Japanese
赤丸
2018年05月号掲載
Member:大下 直記(Vo/Gt) 清住 雄太(Gt) サカイシンノスケ(Ba) 吉田 昌樹(Dr)
Interviewer:秦 理絵
前作『he said,she said』のツアー・ファイナルを下北沢SHELTERで開催。昨年末からは3ヶ月連続で配信限定シングルを発表するなど、デジタルとフィジカルの両方から切り込む実験的な活動を展開してきた赤丸が、3rdミニ・アルバム『狂ウ夏集』をリリースする。ライヴで熟成してきた曲だからこそ、"赤丸らしさ"を再発見する1枚になったという今作。熱く激しいバンド・アンサンブルに乗せた繊細なメロディには、"こじらせた自分"がありのままに綴られている。何よりも退屈を嫌い、常に新鮮な感覚で音楽と向き合うことをモットーにする赤丸は、今年12月に初のワンマン・ライヴを渋谷CLUB QUATTROで開催する。
-1年ぶりのミニ・アルバムですね。
大下:ちょうど1年ですね。本当は前回のミニ・アルバム(2017年リリースの『he said,she said』)を出してすぐ、夏に3曲入りのシングルで出そうと思ってたんですけど、うまくいかなくて。それで、年末から配信限定シングルを出したんです。今回のアルバムに関しては、最近のライヴではずっと定番でやってる曲ばかりなので、僕らのライヴに来てくれる人たちは全曲知ってると思います。
清住:今の僕らのライヴの主力選手たちです。
-前作は、逆にライヴでやっていない曲だけを収録した作品でしたよね?
清住:だから出すときは不安だったんですけどね。前回の『he said,she said』を出したときにいったん空っぽみたいな状態になって。今回の『狂ウ夏集』に入れた曲たちは、1回自分たちのなかでライヴのやり方を見つめ直して、去年の年末から配信限定で何曲か出してみて、その反応を受けて作った作品でもあるんです。『he said,she said』は、さっきも言ってもらったとおり、ライヴでやってない曲だけで作ったアルバムだったけど、それが、"あぁ、こうやってお客さんが(曲を)育ててくれるんだな"みたいな発見もあったんです。
大下:で、正直に言うと、配信限定で出した曲は反響がわからないんですよ。手応えがなかったというか。それで、やっぱり僕らはライヴと紐づくかたちで音源を出すべきなのかな? っていうのもあって、今回のアルバムの曲に結びついたような気がしますね。
-配信で出した曲も、「青春讃歌」(2018年2月リリース)なんかはいい曲だと思いましたけど。
大下:そうなんですけど、アンケートをとってみたら、最初は「青春讃歌」の人気が低かったんです。でも、ライヴでやり出して変わってきたんですよね。歌うときにもすごく気持ちが入る曲で。渋谷CLUB QUATTROのワンマン(2018年12月18日に開催する"赤丸1st one-man live")を発表してからは、それがお客さんにも伝わるようになって人気が出てきたっていうのも面白い現象でしたね。
-要するに、やっぱり赤丸は音源とライヴが地続きであることが理想なんだろうなっていうことに改めて気づいた1年だった?
大下:そういうことなんだと思います。
-吉田さんは、改めて1年を振り返ってみてどう感じますか?
吉田:自分たちのライヴのクオリティを上げないとなって思ってたから、僕はいろいろなライヴを観に行ったんですよ。そこでいろいろなことを吸収したし、いいライヴを観ることで、自分たちのライヴを良くしたいなっていう欲も出てきましたね。
大下:吉田以外のメンバーも、"この日はこのライヴを観よう"って決めて、どんどん自分たちのものとして吸収していこうっていうのをやってるんです。
-その話を聞くと、赤丸って見た目は悪そうなのに、意外と真面目ですよね。
清住:全員、根は真面目ですから(笑)。
-あ、そうなんですね。失礼しました(笑)。で、今回の『狂ウ夏集』ですけども。
サカイ:曲自体は『he said,she said』の前からやってる曲もあるんですよ。
清住:「紫陽花」と「或ル夏ノ日」、「ゆらり」の3曲ですね。
サカイ:だから、もう自分たちの中である程度固まっていたので、どうアレンジしようかとか、どう新鮮に聴かせるかっていうのは悩みましたね。
大下:特に「紫陽花」は1回何かのタイミングでデモを発表しちゃったんですよ。そのデモを出しただけじゃあもの足りないし、本番は変えなくちゃっていうことで、初めての試みとして後半にストリングスを足してみたりしてますね。
-曲調としては、今回は「紫陽花」にしても「ゆらり」にしても少し抒情的というか、センチメンタルに聴ける楽曲も多いと思いましたが?
大下:それは意識したわけじゃないんですけど、ひとつエンジニアさんに言われたことがあって。配信限定の曲を出したときに、"これは赤丸っぽくねぇよ"って言われたんですよね。で、今回のアルバムのミックスをしてるときに、"これだよ!"って言われたんです。自分たちでは違いがわかってないんですけど。
清住:全部全力でやってますからね。
-配信限定の曲は、特に「透けた心臓」(2017年12月リリース)と「二重らせん」(2018年1月リリース)とか、どちらかというと、歌よりもバンドの激しい演奏が主体だったじゃないですか。でも、より大下さんの歌に存在感が際立ってエモーショナルに響く方が赤丸らしいのかなって思います。
清住:うん、そのエモーショナルな感じを押し出すのが赤丸なのかなっていうのは、今回作ってみてなんとなく感じてるんですけどね。
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号