Japanese
LiSA
2017年12月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
-シドは楽器隊全員作曲しますが、そのなかでも明希(Ba)さんだったのは?
実はみなさん作ってくださって。3曲ともかっこいい曲だったんですけど、"Fate"サイドが選出したのが明希さんの曲だったんですよね。ほかの2曲はサウンドで攻めていくタイプの曲で、「ASH」は歌謡的でしっかりしていて言葉が乗せやすいメロディが特徴的で。私としても"テーマ・ソングを歌う"というスタンスはマストだから、メロディにインパクトのあるものがいいと思っていたんです。「ASH」はメロディが色っぽくて意志がある。"Fate"は基本的にダークな作品で、その中に希望や夢、それぞれの想いや葛藤があって――「ASH」のサウンドとメロディにはそういう要素を感じたので、"Fate"サイドが「ASH」を選んだとき"やっぱり!"と思いました。
-実際「ASH」に決定し、さぁこれを歌うぞ、となったとき、楽曲に対してどういう印象をお持ちになったのでしょうか。
自分の得意としているロックではないな、ということでした。やっぱり自分が一番歌い慣れているのはUNISON SQUARE GARDENの田淵(智也/Ba)先輩が作る曲なんですよ。先輩の曲は1小節の中に音符がたくさんあるから、メロがどんどん変わっていくんですけど、「ASH」は音符が詰まっていないからゆとりがある。そのゆとりをどうやって埋めようか、すごく悩みました。これは私の勝手な考察なんですけど、それを埋めるためにヴィブラートやしゃくりのような癖をつける人も結構いらっしゃるんじゃないかなと思って。でも、私の歌い方はそういう歌い方というよりは、音符ひとつひとつを正確にそこに当てるタイプで。
-あぁ。語感の良さや早口で歌う感じとか。
音符が畳み掛けるようなスピード感がすごくあると思うんです。だから「ASH」は"どうやって歌おう!?"と思ったぶん歌い方のパターンをめちゃくちゃ考えて。明希さんがレコーディングに来てくださったので、モチーフやテーマを設定して5パターンほど聴いてもらいました(笑)。その結果とあるシンガーさんのニュアンスを自分なりに解釈した歌い方が採用されましたね。それから"Dメロはもっとエモーショナルに"や"もっと情感をつけて"などディレクションしていただきました。
-LiSAさんがシドとタッグを組むのは、私としては意外だったんですよ。でもお話をうかがっていろいろ腑に落ちました。新しいところに踏み出したい気持ちもありましたか?
今年は『ASH』以前にシングル2枚(2017年2月リリースの11thシングル『Catch the Moment』、8月リリースの12thシングル『だってアタシのヒーロー。』)、フル・アルバム1枚(5月リリースの『LiTTLE DEViL PARADE』)をリリースしているので、自分のやりたいことをある程度発散させたあとだったから新しいことに踏み出せたところもありましたし――私は自分で作詞作曲をしなくてもいいと思っているんですよね。
-以前もそうおっしゃっていましたよね。
だからLiSAとしてのスタートから、作家さんにLiSAという楽器として使ってもらうという感覚もあるし、人から"これはLiSAに合うぞ"と思うものになれる、それをLiSAとして歌える自信がついたなと思うんです。もっと音楽を楽しむためにもいままで一緒にやったことがない人と一緒にやりたいなと思って。だからそれを自ら選ぶことに抵抗がなかったですね。それはいまだからできることでもあると思います。自分が何をやったとしても結局自分は自分でしかない、誰かに染まることはない――それは30歳を超えて本当に心から思いました。大事なことを1個だけ守れていれば、"LiSA"という人が"歌を歌う"という作業において、この6~7年間でみんなと重ねてきた信頼もある。だからシドさんとのタッグも、いまならやれるなと思ったんですよね。
-マオ(シド/Vo)さんの歌詞に関してはいかがでしたか。
しっかり作品に寄り添っているし、LiSAのことも考えてくださってるなと思いました。"信じることでしか 強くなれない"という歌詞を見たときに"あぁ、これはLiSAとして歌える言葉だな"と思ったし、実際にライヴで歌っていくと好きな歌詞がどんどん変わっていくんですよ。例えばこの前ライヴで歌ったときには"抱きしめた 夢の欠片が 痛いよ"という歌詞と自分自身が重なって響いてきたんです。だから"Fate"を観ながら聴くと作品の登場人物たちの姿が重なるし、私がライヴで歌うときは自分自身の歌として歌えています。夢を追い掛けることで傷つくこともたくさんあって、それでも信じてみたい気持ちがあって――夢を追い掛けている人ならみんなこの曲の主人公になれるんじゃないかな。......あと、マオさんが"絶望と希望を寄り添わせるために相反する言葉を並べた"とおっしゃっていました。
-"黒い夜明け"や"闇のアーチ"にはそういう思惑があったんですね。
そうそうそう。"絶望の未来"や"夢の欠片"みたいな、普通なら並べない"希望"と"絶望"をちゃんと並べることに気をつけたとおっしゃっていました。だからヒリヒリしたなかに希望を感じる歌になったんだろうなと思います。
LIVE INFO
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号