Japanese
神様、僕は気づいてしまった
2017年08月号掲載
Member:どこのだれか(Vo/Gt) 東野へいと(Gt) 和泉りゅーしん(Ba) 蓮(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-でも東野さんがフレーズをメンバーに任せる部分もあるんですよね?
東野:"メンバーにフレーズを任せる"をテトリスで例えるなら、あと長い棒を入れれば全部消える、という状態を渡す感じですね。そこにメンバーが長い棒ではないものを持ってきたときはOKを出さないけど、僕の考えていたものとは違う色の長い棒が来たときはOKにする、って感じかな。
-わかりました(笑)。詞の世界観はダークですが、楽曲がキャッチーなことに加え、譜割りがリズミカルなので、重苦しさはさほど感じない印象があります。
東野:重苦しさを感じるか感じないかはわからないけれど、語感は大事にしていますね。僕は日本語が好きなので、日本語の美しさを歌詞にしたいという気持ちがすごくあるんです。だから音声学に則って歌詞を書いているんですよね。日本語は短い単語でまったく意味が変わる単語がたくさんあるんです。例えば"橋"と"箸"。"橋"と歌いたいのに、メロディが"箸"のアクセントみたいに下がっていたら、その"橋"は"箸"として耳に入ってしまう。いま歌詞カードを読みながら聴く人はそれほど多くないと思うし、ながら聴きをする人が大半だと思う。そんな人にもちゃんと歌詞を届けたい――というか"橋"として伝えたい言葉が"箸"として聴こえるのは嫌なので、そこは気をつけていますね。
和泉:気負わずに聴いても歌詞とメロディが自然と入ってくる曲を作りたいということだよね。
東野:そうそうそう。僕が曲を作る場合は曲先なので、まずメロディをきれいに作って、そのメロディがきれいに伝わる歌詞にしたいんです。
-歌詞の意味ではなく音として、ということですか。
東野:そうです。例えば"3音の下降するメロディにはまりやすい日本語"があるんですよ。そういうものをメロディにはめ込んでいく。
和泉:そこがしっかりしていないとメロディはきれいに聴こえないからね。
どこの:そうだね。口ずさみたくなる曲はそこがしっかりしている。それは僕も曲を作るうえで気をつけていますね。歌いづらいのは嫌だし、そこが一番大事だと思う。
東野:うん。一生懸命書いたメロディが台無しになるのは嫌だから。聴こえやすさを大事にしているというよりはもっと自分本位で、自分たちが楽しくないと、感動できないと嫌なんです。だから楽しく歌える言葉を持ってくる――
どこの:歌ってる僕は楽しいというか(キーの高さや速さが)苦しいけど(笑)。
東野:ははは。楽しいというか、ヴァイブスが生まれる言葉かな。
-東野さんにとって東野さんの書いた歌詞は、作曲者としての"メロディを伝えたい"というエゴと、作詞者としての"想いを封じ込める"というエゴが共存できているということ?
東野:共存できていたらいいですけどね。実際は結構必死です。やっぱり歌が一番大事なので。
どこの:歌モノ・バンドだからね。
和泉:それぞれエゴを出しつつも、歌がきたら"歌を聴いてください!"とその場を譲る。我々楽器隊3人はそういうスタンスですね。
-あれだけの音数でも、音がぶつかっていないことにも驚きました。それも歌を立てる要因のひとつになっている。
東野:僕はシステマチックに曲を作るのが好きなので、音がぶつかっていたらレコーディング時にテコ入れをします。このバンドはみんな音楽理論をわかっているので、共通言語があるから話が早い。和泉ならコードとかを考えてベースを持ってきてくれる。
和泉:東野は"音楽理論警察"ですね。僕らも音楽理論をある程度わかっているとはいえ、いつも厳しい指導を受けています(笑)。先人たちの作った知識は生かさないと。せっかくあるものは使いたいですよね。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号