Japanese
赤丸
2018年05月号掲載
Member:大下 直記(Vo/Gt) 清住 雄太(Gt) サカイシンノスケ(Ba) 吉田 昌樹(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-ちなみに今回もそれぞれの曲の原案者は違うんですか?
清住:「紫陽花」と「或ル夏ノ日」はサカイで、「キャラバン」と「ゆらり」は直記、「ダーティーオールドメン」は僕です。
-では収録曲のことを訊ければと思いますが。まず、サカイさん原案の「紫陽花」と「或ル夏ノ日」から。ストリングスを含めて、曲が次々に展開していくあたりが赤丸らしいなと。
サカイ:この2曲の展開はかなり練り込んで、パズルみたいに作りましたね。「或ル夏ノ日」は『the world is mine』(2016年リリースの1stミニ・アルバム)のツアー・ファイナル(2016年7月19日に下北沢SHELTERで開催した[1st mini album "the world is mine"Release tour『最終兵器は誰だ!?』FINAL!!])でもやったんですけど。「ワールド イズ マイン」(『the world is mine』収録曲)ができたあと、僕らとしては"あれよりいい曲ができるのか"っていう不安があったので。この曲があったから続くことができたんですよね。今考えると。
大下:そうだね。
-で、「紫陽花」の方は、まさかストリングスが入るとは思いませんでしたけど。
大下:「紫陽花」は作っていくなかで、後半部分の退屈さが気になってたんですよ。退屈を嫌うっていうのが、僕らのキーワードなんです。何かアクションが欲しいなっていうところでストリングスを入れてみたら、自分たちでもすごく新鮮に聴けたんですよね。
サカイ:たぶん『he said,she said』の前に出してたら、確実にそれはなかったですね。時間が経って、退屈だなと思ったからこそできたアレンジだと思います。
-歌詞では"死にたくなったりして"とか、ネガティヴな感情も書かれてますね。
大下:この歌詞は女子高生の気持ちになって書きました(笑)。Twitterで"死にてぇ"って言ってたと思ったら、"飯がうめぇ"って言ってたりして、すごくこじらせてる子がいて。
清住:感情が忙しいんですよね(笑)。
大下:思い出すと、クラスにそういう子がいたなぁと思ったんですよ。雨が降って、友達に会えないだけで気分が変わる。なんで私だけ、みたいなね。
-それって女子高生だけじゃなくても当てはまりますよね。小さなことを一喜一憂して生きるっていうのは、いくつになっても共感できる気がしました。
大下:あぁ、なるほど。これ、男の人より女の人に人気があるんですよ。タイトルの「紫陽花」っていうのは、花言葉が"移り気"なので、すごくハマった感じはしますね。
清住:僕は、この曲が一番好きです。
-「ダーティーオールドメン」は清住さんの原案ですけども。これ、改めてこの言葉の意味を調べてみたら――
大下:"チ○カス野郎"みたいな感じですよね(笑)。
-"変態オヤジ"って出てきました(笑)。
大下:これは"こじらせたオヤジ"の曲ですよね。歌ってるときも、「紫陽花」は女の人なんですけど、「ダーティーオールドメン」は男の人が思い浮かぶんですよ。
清住:曲を作ったときは、別に"チ○カス野郎"とか思ってなかったですけどね(笑)。自転車で線路沿いを走ってたときに、いきなり頭の中にギターのリフが思い浮かんだんです。
大下:で、スタジオで歌ってたときに、なんとなく"ひょっとして? もしかして?"っていうところが出てきて、それを膨らませたんです。書いてるうちに、"あ、これもこじらせてるわ"って思ったけど、「ダーティーオールドメン」はむしろ自分たちですよね。
-"今日もこうやってボクは歌って"とか出てきますし。
大下:ライヴの瞬間はテンションが上がって頭が真っ白になるぐらい楽しいけど、夜ひとりになると、急に変なことを考えるんですよね。何をやってもうまくいかないなって。僕らはよく喧嘩もするんですよ。くだらないことで、言わなくてもいいことを言っちゃって。みたいな今の赤丸の感じを、そのまま歌詞にしたような曲です。
清住:これは、ライヴでやることも一番多いよね。
サカイ:僕はこれが一番好きです。
-大下さん原案の「キャラバン」もバンドのことがテーマの曲ですよね。
大下:バンドの旅です。やっぱり歌詞を書こうとすると、他に歌いたいことがそんなにないんでしょうね。バンドの進むこの先の道のことはわからないですけど、気づいたらこんな年までやっちゃって。いくつになっても答えは出ないけど、お客さんと一緒に進んでいこうぜっていう。地獄の果てまで付き合ってくれっていう感じですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号