Japanese
空きっ腹に酒
2016年07月号掲載
Member:田中 幸輝(Vo) 西田 竜大(Gt) いのまた(Dr)
Interviewer:松井 恵梨菜
-それぞれどういった部分がお好きですか?
幸輝:「ブス」は曲が好きですね。空きっ腹に酒の得意技をやってる感じも好きやし、サビの持っていき方とか爽やかでいいなと。
西田:僕も、「音楽と才能」も「ALC」も曲が好きですね。
いのまた:僕は今までも曲を書いてたんですけど、「ゼロ」は今まで作った曲とは別方向でありながら、自分のやりたい要素のひとつだったんですよ。それにチャレンジできて、思いの外いい感じになったので満足してます。「グルーヴ問題」はポップでかわいらしい曲なので好きですね。
-「ゼロ」でやりたかった要素というのは?
いのまた:聴いたらわかると思うんですけど、"ダッサいなー!"っていう曲を書きたかったんです。この曲はもうアウトのダサさかもしれんって思いましたね。
西田:"ダサいギター・ソロをお願いします"って言われたんで、できる限りダサいギター・ソロを弾いてます(笑)。レコーディングのときは散々笑いましたけど。
幸輝:"この曲は絶対にこうじゃないとあかんねん"っていうのがあると思うんですよね。そういう意味で、「ゼロ」はそこにピッタリはまってるというか。このイントロで来たらこのギター・ソロやないとあかんし、このサビやないとあかん!っていうのに沿ってる感じがあります。でも、ダサい曲って懐かしさがあるというか、もう1回聴きたくなる曲が多かったりするんですよね。
-そういうダサさって味があるというか、なんか好きになれますよね。演奏していて楽しいんじゃないですか?
幸輝:楽しいですね。その感じがどれくらいお客さんに伝わるかどうかというのは関係なく。
西田:ストレートにかっこいいと思うお客さんもいるでしょうし。
幸輝:でも、それはそれで正解やと思う。
-聴いている側としても、その感じが伝わってきて楽しいですよ。そういう意味だと、「青にかまけて」もライヴをイメージしやすく、楽しんでいる曲なのではと思いました。
幸輝:この曲は最初、マーチ(※行進曲)みたいな感じのゆっくりした曲調やったんですけど、なんぼやっても面白くなかったんですよね。
西田:なので思い切ってドカスカやってみたら意外と良くて。曲を作ってるときにレコーディングのエンジニアをやってくれてる人がたまたまスタジオに来ていたので、"今のどうでした?"って聞いたら、"いいんじゃない? わかりやすくて。楽しそうよ"って言ってくれたんです(笑)。それでこの形に決まりました。
-ギター・ソロもすごくわかりやすく入ってきますよね。
西田:あんなにわかりやすいギター・ソロを弾いたの、初めてかもしれないです。王道な感じの、普段弾かないですからね。
-幸輝さんが"ギター!"って言ってからギター・ソロが始まりますからね。で、そんな王道のギター・ソロが「ゼロ」で"また来た!"という感じで(笑)。
西田:"チュイーン!"って鳴らしてからソロに入りますからね(笑)。でも楽しいです、ギター本来の楽しさがあるというか。俺が普段弾いてるギターって、筋トレとかランニングしてるみたいな感じやから。ギターに対する暴力みたいな(笑)。この2曲はそういう意味で面白かったですね。
-そのあとの「トラッシュ」はこの2曲とだいぶ変わって、ダウナーな曲ですね。歌詞では"クズ"、"ゴミ"と言っているのに、いい感じのコーラスが入っていたりして雰囲気があるのが面白かったのですが、どんなふうに作られたんですか?
幸輝:この曲は僕が最初にプレゼンしたんですけど、レゲエよりちょっと土臭い感じの音で歌ってみたいなと思って。遅いビートで、フロウを意識して歌ってみたかったんです。"今まで空きっ腹に酒の曲にあったかな、いやないか"みたいな位置にある曲ですね。
西田:"グズ"、"ゴミ"に"ブス"って......このアルバムには三大悪口が入ってますね。
幸輝:でも、基本的に自分に向けて歌ってますから。言い訳ですけど(笑)。
-すごくバラエティに富んだアルバムになったのではないかと思うのですが、完成してみていかがですか?
幸輝:自分でもバラエティに富んでいるとは思うんですけど、自分たちの楽しいことや、やりたいことを重視して作っていくので、CDを出して聴いてもらって初めて"そんな印象持つんや"ってわかるんですよ。なので、できた段階で僕らから"どんなアルバムです"って言えることがなくて。それこそ"かっこいいアルバムです"っていうくらいでしかないんです。でも、そのスタンスでもう5枚も出してるんで、そろそろ"こういうコンセプトです"って答えられたらいいのかもしれないですけどね(笑)。
-その感じが空きっ腹に酒らしさなのかなとも思います。どういうアルバムなのかは、お客さんの中で感じてもらえたらいいと。
幸輝:それが、10人に聞いて全員違う印象を持ってるアルバムやったとしたら、"してやったり"という感じですね。たまに"どこをターゲットにしとんのや"って聞かれたりするんですけど、誰でもどっか引っかかる部分があれば面白いかなと思うんで。
-今作をリリースしたあとはTHEラブ人間、ペロペロしてやりたいわズ。との合同インストア・イベントがありつつ、そのあとにはワンマン・ツアー"夢でみた幸せ ONEMAN TOUR"もありますが、どんなライヴにしたいですか?
幸輝:今回のアルバムからもたくさん曲をやるし、アレンジを変えたりして、CDとはまた違った印象で曲を届けられたらなっていうのは毎回思っているので。セットリストも、"この曲のあとにこの曲がくるか!?"といった楽しみはライヴの醍醐味やと思うから、そういうのを期待してもらえると嬉しいですね。
いのまた:頑張ります!
LIVE INFO
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
RELEASE INFO
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号