの映像を入れることができましたからね。ガチャの10周年に相応しい作品になったなと思います。

オレオ:ライヴ音源も入ってるし、渋谷公会堂の「赤裸ライアー」は胸アツですね。

はな:火が出たときだよね?

オレオ:うん。いつか渋谷公会堂に立ちたいという思いがあったし。当時(体重が)53キロで、2015年5月3日に渋公(渋谷公会堂)に立ったという。どうでもいい話かもしれないけど(笑)、私の中では思い出の日なんですよね。

KOGA:今回10周年を迎えるけど、これからも常にみんなをビックリさせたいですね。