Overseas
Jon Spencer
2018年11月号掲載
Member:山口 智男
-他にも参加メンバーがいますよね。「Beetle Boots」の女性コーラスは誰なのでしょうか?
すごい観察力だね(笑)。そうそう、バッキング・ヴォーカルが入っている曲がいくつかあるんだ。SORDが歌っているのもあるし、あとはJessica Ruffins。Jessica RuffinsはKey Clubの共同オーナーなんだ。
-他の曲と比べると、ストレートなバンド・サウンドを聴かせる「I Got The Hits」は、アルバムの中では逆に異色と言える曲になりましたが、なぜ、他の曲のようにジャンクなサウンドにならなかったのでしょうか?
違うといえば、あの曲にはリズム・ギターが入っていることかな。多くの曲はコードをちゃんと弾いてなくて、単弦で弾いているからね。あの曲は伝統的というか、リズムが入っている唯一の曲なんじゃないかな。メインのギターが単弦のメロディを弾く代わりにコードを弾いているんだ。
-あぁ、だからストレートなバンド・サウンドに聴こえたのかも知れませんね。
たしかに、そうするとよりストレートでトラディショナルな感じになるよね。
-最後の「Cape」はTHE CRAMPSを彷彿とさせますが、Jonは彼らのファンですよね。
あぁ、THE CRAMPSは大好きだよ。と言ってもTHE CRAMPS風の曲を書こうというつもりはなかったけどね。ただ、"THE CRAMPSっぽい"と言われるのは理解できるな。それは構わないよ(笑)。
-この曲のギター・プレイはやはりPoison Ivy(THE CRAMPS)を意識しているんでしょうか?
Poison Ivyのことはいつも考えてるよ。ギターを弾いてないときだってね!
-そんなに大きな影響を受けているんですか。ギタリストとしての成長過程の中で。
うーん、若いころより最近の方が影響が大きいかな。
-それは今回昔の自分に立ち戻ってみて感じたのですか?
まぁ、Poison Ivyは間違いなく大きな影響源だけど、さっき"ギターを弾いてないときも彼女のことを考えている"と言ったのはジョークだから(笑)。クールな人だからね。真面目に答えると、たしかにTHE CRAMPSの影響は大きいし、中でもIvyの影響は大きい。パンク・ロック・シーンでも指折りの素晴らしいギタリストだったと思うよ。
-さっきツアーの話が出ていましたね。ヨーロッパに行くと。それはSamとSORDと行くのでしょうか?
SamとSORDと、あと4人目のメンバーとしてBob Bert(PUSSY GALORE/ex-SONIC YOUTH etc)が行くよ。パーカッションをやるんだ。スタジオではパーカッションの部分をオーバー・ダブしたけど、ライヴではもうひとり必要だった。それで、この前の夏、全米ツアーをしたとき、それから秋にヨーロッパをツアーするときは、パーカッションをBob Bertにやってもらうことにしたんだ。Bobは俺のニューヨークの旧友で、言うまでもなくPUSSY GALOREで一緒だったからね。
-これから日本に来る可能性はありますか?
そうなることを願っているよ。今、ヨーロッパ・ツアー後のプランを検討しているところでね。2019年には実現したいというのが俺の願いなんだ。
-HEAVY TRASHの来日公演(2008年1月に東阪で開催)も評判でしたものね。いろいろなプロジェクトであなたを観たいというファンは多いですよ。BLUES EXPLOSIONのみならず、HEAVY TRASH、そしてソロと。
それは嬉しいね。俺もぜひ行きたいと思っているよ。
-最後にJonが考えるソロ・アルバムの聴きどころと、日本のファンにメッセージをお願いします。
聴きどころ? うーん、わからないなぁ。音楽とはちょっと離れた話にしようか。パッケージを手掛けたのは、地元ニューヨークのコミック・アーティストでKatie Skellyという人なんだ。彼女がアルバムのために絵を描き下ろしてくれてとても嬉しいよ。ジャケットも作ってくれたし、パッケージも。俺がとても惚れ込んでいるアーティストだから、手掛けてもらえたのはとても嬉しかったね。美しいアートワークと素敵なパッケージに気づいてもらえることを願っているよ。それから写真は俺の旧友、Michael Lavineが撮ってくれたものなんだけど、MichaelはPUSSY GALORE時代にも写真を撮ってくれた人なんだ。PUSSY GALOREがアルバム『Right Now!』(1987年リリース)を作ったときに、ジャケット用の写真を撮ってくれたのが彼だった。当時ガールフレンドだったCristinaが地元の美術学校に"フォトグラファーが必要なんです"って電話してくれたんだ。それで、電話を取った教授が"今側にひとりいるよ"と言って、Michaelに電話を代わってくれた。当時彼はまだ学生だったね。彼とはそうやって出会って、それ以来長年の付き合いなんだ。彼とのフォト・セッションはいつも楽しいし、彼がフォトグラファーとして成長していくのを見ているのも素晴らしかったよ。彼はパンク・ロックやインディー、グランジのミュージシャンだけじゃなくて、たくさんの有名人を撮ってきたんだ。ポップやヒップホップのミュージシャンもね。Michaelのそういうキャリアを見てこられたのは大きな喜びだよ。それから日本のファンへのメッセージとしては、まずはなんと言っても"ありがとう"だね。俺が『Spencer Sings The Hits』のアルバム作りを楽しんだのと同じくらい、みんなにも楽しく聴いてもらえることを願っているよ。心から喜びを感じられた作業だったからね。日本でのツアーが実現するのを楽しみにしているよ!
LIVE INFO
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号