Japanese
赤丸
2016年04月号掲載
Member:大下 直記(Vo/Gt) 清住 雄太(Gt) サカイシンノスケ(Ba) 吉田 昌樹(Dr)
Interviewer:白崎 未穂
大下直記(Vo/Gt)、吉田昌樹(Dr)の地元・広島にて結成。その後、活動拠点を東京に移し、清住雄太(Gt)とサカイシンノスケ(Ba)が加入。これまでにライヴ会場&通販限定で3枚のEPとTSUTAYAレンタル限定EPを首都圏232店舗にて展開し、退廃的なイメージの楽曲とアグレッシヴなライヴ・パフォーマンスで都内を中心に活動。赤丸急上昇中!?の4人組ロック・バンド"赤丸"に、ライヴ会場&通販限定でリリースする1stミニ・アルバム『the world is mine』についてメンバー全員に初インタビューを敢行。照れながらも"小さな自分"を語る彼らの言葉に耳を傾けてほしい。
-まずは、みなさんが音楽活動を始めたきっかけを教えてください。
大下:中学3年生ぐらいのときに、友達に"ストリート・ライヴをやろう! お前、ギター弾け!"って誘われて、2週間ぐらいギターを練習してライヴをやったのが始まりですね。ピック代わりに10円玉で弾いてました。
一同:(爆笑)
大下:ライヴ自体はクソかどうかもわからないぐらいクソでしたけど、楽しかったです(笑)。そのときは、ゆずと175Rの「空に唄えば」(2003年リリースの2ndシングル表題曲)を歌いました。
清住:自分は、音楽そのものは幼稚園のころから姉の影響でピアノをやったり吹奏楽をやってたんですけど、高校3年生ぐらいのときにSNAIL RAMPを聴いて"ギターかっこいい!"と思って、ギターを始めました。最初はSNAIL RAMP はもちろんL'Arc~en~Cielやメタル系もやってみたりしてました。
サカイ:僕は姉の影響でいろいろ音楽を聴いていたんですけど、その姉が当時付き合っていた人がバンドをやっていて、その人にいろいろ教えてもらって、ベースを始めました。僕も、SNAIL RAMPのコピーを最初にやっていて、それからRED HOT CHILI PEPPERSをやったりしました。今、全然影響を受けてる感じは出てないですけど(笑)。
吉田:僕は小学校6年生のときに兄の部屋からうるさい音楽が聴こえてきてて、本当にうるさくて"音量しぼって"って注意しに行ったときにHi-STANDARDの「STAY GOLD」(1999年リリースのアルバム『MAKING THE ROAD』収録曲)が聴こえてきて。英語の歌詞で全然意味がわからないんですけど、めちゃめちゃかっこいいなと思って、そこからバンドを意識し始めました。それで、ドラムをやってみたいなと思ったんですけど、ドラムを実際に触れるのが吹奏楽部くらいだったので入部したんです。でも他の打楽器ばかりやらされてドラムを全然叩けなくて、高校に入ってから電子ドラムを買ってやっと練習できるようになりました。僕はずっとメロコア世代の音をずっと聴いてました。
-赤丸は広島で結成されたそうですね。大下さんと吉田さんが同じ広島出身なんですよね。どういった経緯があったのでしょう?
大下:最初、俺が高校1年生のころにエレキとアコギで2人組のストリート・バンドとして赤丸を始めました。そのとき吉田は他のバンドをやっていたんですけど、そのバンドのベースが先に赤丸に加入して――
吉田:それで高校3年生ぐらいのときにそのバンドが解散して、それから僕が赤丸に入りました。最初はサポートみたいな感じでとりあえず始めました。
-結成するときに、ドラムとベースがいなかったんですか? そういうバンドをやりたかったとか??
大下:いや、単純に周りにいないんですよ。吉田くらいしかいなくて。
-え、吉田さんだけ?
大下:そう、だから引っ張りだこですよ。
吉田:その当時はドラムやってる人が少なくて。
大下:ベースとドラムがいなかったですね。だってひとりでやってても面白くないですもんね。
一同:あはははは(笑)
吉田:当時の活動としては、ライヴをやりつつ高校を卒業する手前で1枚だけ音源を作りましたね。そのあと"上京しようぜ"って話になっていたんですけど、僕だけ現役で大学に入学することができたので、他のメンバーがそれぞれ留年、浪人、浪人ということになり、僕以外誰も上京しなかったんです......(笑)。それで僕が先に東京へ行って、バンド活動を始めやすいようにと地盤を作っておこうと。卒業前に作った音源を持って上京して。
大下:その1年後に上京しました。地盤はできてなかったけど(笑)。
吉田:まったく地盤できなかったです(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号