Japanese
GOODWARP
2016年03月号掲載
Member:吉崎 拓也(Vo/Gt) 藤田 朋生(Gt) 萩原“チャー”尚史(Ba) 有安 祐二(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-これまでやってきたことを突き詰めている部分もあるのかもしれないですね。今までクローズアップする対象は顔見知りの方々だけだったけれど、見知らぬ誰かの曲もあるなと感じました。例えば表題曲のTrack.2「FOCUS」は"午前2時に叩くエンターキー"という歌詞から察するに、主人公は会社に泊まり込みで残業しているサラリーマンなのかなと。
吉崎:まさしく(笑)。いつも機材車でスタジオや遠征に行くので、深夜2時~3時くらいに国道246号線を走っていることがすごく多いんです。渋谷や二子玉川のあたりはパッと見すごく夜景がきれいだけど、そのひとつひとつは働いている人が灯している蛍光灯のはずだから、そのひとつにクローズアップすると全然見方が変わるんですよね。「FOCUS」ではそれを歌にしたいと思って。サウンド面ではDAFT PUNKのカッティングのニュアンスを僕らなりに目指したいなという気持ちで作ったんですが、そういうグルーヴがちゃんと出せたし、仕上がりもすごく気に入っています。なので、今回ダブル・リードくらいの勢いであえてアルバム・タイトルを曲名にしました。
-歌詞の題材は平凡な日常だけれど、それをドラマチックにする歌詞や音の描き方だと思います。GOODWARPの曲には"夢"という言葉が多く出てきますがバンドのキーワードなのでしょうか。
吉崎:意識しているわけではないんですけど、よっぽど強く自分の中にある言葉なんでしょうね(笑)。自分自身が夢を追ってる立場だから、気持ちを乗せやすいんだと思います。
-GOODWARPの描く"夢"は子供の心と通ずる部分もあるという印象がありました。「FOCUS」には"子供じゃないが/信じてみたいんだ"、Track.6「大人になれば ~lights & music~」には"子どもじみた夢さ"というラインもあって、夢を掴み取るというよりは昔の自分が重なるノスタルジックさが強いような。
吉崎:ああ......今、"夢を追っている立場"とは言ったけれど、その反面"夢はいつになったら叶うんだろう?"と思うんですよね。例えばもしCDが100万枚売れたら"ようやく夢が叶った"と思うだろうけど、その次のアルバムが大コケしたら"まだ夢は叶ってなかったんだ"と思うだろうなと。じゃあ"夢が叶う"とはどういうことなんだろう......。そう考えていくとやっぱり"バンドやりたい!"と思って気の合う仲間と出会ってアンプに電源入れて音を鳴らした時点で、俺が魂を燃やす根源となる"夢"は叶ってるんじゃないかなと。それを燃やし続けていきたいから大きなステージに立つ必要があるし、多くの人に知ってもらう必要があるから、それは"夢"というより継続していくための努力なんですよね。......だから夢の解釈が俺はすごく幼稚なのかもしれない。
-いやいや、そんなことは。おっしゃったその感覚はTrack.3「All the freaks around me!」に通ずるところがあると思いました。"未来"という言葉も出てくるので。
吉崎:これはバンド・メンバーのことを考えて作った曲なんです。遠征中の車内でいろんな音楽を聴きながらいろんな話をするんですけど、まあ好き勝手にいろんな話をしているもんだから密林みたいなんです(笑)。
-(笑)まさしくアウトロはジャングルの音声を録音したような効果音が入っていますしね。"夢の海"に向かっていたはずが、到達点がジャングルで驚きました。
吉崎:実はこれ、海に向かうことと並行してディズニーシーもイメージしてるんです。歌詞に出てくる"地球のセンター"はディズニーシーの"センター・オブ・ジ・アース"というアトラクションのことで......。"いつかディズニーシーにでも行きたいね"という話をしていたものをそのまま書きました(笑)。
-日常会話をここまでロマンチックに描けるとは(笑)。そのロマンに説得力を持たせるのが演奏の力ですが、リズム隊は曲ごとにアプローチの仕方がまったく違いますよね。シンセとギターによる華やかなウワモノの中でベースが活きているところもダンス・ミュージックとしては重要です。
萩原:ドラムとベースを一緒にレコーディングするんですけど、レコーディングのときにはギターや歌詞が仮の状態だったところもあって、まだアルバムの完成形が見えていなかったんですよね。だからどういうアプローチにしようかは綿密に話し合って少しずつ進めていきました。
有安:"このキメがはあった方がいいけど、ない方がいいかもしれないからどっちも録っておこう"とかね。ベース・ラインが聴こえるようにウワモノも引き算を考えてくれてるし、ギターとしっくりくるものを採用してもらうために、何パターンか考えて録音しておきました。ひとつひとつの音色をリズムに近いものにしようと思ってハイハットを小さくしたり、スティックを細いものにしたり、ヨッシー(吉崎)に人力でミュートをかけてもらったりして(笑)、録り音も細部までこだわりましたね。
藤田:ドラムとベースがかっこよくないと何を乗せてもかっこよくならないから、そこは全員で協議を重ねるよね(笑)。
萩原:こんな感じだから厳しくて(笑)。注文も多いですね。
LIVE INFO
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
RELEASE INFO
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号