Japanese
Ryu Matsuyama
2017年05月号掲載
Member:Ryu(Pf/Vo) Tsuru(Ba/Cho) Jackson(Dr/Cho)
Interviewer:石角 友香
-今回のミニ・アルバムは3枚目なんですね。細かい決め事はないとしてもみなさんで共有しているヴィジョンはありましたか?
Ryu:1枚目(2014年リリースの『Thinking Better』)はストーリーを描こうとして結構難しくしすぎたかな? と思って。そして、映像が続いてワンカットで見てたのが2枚目(2015年リリースの『Grow from the ground』)だと思うんですよ。今回の3枚目はカット、カット、完全にぱっ、ぱっ、ぱって、フォト・アルバムみたいな映画にして、風景なんですけど、僕らはこんなにいろんなジャンルができるし、僕らはこんなに衝動を持っているし、風景はいろんなのがあるんだよっていうのを示したかったんです。意味は後づけになりますけど、アートでストーリーを描いてるというコンセプトで、そこからやってみました。まぁ、風景というので、前は3人でやった3人の音とかをすごく大事にしてたんですけど、今回、いろんなトライをして、いろんな音を入れてみたりして。前はコンガとかパーカッションも入れなかったんですけど、今回は意欲的に入れてみました。ストリングス隊を入れるとか、結構、3人の手足だけじゃできないものをプラス・アルファして、想像させて、どこまでみなさんがそれを呑み込んで解釈してくれるか? っていうのを完全にストレートに投げるつもりで全部入れました(笑)。
-ストリングスも入れ方によってはすごくテンプレになっちゃうじゃないですか。
Ryu:はい。でも、僕はテンプレでいいと思っていて。変にテンプレを超えちゃうとオルタナなバンドになっちゃうんで。
-なるほど。例えばスケール感を出したいから入れるとか?
Ryu:そう、スケール(笑)。ひとつ特徴的なのがあって、「To a Sunny Place」(Track.2)って曲で、大サビの前にベタなストリングスのフレーズが入ってるんですけど(笑)、"これだ!"と思ったんですよ。最初入ってなくてシンプルだったんですけど、当日現場で"いやもっとベタに、もっとベタに"って録りながら、落とし込んでいきました。
Tsuru:日本人に近づいてますね(笑)。
Ryu:そう(笑)。たぶん、僕も日本人化してるっていうのもあるんですけど、やっぱり根本がイタリア人っていうか、海外の風景の中で育ってきてる日本人みたいな(笑)、不思議な感覚があるんで。
-"ベタな"っていうのが自分にとってのカタルシスなんだったらいいわけですしね。
Ryu:そう。僕らにとってのカタルシスがそこにあったりとか、ベタなものが延長線上にあるっていうのが大事だったのかもしれません。
-Ryuさんの好きなアーティストや今の潮流から言うと、もっと薄いトラックだとか、音数も少ないものが主流だったりしますが。
Jackson:彼がひとりでやるときは打ち込みとかでやったりするんですけど、それをバンドにするときはアレンジして使い分けてるというか。
Ryu:もしも僕の中で解釈して作ったら、フェイバリット・アーティストに入ってるような音楽に似てしまうんです。でもそれをやりたいわけではなくて、僕が投げたものに対して、このふたりがどう応えてくれるか? っていうのが自分の中で楽しいんですね。それは僕の中で新鮮で、"これだ!"ってなるのを待ってます。
-音楽好きとしてもこんな素晴らしいトリオがいるんだよって、共有体験してほしいです。ところでアーティスト写真だけ見てるとクールですよね。
Jackson:でもライヴでは熱いんですよね。
-写真を見ると"どんなバンドなんだろう?"と思って、音源を聴くと"気持ちいいなぁ"、で、ライヴを観ると"熱い人たちだなぁ"っていう3段階(笑)。
Ryu:(笑)でも、僕らも自分たちが何かまだわかってないっていうのが答えです。
-ベタな質問なんですけど、出たいフェスとかありますか?
Tsuru:フジロック!(即答)ライジングサン。あと、朝霧JAM。
Ryu:僕は最近、"頂 -ITADAKI-"に出たいですね。好きな人たちがたくさん出ているので。
Jackson:朝でも夜でも、大自然をバックに演奏したら映えるんじゃないかなぁ? と思いますね。
LIVE INFO
- 2025.11.06
 - 
    
    
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
 
- 2025.11.07
 - 
    
    
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
 
- 2025.11.08
 - 
    
    
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
 
- 2025.11.09
 - 
    
    
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
 
- 2025.11.10
 - 
    
    
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
 
- 2025.11.11
 - 
    
    
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
 
- 2025.11.13
 - 
    
    
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
 
- 2025.11.14
 - 
    
    
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
 
- 2025.11.15
 - 
    
    
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
 
- 2025.11.16
 - 
    
    
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
 
- 2025.11.17
 - 
    
    
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
 
RELEASE INFO
- 2025.11.05
 
- 2025.11.07
 
- 2025.11.08
 
- 2025.11.09
 
- 2025.11.10
 
- 2025.11.11
 
- 2025.11.12
 
- 2025.11.14
 
- 2025.11.17
 
- 2025.11.18
 
- 2025.11.19
 
- 2025.11.21
 
- 2025.11.22
 
- 2025.11.26
 
- 2025.12.03
 
- 2025.12.05
 
FREE MAGAZINE

- 
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
 






        
    
        
    



