Japanese
キノコホテル
2016年08月号掲載
Member:マリアンヌ東雲(歌と電気オルガン)
Interviewer:岡本 貴之
-このヴィジュアル・イメージはどうしてこうなったんですか?
まず、チョーヒカルさんという若くてトンがったアーティストと組みたいという個人的な希望がありまして。単純にチョーさんにペイントをしてもらいたかったの(笑)。"顔にあんなものを描かれるなんてどんな気分なのかしら?"っていう単純な興味から始まって。それでチョーさんとお話をしていく中で、タイトルが革命であるということと、今までのキノコホテルのイメージと異なる新鮮なモチーフとはなんぞや、というのを練っていくうちに今回のヴィジュアルになりました。チョーさんって生々しい人間の目とか縫い目、人間っぽいモチーフも手掛けている方なんですけど、その一方でこういったメカメカしい人工的なものも得意とされるので。キノコホテルって、女性らしさとか弱さに対して強さがあったり、様々な相反する要素を持っているグループなので、今回は意表を突いて極力人間味を排したものでいきたいと。音楽の全体的な存在感として、キノコホテルが持っている異質な雰囲気とか違和感を持ってくるには、このバランス感だと直感したんですね。今まで組んできたアート・ディレクターさんは、マリアンヌのエロス推しでいく方が多かったので、自分もそれに乗っかってやらせていただいたんですけど、今回はそういうものと一度決別したいという思いがあったんです。
-このアートワークに呼応するように、Track.9「流浪ギャンブル(メカ仕様)」ではオートチューンを使ったヴォーカルを披露していますね。
この曲は別テイクがあるんですけど、それとの差別化を図りたいというのと、キノコホテルの中では1、2を争うくらいのポップさを放つこの楽曲が、アルバムの中で変に浮いて聴こえないような落としどころを見つけたいというのがあったんですよね。すごく前向きでポップな曲なんですけど、声をいじることで私と曲の間に適度な距離感を持ちたかった。作者が言うのもアレなんですが、本当にこの曲難しいんですよ(笑)。
-すごくキャッチーで耳に残る良い曲ですよね。
ありがとうございます。そう言ってくれる方も結構いらっしゃって、楽曲そのものは良い曲、自分からよくこんなポップな曲が出てきたなと思うくらいの曲なんです。本当はこの曲はかわいらしいピチピチなアイドルとか、アニメの声優さんとか、むしろそういう子に歌ってほしいくらいなの(笑)。曲はすごく良いんですけど、最初は意外とこれを歌うことに非常に照れがありまして。"こんなの私じゃな~い!"って言いながらマイクの前で七転八倒したものです(笑)。もう、最初で最後なんじゃないかっていうくらいのポップ・チューンです、これは。
-こういう強いフックのある曲が入っていることで、今回のアルバムをきっかけにキノコホテルを聴く人もいると思うんですけど、そういうことは意識していましたか?
それはあんまり意識していないです。自分に向けた革命という話にも繋がるんですけど、まずは自分が楽しめる作品にしたいというのが一番だったので。でもたしかに振り返ってみるとキノコホテル入門にもいいと思うし、コアなファンの方にももちろん楽しんでいただける。良い意味で極端な作品だし、マリアンヌ東雲という人間が一番色濃く出ている作品ではないでしょうか。これまでとはだいぶ様変わりしている部分もありつつ、キノコホテル、マリアンヌ東雲という1本ブレないものがある中で、確実に世界が広がっている感じ。でもそれは、新しいものに手を出すというよりは、自分が今まで出したくなくて隠していたようなものがどんどん露呈しているというか。そういう意味ではこのアートワークにも繋がると思いますし、聴く人にとってはとても新鮮な驚きがある作品だと思います。
-Track.10「月よ常しえに」は美しいバラードですけど、すごくご自分を素直に出しているのではないかと思います。この曲について教えていただけますか?
この曲は、実はすごく時間がかかった曲なんです。子どものころからクラシックのオルガン曲、バッハとか教会のミサ曲のような厳かな音楽が好きだったので、自分の好きなものを取り入れた曲を作ってみたいと思い、この曲では多重録音した自分のコーラスと、パイプ・オルガンの音色を使って、という構想のもとアレンジまではすんなりいったのですが、そこにメロディと詞を乗せる作業がなかなか難儀でした。内省的でありながらも、そこから抜け出したいという自分も感じていて、やっぱり自分に向けた曲なんですよね。一見、恋愛の歌のようにも捉えられますけど、歌いながら自分に言い聞かせるようなところもあって、歌入れしながらそれに気づいたんです。メロディも結構迷って、キモになる部分もいくつかパターンを作ってスタジオに持っていったんですけど、いざ歌ったら自分のキーに合わない(笑)。ただ歌入れの最終日だったのでもう時間がないわけ。その場で即興でメロディを作り直して、エンジニアさんに"どうでしょうこれ?"って聞いたら"僕はすごく好きですよ"って言っていただけたので、"じゃあこれで"という感じで(笑)。本当に時間がない中で最後にこの曲を歌入れして、"ようやく終わったなぁ"って、気づけば真夜中で電車も何もない時間になっていました。そういう意味ではすごく印象深い曲ですね。
-こういうきれいなメロディの曲やポップな曲がある反面、Track.8「赤ノ牢獄」は入り組んだアレンジのプログレッシヴな曲になっています。アレンジ面でもいろいろなことを試みたアルバムではないですか?
「赤ノ牢獄」は、ギター・ソロとか人力で進めていく部分と、ループ素材を録ってそれを好きなところに入れていくという、そのミックスで作っていこうと自分の中で思っていた曲なんです。4人で素材を録って、いろいろと場所を動かしたりフレーズを繰り返したりして。昨年、会場限定でリリースした曲でそういう手法のインスト曲があるんですけど、それをさらに発展させて歌とセリフとコーラスも乗せて、やりたいことをてんこ盛りでやらせていただきました。ただ、4人でやれる範囲でやるというのがキノコホテルなので、今までのキノコホテルのイメージから離れることはいくらでもできる曲なんですけど、そのへんのさじ加減は考えましたね。
-この曲は延々と続いていきそうな不気味さを感じさせるし、延々続いてほしいという気持ちにもなります。
ふふふふふ、そうですね。実際、1回やってみたいですけどね。持ち時間が30分とか短めのステージのイベントにお呼ばれして、そういうときに4人でセットリストを決めるんですけど、すぐ面倒くさくなってしまうの、自分が。"もうこれ1曲で30分やればいいんじゃない?"って(笑)。いつかやってやろうと思っています。
-それは観る方も喜ぶのではないでしょうか?
どうでしょうね? 喜ぶのはごく一部の変態でしょう(笑)。いろいろと妄想を掻き立てる曲ですね。
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号