Japanese
GOODWARP
2016年03月号掲載
Member:吉崎 拓也(Vo/Gt) 藤田 朋生(Gt) 萩原“チャー”尚史(Ba) 有安 祐二(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-Track.5「OK Sir」は他の曲とカラーが違うシリアスな空気感のあるギター押しの楽曲で、アルバムの中でもアクセントになっていますね。
吉崎:この曲は少し前からあった曲で、ラフなデモの段階からギターが効いていてドラムもちょっとムキムキッとした悪めのアレンジにしたいなとメンバーに相談して。朋生がつけてくれたリフが良くて、そこにみんなで音をつけていったらどんどん骨太な感じになっていって"これはいいね!"と。
萩原:今までのGOODWARPにない感じだったから、逆にすんなりでき上がったのかもしれないですね。
-ダンス・ポップやダンス・ロックを鳴らすバンドは多いですが、GOODWARPにとってのダンス・ミュージックの可能性とは?
吉崎:そうですね......僕らはこのアルバムを作るにあたって"ダンス・ポップとは何だろう?"という話し合いから始めたんです。このミニ・アルバムは書き下ろした曲ばかりなので、作詞作曲やアレンジを根詰めてやって、去年の暮れから今年の1月ギリギリまで制作してて。これだけずっと一緒にいるメンバーでも"ダンス・ポップ"の解釈は少しずつ違うんですよね。手を振る踊りもあれば身体を揺らす踊りもあるし――正解はないと思うんですけど、僕らはやっぱり"こちらが踊り方を提示するまでもなく自然と身体が動いて、なおかつ、心も躍らせる歌モノの音楽を目指したいね"というところで一致したんです。俺はそれができればマジでJ-POPのニュー・スタンダードに行けるだろうと信じているので。
藤田:単純に、身体が動けば元気が出るじゃないですか。ライヴハウスにひとりで観に行ったりすると心細いから棒立ちで観たりするけれど、友達と一緒だと少し身体が動かしやすくなると思うんです。そうするとなんとなく楽しい気分になる。だから聴いてくれる人がみんなそういう気分になってほしいよね。
吉崎:うん、なってほしい。
藤田:僕らの曲は全部明るいというか、ポジティヴな感じが溢れてると思うんです。しっとりした音楽には別の良さがあるけれど、ダンス・ポップやダンス・ミュージックは......ポジティヴ・ヴァイブレーションだよね。
吉崎&萩原&有安:うん。わかるわかる。そうだよね。
吉崎:笑うから楽しい気分になる。それだよね。その可能性は信じたい。
有安:落ち込んでいるところに寄り添って一緒に悲しむスタイルのバンドもいるだろうけど、僕らはそういう人がいたら引き上げて"一緒に踊ろうよ"と言いたい。フックアップする音楽をやりたいんです。
藤田:まさしく"僕とどうぞ"だよね。
-Track.1「僕とどうぞ」はハウス・テイストのシンセが印象的なとてもおしゃれなダンス・ソングですけど、"ダンスの好きな君なら 多分/見知らぬまま だったかな"という歌い出しからもわかるように、踊れないふたりの男女の曲ですものね。
一同:そうそう、そうなんですよ。
-踊れないふたりの男女はスタイリッシュなタイプではないかもしれないけれど、恋に落ちればキラメキとトキメキを感じられる。ひとりひとりのささやかな日常を肯定する――これもGOODWARP流のフックアップの仕方であり、励まし方なのかもしれないですね。
吉崎:ああ、ありがとうございます。そう言ってもらえて俺が感動しました(笑)。さっき"J-POPのニュー・スタンダード"とは言ったけれど、まずはこのアルバムを引っ提げて行うツアーと3月20日(日)の渋谷CLUB QUATTROワンマン・ライヴをいい空間にしたいなと考えていて。そして今年はいろんなところでいろんなバンドと対バンをしたいなと思っています。
有安:やっぱりライヴだよね。ライヴを大事にしていきたい。
藤田:ライヴではじっと観ているお客さんもいるけれど、動いてくれるお客さんもいて。でももっともっと自由に揺れてくれるはずだとも思う(笑)。音源は時間をかけて作るからきれいにまとまるものだと思うので、ライヴは全然違うバンドだと思うくらいにギャップを持たせたいという気持ちも強いですね。
萩原:ライヴでは僕もベースを置いてものすごく踊っているので(笑)。そのぐらいみんなで僕らの音楽や気持ちを共有したい。それを各地のライヴ会場で積み重ねていけたらいいなと思ってます。
吉崎:うん。この『FOCUS』というアルバムをきっかけにもっと広げたいし、広がっていきたいですね。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号