Japanese
ЯeaL
2017年03月号掲載
Member:Ryoko(Vo/Gt) Yurika(Gt/Cho) Fumiha(Ba/Cho) Aika(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
前作『仮面ミーハー女子』から7ヶ月、大阪発のティーンズ・ガールズ・バンド、ЯeaLの最新シングル『カゲロウ』が人気アニメ"銀魂."のオープニング・テーマに決定した。10代という瞬間を切り取った不安や切迫感、爆発力のリアリティと、10代とは思えぬ巧みなアレンジや冴えたキャッチーさが合わさった、まさにЯeaLの"らしさ"が詰まった爆裂ロック「カゲロウ」。クセは強いがそれをポップにキャッチーに響かせる4人の上手さが、今回は特に際立ち、ここから飛躍するきっかけになりそうな曲だ。個性溢れるカップリングとともに、濃厚な仕上がりの3rdシングルについてインタビューを敢行した。
-3枚目のシングル『カゲロウ』がリリースとなります。今回はアニメ"銀魂."のオープニング・テーマに決定と、ついにきましたね。
Ryoko:はい、きました(笑)。
-以前に、未来予想図的な年間計画を立てて進んでいるという話もありましたが、想定どおりにきてますかね(笑)。
Aika:きてますか?
Ryoko:きてます!
-「カゲロウ」(Track.1)はアグレッシヴでアッパーな曲になりました。この曲はどのように制作されたんですか。
Ryoko:この曲はもともと、一昨年の12月くらいにワンコーラス作ってまして。その曲が今回"銀魂."のオープニングに選ばれたということで、フルコーラスを即座に作って完成したんです。
-そうだったんですね。アニメの内容とリンクしてそうな感じですよね?
Ryoko:そうなんです。アニメで流れている部分は当時のものから手を加えていなくて、2番以降は今の自分たちの言葉で新しく書いたものになるんです。1番にはデビュー前で不安だった気持ちとか、マイナス思考でネガティヴな気持ちがこもっていて。2番以降は、デビューして1年、いろんなことを経た自分たちが書ける歌詞というか。今までのЯeaLを感じる1曲になったかなと思います。
-メロディが際立つ曲ですが、その裏でギターのメロディアスなフレーズが鳴ってるのも、印象的で面白いです。サウンド面ではどんなものにしようと?
Ryoko:たしかに、ギターがずっと鳴ってますね。でも1st(2016年3月リリースの『秒速エモーション』)や2nd(2016年8月リリースの『仮面ミーハー女子』)シングルに比べても、わかりにくくないというか。これまでは結構、複雑なことをやっていたんです。8ビートでやっていても、カッコよくないと思っていたんです。ЯeaLがシンプルなことをやってもカッコよく聴こえないからというのがコンプレックスで、派手なことをしていないとダメなんじゃないかという思いから、盛り盛りなシングルやったんですけど。今回はいらないところは排除しました。
Aika:全部、シンプル。
Ryoko:その中でも見せたいところは見せつつという、全員の良さが前に出る曲で。わかりやすいけど、かっこいいみたいな。今回のレコーディングでは、こういう曲をやっても響くというか、ちゃんと形になるようになったんだなっていう印象がありました。
-シンプルなリズムだからこそ、こだわったところも?
Aika:今回は全部がシンプルなので、頑張って力強くやっていきましたね。
Fumiha:ほんまにシンプルですね、歌が聴きやすいような感じのベースになっていて。
-そのぶん、ギターのフレーズが曲のドラマを引き立てているんですね。
Ryoko:結構ギターが要というか。ギターのメロディが歌メロと同じくらい耳に入ってくるので。そこは聴きどころというか、ポイントかもしれないですね。
-Yurikaさんのギターはどんなところをポイントにしましたか。
Yurika:ド頭の部分ですね。一番曲を印象づけるところだし、そこがコケちゃうと曲が大変なことになるので(笑)。
Ryoko:せやな。
Fumiha:命懸け。
Yurika:ドラムもベースも鳴っていないところなので、一番目立ちます。
-そうですね。1番と2番でちょっとずつ演奏が変わっていたりと、歌詞に描かれる感情に合わせたアレンジになってます。編曲の渡辺拓也さんとはどんなやりとりをしていたんですか。
Ryoko:私が弾き語りでワンコーラス作っていた当時から、アレンジャーの渡辺さんとは一緒に作っていたんです。その後この曲が主題歌に決まって、渡辺さんにはそのワンコーラスぶんのブラッシュ・アップを頼みつつ、私はフルコーラスを書き下ろして。それを渡辺さんに投げて、イメージやドラムのパターンとか、"Dメロはこんな感じで"とか"サビはこうで"とか、綿密に打ち合わせをしました。アレンジができてもちょこちょこと、"ここのバスドラが"という会話をしつつ細かく詰めていって、完成したものをЯeaL全員で共有するという流れですね。
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号