Japanese
Maison book girl × サクライケンタ
2018年11月号掲載
変拍子を多用した曲で"楽曲派"として確固たるポジションを築いている4人組ガールズ・ユニット、ブクガことMaison book girlが、ニュー・アルバム『yume』をリリースする。インスト曲とポエトリー・リーディングを含む全21曲入りの本作のコンセプトは、ブクガ自身のテーマのひとつでもあるという"夢"だ。今回、彼女たちの新作に迫るべく、メンバー全員と、彼女たちを全面的にプロデュースしている音楽家のサクライケンタとの座談会を決行。謎の多いインスト曲の制作エピソードや、メンバーそれぞれの思い入れのある曲について話を訊いた。
Maison book girl:矢川 葵 井上 唯 和田 輪 コショージメグミ
音楽家/Maison book girlプロデューサー:サクライケンタ
インタビュアー:宮﨑 大樹 Photo by 石崎祥子
-今年は"Maison book girl - UK May Tour"(2018年5月開催)、"Maison book girl tour 2018"(2018年5月~6月にかけて開催)、"SUMMER SONIC 2018"などがありました。少し気が早いですが、2018年を振り返ってみてどんな1年でした?
井上:今年は何から始まったかな? ツアーかな?
サクライ:去年の年末にワンマン・ライヴ"Solitude HOTEL 4F"(2017年12月28日開催)をZepp DiverCity TOKYOでやって、年明けて......そこからって感じだよね?
コショージ:1~4月は何をしてたか覚えてない。
サクライ:"Solitude HOTEL 4F"の重みがすごくて、僕も1月は半分くらい記憶が......。
一同:(笑)
-充電してたような感じですかね?
サクライ:そうなんですよ。なんか、Zepp DiverCity TOKYOでやりすぎちゃったよね。そのあと、次のリリースが――
コショージ:「レインコートと首の無い鳥」(2018年6月リリースのシングル『elude』収録)じゃない?
サクライ:え? もう(「レインコートと首の無い鳥」)?
和田:上半期の記憶がまったくない......。
-(笑)思い出せないくらい忙しかったってことですね。
コショージ:良く言えば......。
-では、2018年で特に記憶に残っていることはありますか?
コショージ:5月がめっちゃ濃くて。それで前の記憶が全部なくなったんですよ。"Solitude HOTEL 4.9F"(2018年5月4日に東京キネマ倶楽部で開催)と、そのあとすぐに"VIVA LA ROCK EXTRA ビバラポップ!"があったんです。
サクライ:そこから"Maison book girl - UK May Tour"に行って、帰ってきたら"Maison book girl tour 2018"と、そのファイナル(2018年6月23日に開催した"tour final Solitude HOTEL 5F")が日本青年館ホールであって......シングルのことも重なりバタバタしていた気がしますね。
-そこから夏を経て本作『yume』の制作に入っていたという感じですかね。ブクガ(Maison book girl)の世界観って、色で言えば"白に近い灰色"または"白に近い青"みたいなイメージなのですが、本作は音源だけでも"黒に近い赤"のような印象を感じました。実際にジャケット写真や新衣装も黒と赤がベースになっていますが、今までと別の一面を見せたい、などの狙いはありますか?
サクライ:新しい一面というか、今まで積み重ねてきたものをさらに濃くしたようなイメージですね。今回、昔からブクガのテーマのひとつである"夢"をタイトルにしてアルバムを作りました。
-このタイミングで何か変えてみようというよりは、ブクガの進化というか、進んでいった結果での本作なんですね。
サクライ:そうですね。シングルも3枚リリースしている状態でのアルバムだったので、濃度が高いアルバムになるだろうなっていうのは制作前から思っていました。シングル曲と新曲のバランスも考えて"夢"というテーマで仕上げたという感じです。
-普段は、サクライさんからメンバーのみなさんへ、曲の意味やコンセプトについて深く説明することはあまりないそうですが、本作のコンセプト"夢"についても過去作と同様に詳細の説明はなかったんですか?
和田:なかったですね。前のアルバムで"どういう意味ですか?"って聞いたことがあるんですけど、"それぞれの解釈でいいよ"って言われて、それ以来は聞いていません。
-コンセプトや意味についてはメンバー間でも捉え方が違うのかなと思っているのですが、そこについてお互いの理解を話したり認識を合わせたりすることもあるんですか?
矢川:しないですね。
井上:改まって話をすることはないですけど、ライヴをしていくなかで個々に感じていることはあるかもしれないです。
矢川:振付についてはニュアンスを揃えるんですけど、曲となるとデモ音源を貰ってその日にレコーディングすることもあるので、自分自身の解釈でやってます。
-振付で言うと、今までの振付はミキティー本物(二丁目の魁カミングアウト)さんが担当してきたのかと思いますが、今作の新曲もミキティー本物さんが担当したんですか?
井上:そうですね。
-ミキティー本物さんも、自身の感性で振付をしてるんですかね?
コショージ:ミキティー(ミキティー本物)が作ってくれた振付に"ここをこうした方がいいと思うんだけど"とか言うと、振付に取り入れてくれることはあります。
-本作は約半分がインスト曲というのも斬新でした。メンバーのみなさんはこういうアルバムになることをどう感じましたか?
コショージ:前回のアルバム(2017年4月リリースの『image』)は間に10分くらいのインスト(「int」)があったのであまり驚きはなかったですね。
井上:私もインストに対して驚きはなかったんですけど、これまでにない新しいやり方なので、これから新たなことができるなとは思いました。
コショージ:でも"21曲入りです"って言っていて半分はインストだと、ファンは残念がらないかなって。
一同:(笑)
コショージ:"新曲がいっぱい聴けるぞ"って思ったら30秒のインストだったら大丈夫かなって思います。
矢川:"もう終わっちゃった"みたいな。
サクライ:でも、アルバム自体は意外と長いからね。1時間以上あるから。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









