Japanese
空きっ腹に酒
2016年07月号掲載
Member:田中 幸輝(Vo) 西田 竜大(Gt) いのまた(Dr)
Interviewer:松井 恵梨菜
-それぞれどういった部分がお好きですか?
幸輝:「ブス」は曲が好きですね。空きっ腹に酒の得意技をやってる感じも好きやし、サビの持っていき方とか爽やかでいいなと。
西田:僕も、「音楽と才能」も「ALC」も曲が好きですね。
いのまた:僕は今までも曲を書いてたんですけど、「ゼロ」は今まで作った曲とは別方向でありながら、自分のやりたい要素のひとつだったんですよ。それにチャレンジできて、思いの外いい感じになったので満足してます。「グルーヴ問題」はポップでかわいらしい曲なので好きですね。
-「ゼロ」でやりたかった要素というのは?
いのまた:聴いたらわかると思うんですけど、"ダッサいなー!"っていう曲を書きたかったんです。この曲はもうアウトのダサさかもしれんって思いましたね。
西田:"ダサいギター・ソロをお願いします"って言われたんで、できる限りダサいギター・ソロを弾いてます(笑)。レコーディングのときは散々笑いましたけど。
幸輝:"この曲は絶対にこうじゃないとあかんねん"っていうのがあると思うんですよね。そういう意味で、「ゼロ」はそこにピッタリはまってるというか。このイントロで来たらこのギター・ソロやないとあかんし、このサビやないとあかん!っていうのに沿ってる感じがあります。でも、ダサい曲って懐かしさがあるというか、もう1回聴きたくなる曲が多かったりするんですよね。
-そういうダサさって味があるというか、なんか好きになれますよね。演奏していて楽しいんじゃないですか?
幸輝:楽しいですね。その感じがどれくらいお客さんに伝わるかどうかというのは関係なく。
西田:ストレートにかっこいいと思うお客さんもいるでしょうし。
幸輝:でも、それはそれで正解やと思う。
-聴いている側としても、その感じが伝わってきて楽しいですよ。そういう意味だと、「青にかまけて」もライヴをイメージしやすく、楽しんでいる曲なのではと思いました。
幸輝:この曲は最初、マーチ(※行進曲)みたいな感じのゆっくりした曲調やったんですけど、なんぼやっても面白くなかったんですよね。
西田:なので思い切ってドカスカやってみたら意外と良くて。曲を作ってるときにレコーディングのエンジニアをやってくれてる人がたまたまスタジオに来ていたので、"今のどうでした?"って聞いたら、"いいんじゃない? わかりやすくて。楽しそうよ"って言ってくれたんです(笑)。それでこの形に決まりました。
-ギター・ソロもすごくわかりやすく入ってきますよね。
西田:あんなにわかりやすいギター・ソロを弾いたの、初めてかもしれないです。王道な感じの、普段弾かないですからね。
-幸輝さんが"ギター!"って言ってからギター・ソロが始まりますからね。で、そんな王道のギター・ソロが「ゼロ」で"また来た!"という感じで(笑)。
西田:"チュイーン!"って鳴らしてからソロに入りますからね(笑)。でも楽しいです、ギター本来の楽しさがあるというか。俺が普段弾いてるギターって、筋トレとかランニングしてるみたいな感じやから。ギターに対する暴力みたいな(笑)。この2曲はそういう意味で面白かったですね。
-そのあとの「トラッシュ」はこの2曲とだいぶ変わって、ダウナーな曲ですね。歌詞では"クズ"、"ゴミ"と言っているのに、いい感じのコーラスが入っていたりして雰囲気があるのが面白かったのですが、どんなふうに作られたんですか?
幸輝:この曲は僕が最初にプレゼンしたんですけど、レゲエよりちょっと土臭い感じの音で歌ってみたいなと思って。遅いビートで、フロウを意識して歌ってみたかったんです。"今まで空きっ腹に酒の曲にあったかな、いやないか"みたいな位置にある曲ですね。
西田:"グズ"、"ゴミ"に"ブス"って......このアルバムには三大悪口が入ってますね。
幸輝:でも、基本的に自分に向けて歌ってますから。言い訳ですけど(笑)。
-すごくバラエティに富んだアルバムになったのではないかと思うのですが、完成してみていかがですか?
幸輝:自分でもバラエティに富んでいるとは思うんですけど、自分たちの楽しいことや、やりたいことを重視して作っていくので、CDを出して聴いてもらって初めて"そんな印象持つんや"ってわかるんですよ。なので、できた段階で僕らから"どんなアルバムです"って言えることがなくて。それこそ"かっこいいアルバムです"っていうくらいでしかないんです。でも、そのスタンスでもう5枚も出してるんで、そろそろ"こういうコンセプトです"って答えられたらいいのかもしれないですけどね(笑)。
-その感じが空きっ腹に酒らしさなのかなとも思います。どういうアルバムなのかは、お客さんの中で感じてもらえたらいいと。
幸輝:それが、10人に聞いて全員違う印象を持ってるアルバムやったとしたら、"してやったり"という感じですね。たまに"どこをターゲットにしとんのや"って聞かれたりするんですけど、誰でもどっか引っかかる部分があれば面白いかなと思うんで。
-今作をリリースしたあとはTHEラブ人間、ペロペロしてやりたいわズ。との合同インストア・イベントがありつつ、そのあとにはワンマン・ツアー"夢でみた幸せ ONEMAN TOUR"もありますが、どんなライヴにしたいですか?
幸輝:今回のアルバムからもたくさん曲をやるし、アレンジを変えたりして、CDとはまた違った印象で曲を届けられたらなっていうのは毎回思っているので。セットリストも、"この曲のあとにこの曲がくるか!?"といった楽しみはライヴの醍醐味やと思うから、そういうのを期待してもらえると嬉しいですね。
いのまた:頑張ります!
LIVE INFO
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











