Japanese
Gacharic Spin
Skream! マガジン 2022年08月号掲載
2022.07.02 @豊洲PIT
Writer 真貝 聡 Photo by ゆうと。
Gacharic Spinのワンマン・ライヴ"Gacharic Spin LIVE 2022「☆G!G!G!PREMIUM!!」"を豊洲PITで観たのだが......どこまで書けばいいのだろう、と正直戸惑ってしまった。それだけトピックが盛りだくさんのライヴだったのだ。
まず、開演時間になるとステージに設置された大型スクリーンに、"LIAR GAME"よろしくのピエロが現れて"もうすぐ開演だというのに、ライヴ・タイトルの「G!G!G!」の意味が決まっていないようだ。メンバーよ、早く決めないと本番に間に合わないぞ"と言って、画面がマフィアのアジト風の部屋に切り替わった。そこにはメンバー6人が机を囲み、"G!G!G!"の意味を話し合っていた。いろんな案が出るなか"じじい! じじい!じじい!"に決まりかけたが、ギリギリのところで"Gacharic Spin! Ground! Games"に決定。再びピエロが登場し、"......というわけで、ここは君たちのグラウンド。運動会だと思って声が出せないぶん、思う存分に身体を動かしてゲームのように夢中になって楽しむんだ!"と言い放つと、ステージにオレオレオナ(Key)が姿を表し、本当の運動会さながらに準備体操が始まった。
ほぼ強制的に観客の身体が温まったところで、オレオ(オレオレオナ)がメンバーを呼び込みタイトル未定曲で幕を開けた。2曲目「1GAME」で、はな(Vo)、アンジェリーナ1/3(Mic Performer)の歌声に勢いが増して"さぁここから!"というときに、F チョッパー KOGA(Ba)が演奏を止めて"テイク2行かせてください!"と仕切り直しを要求すると、他のメンバーが"おい!"、"もうライヴが始まってんのよ!"と総ツッコミ。ステージ上で"え、どこからやり直すの?"とその場で話し合いが行われた(そういう演出ではない)。TOMO-ZO(Gt)の機材トラブルがあったようだ。"もう1回やるので、クラップしてもらえますか?"とお願いされて観客が手を叩くと、再びレオナがメンバーを呼び込む。ようやく再開かと思ったら、オレオが"(拍手を)止めないと演奏に入れないのよ!"となぜかこちら側を注意し、"待って待って! 今日ってコント的なやつ!?"と困惑していたが、戸惑っているのは我々観客側である。
まさかの1曲目からやり直すという、珍事件で始まったGacharic Spinのワンマン。出だしこそ思わぬ笑いを起こしたものの、演奏をすれば"さすが"のひと言に尽きる。はなの野太くパンチ力のある歌声、アンジェリーナ1/3の捲し立てるマイク・パフォーマンス、KOGA(F チョッパー KOGA)の高速スラップ、TOMO-ZOのハード・ロックを感じるギター・ソロ、オレオの躍動感のあるキーボード、yuriの正確なドラミングと6人のパフォーマンス力の高さが光る。その後、Aメロでアンジェリーナ1/3の静かな歌い出しから、サビで強烈な演奏と力強いツイン・ヴォーカルになる"静と動"を見せた「KiraKirai」、yuriの重厚なドラムが際立つハード・ロック調の「Parallel⇄loop」と新曲を連続で披露。
MCになりアンジェリーナ1/3が"私とyuriが加入してからバンド色が強くなって、カッコいい路線になっていきましたが、この振り幅がGacharic Spinの強みだと思うんですよ。面白さもあれば、カッコ良さもあれば、かわいい一面も(笑)!?"と話す。その言葉にKOGAも深く頷いて"そうだね。私たちは持ち曲が100曲以上あるから、どの曲で攻めるか迷うわけですよ。ただ......今日は全部乗せでいきたいと思います!"と言うと会場から大きな拍手が起きた。実際、その言葉に嘘はなかった。はなの"いつだって私たちはあなたの味方です"という語りから始まった「Where you belong」はファンに対してのラヴ・ソングとも取れるバラード。会場をしっとりと感動的な雰囲気にして、次はライヴで盛り上げることをイメージして作ったという「GS! Live Love Life!!」で、アンジェリーナ1/3がメイン・ヴォーカルを務めて会場の温度をさらに高めた。
メンバーがステージ袖へ捌けると、スクリーンに楽屋の様子が映っていた。ピエロが"メンバーのみなさんには、体育館へワープしてもらいます"と言って、戸惑いながらも6人は体育館へ瞬間移動。そして走り幅跳び、長座体前屈、上体起こしで競い合うなか、要所要所で苦しそうに顔を歪ませるメンバーの顔がどアップで映る。いったい何を見させられているんだろうと思いつつ、深く考えてはいけないと私は自分に言い聞かせた。
メンバーがステージに戻ってくると、アンジェリーナ1/3が"次のミッションは全員でジャンプだぁ~!"と言って、新曲「リバースサイコロジー」で観客全員にジャンプを強要。4分ほどジャンプをすると、KOGAが"さすがに長くない!? みんな死にそうな顔してんじゃん!"とツッコミ。しかし鬼教官のアンジェリーナ1/3は観客に"なんでちゃんと飛ばねぇんだよ!"と檄を飛ばす。観客が心の中で"飛んでるわ!"と叫ぶが、彼女の言い分としては、つま先を地面につけたまま踵を上げ下げしているのはジャンプではない、と言う。もはやカツアゲと同じ理屈だ。再びジャンプの時間が続きヘロヘロになっていると、今度は「WINNER」でメンバーと観客全員で曲が終わるまで腿上げをすることに。もはや我々に弱音を吐くことは許されない。曲が終わりを迎えるタイミングでステージにゴールテープが用意されて、演奏終了とともにテープを切るアンジェリーナ1/3。"ありがとう! みんなもよくやったよ!"と謎の達成感を会場みんなで噛み締めた。
そんななか、TOMO-ZOが"みんなぁ~、疲れてるよね? 大丈夫ぅ~? でも安心して! 私がビームを出してあげる~♡"と耳を疑うことを口にする。さらに"生きてるといろんなことがあるよねっ!"と言って、メルヘンな音に合わせてミュージカル調の語りを始めた。"ビームの件はどうした!"と言いたいが、彼女はお構いなし。そのままTOMO-ZOが独唱する新曲「マジックアンブレラガール」へ。"初めて私たちのライヴを観る関係者の方々が来ているので、私もヒヤヒヤしながら頑張っております。......では、ビームを出したいと思います"と待望(!?)のTOMO-ZOビームで会場に笑顔が生まれた。
笑いと熱気と感動とカオスを生んだライヴはいよいよラストを迎え、17曲目「I wish I」でこの日一番の見せ場を作り、最大の拍手に包まれて本編が終了。ただ、観客が帰るはずもなく、すぐにアンコールが起きた。改めてメンバーがステージに登場すると、6人を代表してKOGAが観客に言葉を発した。"私たちの存在がみんなの力になれるように。その想いを込めてこの曲を聴いてください"。スクリーンには仲睦まじいメンバーの様子が映っている。そんななか、演奏される「365日」は優しく温かった。
Gacharic Spinとはカッコ良くて、面白くて、感動的で......それらを内包したエンターテイメントなバンドである。この日のワンマンは、それを改めて感じた一夜だった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
RELEASE INFO
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号