Japanese
カミツキ
2017年10月号掲載
Member:MiZUKi(Vo) キャシー(Ba) SHU→TA(Dr)
Interviewer:山口 智男
初ライヴから1年2ヶ月、ミステリアスな魅力を持った美少女ヴォーカリスト、MiZUKiを擁するカミツキが早くも2ndミニ・アルバム『CLOCKWISE HERO』をリリースする。前作リリース以降、リリース・ツアー敢行、パリで開催された"Japan Expo"への出演と、精力的に活動しながら制作を進めていたという。カミツキが掲げる"ヘヴィ・ロック meets ポップ・サウンド"が進化および深化を遂げた背景には、メンバーの結びつきがより強いものになったこともあるようだ。新作の出来に手応えを感じながらも、さらなる前進を目指す3人に話を訊いた。
-前作『Five Days After Infection of Vampire』(2017年3月リリースの1stミニ・アルバム)をリリースしたことをきっかけに活動のペースがどんどん上がっていきましたね。
SHU→TA:前回はサプライズ的な見せ方というか、いきなりリリースしてどーんと急に現れるみたいなスタートダッシュをアピールしたかったので、リリースするまではあえて、そんなにライヴをしてこなかったんですよ。ただ、リリースしたからにはがっつりライヴしていきたいと思って、ツアーも回らせてもらったことに加え、その直後にうまいことフランスにも行かせてもらう機会もあったんです。その間にもレコーディングは進めていたので、ホント、目まぐるしかったです。もう新作のリリースかって感覚はあります。
キャシー:あっという間でした。
-前作のリリース・ツアー(※2017年3月より開催された"~Five Days After Infection of Vampire TOUR~")はいかがでしたか? 全16公演を行って、どんな手応えがありましたか?
キャシー:カミツキとして、初めていろいろな地方をライヴで回ったら、その土地ごとに、カミツキが好きでライヴに来ましたというお客さんが結構いてくれて。あ、日本全国にこんなにカミツキを聴いてくれている人がいるんだって、すごく嬉しかったです。
SHU→TA:ツアーを始める前は、本当にお客さん来るのかなって――
キャシー:半信半疑だったんですよ。
SHU→TA:でも、始めてみたら、僕ら目当てのお客さんがいない日っていうのはなかったんですよ。初めて行く土地にもかかわらず、チェックして来てくれたのは嬉しかったです。今後、もっとやれるんじゃないかなって期待は高まりましたね。
MiZUKi:ツアーはもちろんですけど、そもそもカミツキはライヴをするということがほぼ初めてだったので、すごく新鮮だったし、楽しかったです。私はもともと、遠くに行かない人なんで(笑)。
キャシー:インドア派だからね。
MiZUKi:だから行ったことがないところばかりで、それでも聴いてくれている人たちがいて、応援してくれるってことが嬉しかったです。
-そして、さっきも話が出ましたが、7月にパリで開催された"Japan Expo"に出演したそうで。
SHU→TA:レーベルメイトであり、協力関係にもあるROAが昨年行っていたので、僕らも行きたい、むしろジャンル的には僕らの方が合うんじゃないかみたいな感じで(笑)、普通にオーディションに出させてもらったんですよ。そしたら出演できることになって。
-何日間ぐらい行っていたんですか?
MiZUKi:4泊5日でした。
SHU→TA:その間に2回、ライヴをやって。
-YouTubeに上がっている"Japan Expo"のライヴを見せてもらったんですけど、結構大きい会場で演奏されたようですね?
SHU→TA:音楽系のステージでは一番規模がでかいところでやらせてもらいました。一緒に出ていたMONOEYESさんとか、MAGIC OF LiFEさんとかと同じステージだったんですよ。だから、ツアーに行くよりも不安でした(笑)。
キャシー:こんな広いところで――
SHU→TA:お客さんがひとりもいなかったらどうしようって。そしたら大勢観に来てくれて。中には予習してきたのか、僕らの曲を知っているお客さんもいて。
キャシー:お客さんの反応は日本以上に良かったかもしれないです(笑)。
MiZUKi:うん、すごかった。
SHU→TA:外国の方特有って言うか、曲を知っていようが知ってなかろうが、音楽を楽しむみたいなところがお客さん全員にあったので、自然と僕らのテンションも上がりましたね。
-海外に行ったことでバンドの絆もより強いものになったのでは?
SHU→TA:一緒にいる時間が増えたぶん、今まで知らなかったことを知ることができたのは良かったです。"MiZUKiちゃんはここはこういうふうに考えているんだ。じゃあライヴでこういうアプローチしたらどうだろう"とか、"キャシーはこういう主張をしたいんだ、じゃあ、自分がそこは抑えよう"とか、そういうことはそれぞれにあったんじゃないかな。
キャシー:意外な一面を知ることができました(笑)。
SHU→TA:"変なところがあるなコイツ"みたいなね(笑)。
MiZUKi:ツアーに行ったときも打ち上げで3人一緒に過ごすことってそんなになかったんですよ。だから、今回、3人で飲むことができたのは貴重な経験でしたね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号