Japanese
FUNKIST
2017年09月号掲載
Member:染谷 西郷(Vo) 宮田 泰治(Gt) naoto.grandcabin(Ba)
Interviewer:高橋 美穂
-「YOU」も「Island Carnival」も、染谷さんの作風からは生まれ得なかったものですよね。バンドの幅を広げたと思います。
染谷:そうですね。「Island Carnival」でバカやったおかげで、次の「It's gonna be love」が倍かっこよく聴こえるっていう(笑)。
naoto:酷い仕打ちを受けた(笑)。
-(笑)あと、「Island Carnival」で3人がヴォーカルをとるというのは、コンセプトとしてあったんですか? 悪ノリなのかな、と思ったんですが(笑)。
染谷:完全に悪ノリです(笑)。バカな曲を作ろうぜってnaotoに言って、うわぁバカな曲って楽しいなって思っていたら、俺がどんどん脱線してって、"お前と宮田も歌わせていい?"って。ふたりは、"何言ってんの!?"って(笑)。
naoto:"どうしてくれんだ!?"って(笑)。
染谷:イマジネーションの鍵を開けてくれましたね(笑)。やりながら、どんどん面白いことしたいなって思っていって、そうしたらレコーディング・スタジオの近くにドロンズ石本さんが遊びに来ていて、"じゃあ歌ってください!"って。
-ますますお祭り度合いが高まって。でも最終的にもっていったのは宮田さんだと思います(笑)。
染谷&naoto:あれは酷いです(笑)。
宮田:僕、被害者ですからね(笑)!
染谷:ちゃんと下手ですもんね(笑)。
-聴き手の肩の力を抜いてくれる感じも大事ですよね。その一方で「One Shot」のように、メッセージが強い楽曲もあるから。染谷さんのバックグラウンドがもろに出た、染谷さんにしか歌えないメッセージが聴こえてきますよね。
染谷:それをどういう言葉で、どういうアプローチで鳴らせば、日本で生活している人にも受け取ってもらえるかは考えるんですけど。過去には、そういうことを考えずに、自分の想いだけで作った曲もあって。"そういう曲をリメイクしない?"ってnaotoが言ってくれたんです。剥き出しの染谷西郷みたいな曲を、今のFUNKISTでやりたいと。だったら、新しく作りたいと思ったんですよね。自分が歌わないと成立しない曲だったりするんですけど、南アフリカと日本の狭間で生まれて居場所がなくてっていう世界観を、レゲエで、ルーツ・アフリカの音楽でやれて。最後の大サビは子供のころに僕が見ていた世界っていうか、自分がみんなと違うっていう違和感のなかで、南アフリカに行くと泣いている子供たちがいて、日本では学校に混ざれない僕を見て母親が泣いていたり、そのなかで葛藤しているのを見て、自分を大切に思ってくれている人が泣いていたりとか、その想いを歌っているなかに宮田が和のメロディを入れてくれて。サウンド面でもルーツ・アフリカとルーツ日本がひとつの楽曲に共存していて。これはFUNKISTにしか作れないと思います。
-サウンド面でもっていうところが素晴らしいですよね、ミュージシャンのメッセージの発し方としては。
染谷:それが得意な人がバンドにいてくれることが心強くて。レゲエ・パートを作ったときに、naotoに丸投げして、これを極上のレゲエにしてくれと。それで下地ができて。それを聴いて、曲がどんどん生きてきたっていう。
-いろんな変遷を経てきたバンドですけど、運命を背負って生まれた染谷さんが歌いやすい状況が今あるんじゃないですかね。
染谷:歌なしっていうのは自分の生き方ではないなって思っているんですけど。FUNKISTを始めてからずっとリーダーをやってきて、すごくわがままだし、でもそのなかでお前の後ろで演奏してぇんだって言ってくれる人がいて......それがなかったらバンドは続いてないと思うんです。
-そう思わせるヴォーカリストとも言えますけどね。そんななかで「No more change the world」という、娘さんの寝顔を見ながら書いたパーソナルな楽曲も入っていて。
染谷:世界がもっと良くなったらいいなとか......世界ってでっかいけど、自分の目に見えるところにいる人が泣いていないといいなって思ってきて、バンドやりながらそういうことが変えられたらいいなって。でも家で娘と過ごしているときは、時間よこのまま止まれって思うんです。真逆のようで本質は一緒で、近くにいる人に笑っていてほしいっていう願いで。だから、みんなにもライヴでも笑って帰ってほしい。つらいこととか全部持ってきていいから。
-9月から12月までツアーもありますね。
染谷:ファイナルがLIQUIDROOMなんですが、今まで2回挑戦していてソールドできてないので、過去の自分たちを超える......"BORDERLESS"なので、ツアーでは全国に行くので、ファイナルにはみんながLIQUIDROOMに集まってほしいなって思います。
-初日が石巻で、LIQUIDROOMの前のセミ・ファイナルが熊本っていうところが象徴的ですが、ほんと細かいところまで行きますね。
染谷:はい。石巻は、石巻と南アフリカの子供たちに毎年楽器を届けている縁があるんです。熊本は、前回のツアーで福岡に行ったころに、熊本に震災があって。熊本から来てくれた男の子が、ライヴ後に待っていてくれて......勇気が要ったと思うんだけど、僕に"次のツアー熊本来てください"って。"じゃあ約束な!"って。だから、石巻から始まって熊本まで、っていうのは、僕らの中では大事なんです。
LIVE INFO
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
RELEASE INFO
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号