Japanese
RiNGO TONE
2017年04月号掲載
Member:樋口 真一郎(Dr/Cho) 西野 真史(Ba/Cho) 西野 剛史(Gt/Vo)
Interviewer:秦 理絵
歌詞では自分のダメさを書いてるつもり。自信がなさすぎて。でも、僕が唯一自信を持てるのが音楽なんです
-剛史さんの歌詞はスピッツみたいというか、不思議な雰囲気がありますよね。
真史:たぶん(剛史が)歌詞で一番影響を受けてるのはスピッツだと思います。
剛史:"これはこういう曲です"って自分で言うのは得意じゃないので、この曲のテーマはこんな感じですっていうのを、次のCDでは歌詞カードの裏とかに書けたらなと思ってます。
-どうして歌詞が抽象的になるんですか?
剛史:ちょっと恥ずかしいんでしょうね。だから、本当のことは隠し気味に......でも、遠回しには言ってたりするんですけど。気づかれないように、こねくり回してます(笑)。
-「バイパス」では、ふたりの関係を"不揃いでこぼこイチゴのよう"って表現してるところとかいいなと思いました。
剛史:そこは一番気に入ってます。
-これは分類すると、ラヴ・ソングになりますか?
剛史:うーん......そうなるのかなぁ。
真史:自分でどう思ってるかはわからないけど、聴いてる人はそう受け取るんじゃない?
剛史:基本的に、僕は自分のダメさを書いてるつもりなんです。「バイパス」は、ダメダメなふたりがそれでも励まし合いながら、ちゃんと生きる、みたいな感じで書いてたんです。でも、書き上げてみたら、共依存の曲みたいにもとれるし。アイドルを追っかけてる男の人の曲にもとれるし。相手は自分のことを知らないのに、"助けてあげるよ"みたいな。
真史:ちょっと怖い曲ですよね。
剛史:歌詞は幅広くとれるように作ってるので、自分の中ではいろいろあるんですけど、好きにとってもらった方が面白いですよね。
-「METOME」は愛されたい自分の曲ですか?
剛史:これもダメな自分を言ってるんですけど。好きな人ができて、ちょっと変わっていこうみたいな歌詞を書いてみたんです。
-「Ladybird」は、自分が歌うことの意味を綴った曲?
剛史:そうですね。歌うことの意味です。自分にとっての"歌"に関しては「ドレミ」でも歌ってるんですけど。これもまた......ダメな自分を歌ってて(笑)。誰にも届かないようなラヴ・ソングを、ひとりで歌ってますよっていう。最後に開き直って、諦めてる感じが自分らしいというか。自分らしさが一番出た歌詞かなと思います。
-話を聞いてると、剛史さんは自分に自信がないというか、劣等感の塊というか(笑)。
剛史:僕、音楽以外のことは自信がなさすぎて。でも、唯一自信を持ってやれるのが音楽なんです。だから、歌詞には自信のなさを反映できたら面白いのかなって。それをうまく表現できれば、たぶん共感できる人もいるんじゃないかなと思ってるんです。
真史:24年間も一緒にいるからわかるんですけど、(剛史は)歌詞のまんまの性格なんですよ。いつも同じことを言ってるから、"他にないのか?"って言ったりするんですけど。
剛史:僕はテーマは少なくていいと思ってるんです。
-さっきスピッツの話も出たけど、例えば名盤『ハチミツ』(1995年リリースの6thアルバム)とかも、あのアルバムの本当の良さがわかるようになったのは、私は大人になってからだった気がするんですよね。
剛史:500回ぐらい聴いたらわかるっていうようなアルバムですよね。
真史:あんなにキャッチーだし、めちゃくちゃ売れたバンドなのに、意外とアルバムは難しいというか。深いし、聴くほどに"なんていいんだ"と思うんですよ。
剛史:しかも、いま聴いても面白い音ですよね。
-RiNGO TONEの目指すものって、そういう音楽なのかなと思うのですが?
剛史:そうですね。僕らは結構昔の曲を聴いたりするので、もしかしたら、時代には合ってないかもしれないけど。いろんなジャンルなり、ポップスなりを咀嚼して、いつ聴いても古くならない音楽をやりたいなと思うんです。
真史:自分たちが好きなバンドは、最近のバンドでも一発でめちゃくちゃいいと思う曲というより、聴けば聴くほどいい曲だなってなるものが多いんですよ。
剛史:赤い公園とかね。
樋口:僕らはいまいろんな曲を学んで、吸収しながら、自分のものにする作業の途中かなって思うんです。既存のジャンルを、そのままなぞるような曲はやっぱり違うと思うので。そういうものを、ちゃんとRiNGO TONE風にしていきたいんです。
真史:RiNGO TONEっぽいっていうのを作りたいよね。
樋口:そしたら、ちゃんと残る音楽になると思うんですよね。
LIVE INFO
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
さめざめ
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
- 2025.05.29
-
オレンジスパイニクラブ
THE BAWDIES
片平里菜
THEラブ人間×ニッポンの社長
斉藤和義
怒髪天
yummy'g
sumika
BECK
あいみょん
Hump Back
ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna
CUTMANS
- 2025.05.30
-
THE YELLOW MONKEY
TENDOUJI
オレンジスパイニクラブ
緑黄色社会
yutori
KALMA
サイダーガール
片平里菜
[Alexandros]
a flood of circle
チリヌルヲワカ
水中スピカ
Subway Daydream
女王蜂
Mr.ふぉるて
downy
四星球
Lucky Kilimanjaro
DYGL
MONO NO AWARE
flumpool
射守矢 雄(bloodthirsty butchers) / 山本久土
Nothing's Carved In Stone
- 2025.05.31
-
古墳シスターズ
ポップしなないで
GANG PARADE
怒髪天
チリヌルヲワカ
ヤングスキニー
"hoshioto'25"
People In The Box
indigo la End
浅井健一
[Alexandros]
a flood of circle
竹内アンナ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
おいしくるメロンパン
斉藤和義
打首獄門同好会
Myuk
THEラブ人間×ニッポンの社長
水中スピカ
THE BAWDIES
Mr.ふぉるて
HY
androp
sumika
Creepy Nuts
"CAMPASS 2025"
eastern youth
Keishi Tanaka
"THE BEACH 2025"
東京スカパラダイスオーケストラ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
星野源
Official髭男dism
清 竜人25
RELEASE INFO
- 2025.05.16
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.05
- 2025.06.06
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号