Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

LASTGASP

2019年01月号掲載

LASTGASP

Member:岡田 勇希(Vo/Gt) 小野田 稔(Gt/Cho) 高山 晴朗(Ba/Cho) 成瀬 陽介(Dr/Cho)

Interviewer:杉江 由紀

-なお、この曲に限らず、今作『PLAYER』は日本語だけで完結する歌詞がひとつの特徴でもあります。これはやはり意図してのことになりますか。

岡田:意図はですね、もはやちょっとあります(笑)。日本語が好きなんですよ。メロディに乗せるとなると難しいところがあるのは事実だし、"の"とか"は"とか"で"みたいな助詞ひとつの違いで一気に意味が変わっちゃったりするんですけど、それだけにピタっとうまく曲にハマった瞬間は圧倒的に"やった!"って思えるんですよ。

-音はもちろんのこと、歌詞にもそこまで注力しているところが素晴らしいですね。ところで、高山さんは今作の中だとどの曲が推しですか。

高山:僕は1曲目の「Share」を推したいです。インパクトがあっていいなと。

岡田:こういう曲は、今までのLASTGASPにはなかったよね。

高山:むしろ、今までなかったのが不思議なくらいじゃない?

岡田:そうかも。僕らが好きなELLEGARDENとかに近い雰囲気だし。

小野田:30秒くらいのショート・チューンが欲しい、って岡田に言ったら翌日にはできてたのがこの曲です。"これは絶対1曲目でしょ!"ってなりました(笑)。

成瀬:ルーツの部分が色濃く出ているという面で言えば、僕は「Face」も好きですね。自分の場合は洋楽ばっかり聴いて育ってきたので、こういう洋楽っぽい曲で自分のやりたいことを全部できたのが嬉しいです(笑)。しかも、この曲は今後のライヴでも欠かせない曲になっていくだろうなという予感がしてます。


強キャラと出くわしても、物怖じせず突っ込んでいけるようになりました


-かくして、今作には"PLAYER"なるタイトルが冠せられました。この言葉の意味に込めた思いもぜひ解説をしていただけますと嬉しいです。

岡田:アルバムのタイトルを決めたのは最後だったんですよ。そして、全曲ができあがってみて気づいたんですよね。どの曲に出てくる人間も、葛藤したり苦しんだりしてるなっていうことに。決して楽には生きていないし、いろんなことでもがいている姿が描かれているアルバムになったんです。でも、それぞれの人物像の表情自体はそんなに暗いというわけでもなく、そこは曲調も相まって実は明るく前向きに見えたりする人もいるという雰囲気になっているので、ここは人生をひとつのゲームに見立てて、登場人物をそのプレイヤーとしてみてはどうだろう? と考えて、この"PLAYER"というタイトルになりました。

-リアルな人生はリセットがききませんが、ゲームとして捉えれば大変な局面はあったとしても、それさえ楽しむことができるのが理想的ですものね。

岡田:邪魔する奴が出てきたとしても、自分のレベルをちょっとずつでも上げていけばいつかは倒せたりしますしね。少しずつでも自分なりにプレイを進めていけば、どんどんゲームは楽しくなっていくと思うんですよ。その反面で、いつゲーム・オーバーになってもおかしくないという危機感も常に伴うのかもしれないですけど、自分自身の人生もそういう感覚で遊んでいけたらいいなと思って。

-だとすると、アルバム『PLAYER』でのLASTGASPはレベルいくつくらいを達成したことになりそうですか。

岡田:そうだなぁ。もともと2くらいだったのが......。

小野田:2って低っ(笑)。

成瀬:それはヤバいでしょー。

高山:始めのホイミスライム(※ゲーム"ドラゴンクエスト"に登場するモンスター)にも勝てない(笑)。もうちょっと進もう!

岡田:というか、それはあくまでも昔の話だから。昔は正直、あんまり自信がなかったんですよ。だけど、今はあれより多少は進んでると思います。仮にイベントとかで強キャラと出くわしても、物怖じせず突っ込んでいけるようになりましたし。それに、この『PLAYER』を作ったことで"行けるところまで行けちゃうんじゃないかな"っていう勇気が湧いてきた気がします。経験値も上げてきて、新しい技も覚えてきたなかでの会心の一撃がこの『PLAYER』ですね!