Japanese
0℃ PARADE
2015年11月号掲載
Member:大橋(Vo/Gt) misao(Key) 一志(Ba) 鴨下(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-そこが強みですよね。別ジャンルの対バン相手から刺激を受けたりします?
大橋:取り入れられるところは取り入れたいなっていう気持ちはありますね。
鴨下:それが音に出ているかどうかはわからないですけど、結構積極的に音源交換とかしてますし。
misao:アイドルはお客さんとの一体感や、お互いをノせ合うというか、音以外の魅力がすごくたくさんあるんだなと。
鴨下:一度、"この子(misao)をアイドルみたいにもっとフィーチャーした方がいいんじゃないか"って言われたこともありましたね。でも本人が嫌みたいで。
大橋:女の子がひとりいて、キーボードがふたつあって、足元にもエフェクターがゴチャゴチャってあって、タンバリンとトライアングルとシンバルが目の前にあって、かなり目立つんですよ。
-でも結局misaoさんをフィーチャーしようとはならなかったんですよね?
鴨下:ならなかったですね。
misao:私が"バンドの中心はヴォーカルだ"っていう考えだというのもあって。
-"バンドの中心はヴォーカルだ"っていうのは4人共通の考えですか?
鴨下:やっぱりポップ・ミュージックをやるぶんには絶対ヴォーカルがフロントだと思います。このバンドでは彼が要になってくれないと困りますし。ステージの立ち位置もいろいろ研究したんですけど、彼は真ん中には立たないんですよ、常に。今って真ん中に立たないことが多いのかな? 彼が引っ込み思案だからなのか、上手(かみて)に寄りすぎるんですよ。
大橋:ギター・ヴォーカルが前に行くと、ドラムが隠れちゃうじゃないですか。でもドラムも面白いことをやってるし、視覚的に全員が見えた方がいいなと俺は思う。
鴨下:でも意外とドラム見えてるから大丈夫なんだよ。
大橋:あ、そうなの(笑)?
鴨下:いつもすごく上手(かみて)に寄ってるから、もうちょっと中心に行って欲しいと思っているよ。
大橋:......中心ですか。
鴨下:お願いします(笑)。
-そんなに中心に立ちたくないんですか?
大橋:うーん......あんまり向いてないというか。
-なぜですか?
大橋:根本的な性格の問題なのかな?
鴨下:あんまり目立ちたがりではないよね。ギターも目立つような弾き方じゃないじゃん。"裏で面白いことやってるな"ってタイプのギターだと俺は思ってるんだけど。
大橋:まあたしかにそうだね。もう性格が出てるんだね(笑)。
misao:レコーディングでギターを何本も重ねていくときも"うわーそれやるかぁ!"っていう感じの細かいことをどんどんやってるよね。
一志:すべてのツボをついてくれるんですよね、彼のギターは。レコーディング中に何回ガッツポーズしたことか。
大橋:ははははは!
一志:鴨下さんとふたりで"ヤバくない!?"って言ったりしてます(笑)。
大橋:レコーディングの後半なんて彼(一志)の"ありがとうございます"の言葉をもらうためにギターを弾いてますから(笑)。
一志:(手を合わせてお辞儀)
鴨下:まずメンバーが好きじゃないとね。
大橋:そこが大前提であって、俺がいいと思ってもみんながそう思わないならやらないですね。なので、メンバー間の意思疎通はとるようにしてます。
misao:そういえば"0℃ PARADEの音はインストで聴いても全然大丈夫な曲だよね"って前ライヴハウスの方に言われました。
-ポップ・ミュージックをやっている身としては歌が中心にあるべきという考えはあるものの、歌なしでも成り立たせるように構成しているんですかね?
鴨下:ディテールにこだわるタイプの人間たちなので、結果的には裏だけを聴いても面白い音楽になっているんです。でも最終的にはポップ・ミュージックとしてまとめたいっていうのが大前提であるでしょ?
大橋:うん。やっぱり人懐こいメロディが好きで。
鴨下:まあ俺らは昔から全員それで育ってるしね。物心ついたときからSMAP聴いて育ってるから。
大橋:我々4人のフェイバリット・アーティストはSMAPなんですよ。それだけは言っておきたい(笑)!
鴨下:だいたい日本人はみんなSMAPが好きだし、「ダイナマイト」聴いたらテンション上がる!
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号