Japanese
Ryu Matsuyama
2018年05月号掲載
Member:Ryu(Pf/Vo) Tsuru(Ba/Cho) Jackson(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-経験を踏まえた曲がある一方、「Return to Dust」はもっと壮大で普遍的な、大きさがある曲ですね。
Ryu:そうですね。経験談じゃなく、それを美化してオブラートに包んでさらに飴に包んだような感じというか。これは、いろんな捉え方をしてほしいですね。タイトルもそうですけど、死にまつわる言葉遣いなので。ポジティヴに捉えるのか、ネガティヴに捉えるのか、人それぞれだと思うんです。僕の感覚ではポジティヴなものでもありますけど、塵に戻るということをネガティヴにとる人もいると思うので、そこは委ねていますね。
-また、ラストの「Landscapes」は、自分に言い聞かせ叱咤するような曲。これには"A letter from me to me"というサブ・タイトルも付いています。
Ryu:サブ・タイトルがあったのをふたりは知らなかったんです。実はもともとはサブ・タイトルの"A letter from me to me"で書いていて。でもこれだとわかりやすすぎるなと思って、"Landscapes"にしたんです。このサブ・タイトルは、歌詞カードにしか書いていないんですよ。歌詞カードを読んだ瞬間に、"あぁ、そうなんだ"ってわかるという。
Tsuru:きゅんポイントですね。
Jackson:ちなみにこれ(※現物を取り出して)が、今回のブックレットなんですけど。歌詞がいろいろデザインされていて、隠れていたり、フォントが変わっていたり、例えば"Falling"という単語でデザイン的にも下に落ちていたりと、歌詞の世界が文字でも表現されているんです。
Ryu:これはデザイナーのkamikeneさんのアイディアですね。初めての試みで、52ページもあるブックレットはこれまでなかったので。手に取ってもらって、いろいろ見てもらいたいというのが希望ですね。英語詞の対訳を横に並べずに、最後のページに書いてあるのも、いったん英語で読んでいただいて、そのあとに日本語で理解してもらえたら、という想いからのものですね。
-音楽を深く聴いて、想像して、世界を広げる楽しみを、まさにこのCDを通してやっている感じですね。
Ryu:そうですね。僕ら自身がそうですからね。
-音の世界観もそうで、想像力を掻き立てるサウンドだなと思いました。でも、耳馴染みのいいポップ性もある。
Ryu:それは嬉しいですね。全部で9曲なので、ボリューム的にはそこまでないかなと最初は思っていたんですけど、改めて聴いてみると、確かに短くは感じますけど、それっていい感覚で。おいしいラーメンを食ったみたいな。いろいろ混ざった複雑さがあって、あっさりしてるけど、重い、そういう感覚です。
-メジャーでのリリースとしても、この作品を世の中に出すのは意味のあることだと思います。
Ryu:本音を言っちゃうと、これを世に出せるありがたみを感じていますね。このままで出せる、という意味合いで。英語で歌っていてもいい、今の時代に感謝しないといけないというのもありますしね。そういうタイミングがバッチリ合いました。
-バンドとしては5年ほど活動をしてきて、このタイミングでメジャーへというのは、何かきっかけがありましたか。
Ryu:僕は最初からこのタイミングだと思ってました。自分の感覚ではポップスをやっているつもりなので、いつでも出せると思っていたんですけど。やっぱり他者の感覚だと、最初に作っていた曲ってすごくオルタナだよっていうのはあったので。そこらへんが実感できてなかったんですよね。だから今になったのかもしれないですけど。でも、最初から音楽性は変わってないんです。やっていることはずっと一緒で。
Tsuru:一緒だね。
Ryu:変わってないんです。それをやらせてもらって、メジャーで出せるというのはね。
Jackson:マジ? っていう感じ。
Ryu:最初はメジャーは遠いなって思ってましたけどね。でもメジャーというものを求めていたわけではなくて。僕らはアルバムを出せるということが嬉しかったので。
Tsuru:たしかにね。一度契約が切れて野放しになってからは、別にどこからというのはなくて、CDを出せるようになればっていうのがあったから。
Ryu:CDを出すためにどうしようかっていうね。その瞬間をそのままを出したいというのがミュージシャンなんですよ。2年前に録ったものを今出してもどうかっていうのもありますし。過去には、アルバムを出せずにいたこともありましたけど。頑張って自主で出して、そこからは協力してくれる人がどんどん増えてきて。そのありがたみも今感じていますし。じゃあ、今後そのプレッシャーを背負ってやるのかって言ったら、それもまた違うんですけど。でもこの音楽性をずっと続ける自信はあるので。今のままをどんどん更新していく、自分たちの音楽としてどんどん新しいものを生み出していこうということですね。
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号