Japanese
LiSA
2017年12月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
"また会えるよね、ひとりじゃないよ、大丈夫だよ"ってずっと伝えていた
-LiSAさんが言う"ずっと伝えていたこと"というと?
"また会えるよね、ひとりじゃないよ、大丈夫だよ"ですね。私はいつも"今日もいい日だっ。ばいちっ"、"またね"と言うんですけど、その"またね"の代わりに金井さんならなんて言うかなー......と思って、"こういう気持ちを歌いたいです"と託したんですよね。そうして返ってきたのが"ONLY≠LONELY"。......先輩かっけぇっす(笑)!
-ははは(笑)。BIGMAMAや金井さんの強さですよね。スマートで素直。
そう! ステージに立ち続けている人の歌詞、そして自分の言葉をステージの上で歌う人だからこそ、"こういう言葉で伝えたい"というところに人間性やポリシーが出てくるなと思います。みんみんのメロディ、金井さんの歌詞に、晶太君のピアノ・アレンジを入れたらすごく良くなると思った。「Rising Hope」(2014年5月リリースの5thシングル表題曲)みたいな激しい感じも彼の得意分野だと思うんですけど、私は「シルシ」(2014年12月リリースの7thシングル表題曲)みたいなエモーショナルなピアノ・アレンジが好きで。こうやって美しく彩ってくれるのは晶太君だなと思います。
-堀江さんのそういうセンスに着目するところがLiSAさんのセンスですよね。
LiSAはどこか歪だから、歪なものを抱えている人に刺さるんだと思っていて。ストレートなものを作っても、その中にちょっとパンク精神は入れておきたいんです(笑)。晶太君はこの曲でパンキッシュな要素を担っていると思いますね。
-メロディも影響してか、LiSAさんのヴォーカルから小南さんのヴォーカルが覗くのも、琴線に触れるものがあるなと思いました。
私がみんみんのことが好きだからだと思います。私はAvril Lavigneのカントリー・テイストの曲やMichelle Branchも好きなんですけど、そういうアメリカのポップスのテイストをみんみんの曲から感じるんですよね。だからみんみんの作る曲も声も歌もメロディも全部が好き。すごくファンです。だからかなり影響を受けていると思います。
-LiSAさんは新しいアーティストさんとタッグを組んだり、フィールドを広げたりするなど外向的で挑戦的な活動が続いていますが、そんないまLiSAとして守りたいこととはどういうことでしょう?
自分が楽しむこと。それがいまの私の一番のテーマです。
-裏を返すと、LiSAさんでも楽しめないことがあるということですよね。どんな状況も発想の転換で楽しんでいる印象がありますが。
楽しめないこと、ありますね。でもそれは自分に原因があるんです。自分が自分にプレッシャーをかけて、自分が自分を"こういう人でないといけない"と思ってしまう。完璧でないといけない、失敗しちゃいけない――規模が大きくなればなるほどそういうものは大きくなって。でもそれにがんじがらめにならないように、自分の心をきちっと保っておく必要があるなと思いますね。自分を肯定するために自分らしさを持つことは大事だけど、それで動けなくなるのはもったいないし。ちょっと一歩立ち止まって、自分が楽しむ方法を探していくというのは、すごく大事なことだなと思います。
-いまのLiSAはそれができているとも思いますし。
それはみんながLiSAのことを好きでいてくれるからですね。そのおかげで自信になっているし、だからこそ自分が自分のことを信じて"間違ってないぞ!"と突き進めるし、そこで思いっきり楽しむ余裕ができる。愛されるって大事なことだなと思いました。楽しく音楽を作って、楽しくライヴをして、そのうえでいま生きているこの瞬間をみんなと共有していきたいですね。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号