Japanese
カミツキ
2018年05月号掲載
Member:MiZUKi(Vo) キャシー(Ba) SHU→TA(Dr)
Interviewer:山口 智男
ミステリアスな印象を持つ紅一点シンガー、MiZUKiを擁する3人組ロック・バンド カミツキが、これまでとはひと味違う魅力を楽しめる1stシングル『REAR SIDES HERO』をリリース。2年連続で出演したフランスの"Japan Expo"に加え、タイで開催された"Japan Festa in Bangkok"にも出演し、国内のみならず、海外のファンも巻き込みながら着実に前進を続ける3人が、三味線と琴の音色を使って和のテイストを打ち出したリード曲「月華の奏」をはじめ、新たな挑戦を印象づける今回のシングルについて語る。
-相変わらず精力的に活動を続けていますが、前作『CLOCKWISE HERO』(2017年10月リリースの2ndミニ・アルバム)のリリース・ツアー(2017年10月から2018年3月にかけて開催された"CLOCKWISE HERO TOUR")を続けながら、1月にはバンコクで"Japan Festa in Bangkok"に出演されましたね。
SHU→TA:去年、フランスで出演した"Japan Expo"のタイ・バージョンに誘っていただきました。ライヴに関しては、爆発的に盛り上がったなって言えるぐらいドッカン、ドッカンって感じで(笑)。
キャシー:フランスのときは会場があって、その中でやったんですけど、"Japan Festa in Bangkok"は大きなショッピングモールの横にステージがあって、普通に買い物に来ているお客さんもライヴを観てくれたんですよ。
-タイのお客さんの反応って日本とはまた違うんですか?
MiZUKi:カミツキが好きって言ってくれるタイの方って結構いるんですよ。
SHU→TA:日本でもタイのお客さんがわりと多くて(笑)。日本在住の方もいますし、わざわざタイから日本に遠征してくれる方もいるんです。タイに行くことが決まったタイミングで僕らも知ったんですけど、アンオフィシャルのファン・サイトもあって、実際、向こうに行ったら、その方たちが大きな横断幕を作って、僕らを迎えてくれて。だから、かなりウェルカムな雰囲気のなかでやれたんですよ。
-近い将来、カミツキとして単独でタイ・ツアーもできそうですね。
SHU→TA:できたらいいですね。
-その一方では、昨年10月から続けていた前作のツアーが3月にファイナルを迎えて。
SHU→TA:すでに1回ツアーを経験していたせいか、今回はすんなりライヴに挑めたというか、前回は1個1個確認しながらやっていたことが、"みんな、もうわかってるよね"って感じでできたんで、そのぶん演奏に集中できました。
-じゃあ、前回よりもいいツアーになった、と?
SHU→TA:はい。バンドとして一体感も増したし、前回よりもお客さんを巻き込んでライヴができるようになったし。初めてライヴに来てくれた方でも大きくアクションしてくれて、お客さん全員が手を振ってくれるような景色も見ることができました。
MiZUKi:"前回のツアーと比べて、すごくパワーアップしたね"って言ってくださる方が何人もいて嬉しかったです。
-以前からスピード感のある活動を意識しているとおっしゃっていましたが、今回リリースする1stシングル『REAR SIDES HERO』は前回のツアー中に作っていたんですか?
SHU→TA:そうですね。曲のデモは去年の12月には上がってきていて、1月にはもう、タイ行きを挟んでレコーディングしていました。
-今回の作品は1stシングルという位置づけですが、リード曲である「月華の奏」が表題ではなく、"REAR SIDES HERO"という作品全体を象徴する表題が付けられているところが興味深い。
MiZUKi:今作は、前作『CLOCKWISE HERO』のスピンオフなんです。前作のジャケットに描かれていた時計には"VII"だけふたつあって、今回は、その7時の物語というコンセプトで1枚作りました。全4曲それぞれ主人公が違うんです。同じ時間に、いろいろな場所で、いろいろな人が過ごしているというメッセージを込めながら歌詞を書きました。
-ということは、前作を作ったときは、すでに今回の構想はあったんですか?
MiZUKi:ちょっと考えていました(笑)。
-6時でも、8時でもなく、なぜ7時なんですか?
MiZUKi:時計の7時が好きなんです。
キャシー:長針と短針の並びがね(笑)。
MiZUKi:学生時代、その時間に帰宅することが多かったんです。私にとっては、みんなと別れてひとりぼっちになって、家に歩きながらいろいろ考える時間なんですよ。
-じゃあ、今回の4曲は1曲1曲が、19時にいろいろな場所で起こる、いろいろな人の物語というわけなんですね?
MiZUKi:そうです。去年、フランスに行ったときにすごく思ったんです。同じ夜7時でも、昼間みたいに明るくて、場所が変わると、景色もずいぶん違うし、景色が違うと、思うことも違うって。そこから同じ時間を過ごしていても、様々な感情を持っている人がいるという今回のコンセプトを思いついたんです。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号