Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

空きっ腹に酒

2016年07月号掲載

空きっ腹に酒

Member:田中 幸輝(Vo) 西田 竜大(Gt) いのまた(Dr)

Interviewer:松井 恵梨菜

-それぞれどういった部分がお好きですか?

幸輝:「ブス」は曲が好きですね。空きっ腹に酒の得意技をやってる感じも好きやし、サビの持っていき方とか爽やかでいいなと。

西田:僕も、「音楽と才能」も「ALC」も曲が好きですね。

いのまた:僕は今までも曲を書いてたんですけど、「ゼロ」は今まで作った曲とは別方向でありながら、自分のやりたい要素のひとつだったんですよ。それにチャレンジできて、思いの外いい感じになったので満足してます。「グルーヴ問題」はポップでかわいらしい曲なので好きですね。

-「ゼロ」でやりたかった要素というのは?

いのまた:聴いたらわかると思うんですけど、"ダッサいなー!"っていう曲を書きたかったんです。この曲はもうアウトのダサさかもしれんって思いましたね。

西田:"ダサいギター・ソロをお願いします"って言われたんで、できる限りダサいギター・ソロを弾いてます(笑)。レコーディングのときは散々笑いましたけど。

幸輝:"この曲は絶対にこうじゃないとあかんねん"っていうのがあると思うんですよね。そういう意味で、「ゼロ」はそこにピッタリはまってるというか。このイントロで来たらこのギター・ソロやないとあかんし、このサビやないとあかん!っていうのに沿ってる感じがあります。でも、ダサい曲って懐かしさがあるというか、もう1回聴きたくなる曲が多かったりするんですよね。

-そういうダサさって味があるというか、なんか好きになれますよね。演奏していて楽しいんじゃないですか?

幸輝:楽しいですね。その感じがどれくらいお客さんに伝わるかどうかというのは関係なく。

西田:ストレートにかっこいいと思うお客さんもいるでしょうし。

幸輝:でも、それはそれで正解やと思う。

-聴いている側としても、その感じが伝わってきて楽しいですよ。そういう意味だと、「青にかまけて」もライヴをイメージしやすく、楽しんでいる曲なのではと思いました。

幸輝:この曲は最初、マーチ(※行進曲)みたいな感じのゆっくりした曲調やったんですけど、なんぼやっても面白くなかったんですよね。

西田:なので思い切ってドカスカやってみたら意外と良くて。曲を作ってるときにレコーディングのエンジニアをやってくれてる人がたまたまスタジオに来ていたので、"今のどうでした?"って聞いたら、"いいんじゃない? わかりやすくて。楽しそうよ"って言ってくれたんです(笑)。それでこの形に決まりました。

-ギター・ソロもすごくわかりやすく入ってきますよね。

西田:あんなにわかりやすいギター・ソロを弾いたの、初めてかもしれないです。王道な感じの、普段弾かないですからね。

-幸輝さんが"ギター!"って言ってからギター・ソロが始まりますからね。で、そんな王道のギター・ソロが「ゼロ」で"また来た!"という感じで(笑)。

西田:"チュイーン!"って鳴らしてからソロに入りますからね(笑)。でも楽しいです、ギター本来の楽しさがあるというか。俺が普段弾いてるギターって、筋トレとかランニングしてるみたいな感じやから。ギターに対する暴力みたいな(笑)。この2曲はそういう意味で面白かったですね。

-そのあとの「トラッシュ」はこの2曲とだいぶ変わって、ダウナーな曲ですね。歌詞では"クズ"、"ゴミ"と言っているのに、いい感じのコーラスが入っていたりして雰囲気があるのが面白かったのですが、どんなふうに作られたんですか?

幸輝:この曲は僕が最初にプレゼンしたんですけど、レゲエよりちょっと土臭い感じの音で歌ってみたいなと思って。遅いビートで、フロウを意識して歌ってみたかったんです。"今まで空きっ腹に酒の曲にあったかな、いやないか"みたいな位置にある曲ですね。

西田:"グズ"、"ゴミ"に"ブス"って......このアルバムには三大悪口が入ってますね。

幸輝:でも、基本的に自分に向けて歌ってますから。言い訳ですけど(笑)。

-すごくバラエティに富んだアルバムになったのではないかと思うのですが、完成してみていかがですか?

幸輝:自分でもバラエティに富んでいるとは思うんですけど、自分たちの楽しいことや、やりたいことを重視して作っていくので、CDを出して聴いてもらって初めて"そんな印象持つんや"ってわかるんですよ。なので、できた段階で僕らから"どんなアルバムです"って言えることがなくて。それこそ"かっこいいアルバムです"っていうくらいでしかないんです。でも、そのスタンスでもう5枚も出してるんで、そろそろ"こういうコンセプトです"って答えられたらいいのかもしれないですけどね(笑)。

-その感じが空きっ腹に酒らしさなのかなとも思います。どういうアルバムなのかは、お客さんの中で感じてもらえたらいいと。

幸輝:それが、10人に聞いて全員違う印象を持ってるアルバムやったとしたら、"してやったり"という感じですね。たまに"どこをターゲットにしとんのや"って聞かれたりするんですけど、誰でもどっか引っかかる部分があれば面白いかなと思うんで。

-今作をリリースしたあとはTHEラブ人間、ペロペロしてやりたいわズ。との合同インストア・イベントがありつつ、そのあとにはワンマン・ツアー"夢でみた幸せ ONEMAN TOUR"もありますが、どんなライヴにしたいですか?

幸輝:今回のアルバムからもたくさん曲をやるし、アレンジを変えたりして、CDとはまた違った印象で曲を届けられたらなっていうのは毎回思っているので。セットリストも、"この曲のあとにこの曲がくるか!?"といった楽しみはライヴの醍醐味やと思うから、そういうのを期待してもらえると嬉しいですね。

いのまた:頑張ります!