Japanese
0℃ PARADE
2015年11月号掲載
Member:大橋(Vo/Gt) misao(Key) 一志(Ba) 鴨下(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-今はその子じゃないからブラック・ミュージック寄りにはならないと。
鴨下:そうですね。その子がいなくなってバンドも1回解散して、コピー・バンドとして集まって、今できることの中で何をやろうかっていうところですね。スタジオに入って、"じゃあ代わりにとりあえず歌っといて"みたいな感じで暫定的に彼にヴォーカルを入れてもらっていたらいつの間にかそれが形になって、気づいたらギター・ヴォーカルになっていた。
大橋:余りもので何かいいものを作ろうっていう感じだよね。あるものでどこまでやれるのか、っていう気持ちがわりとあるのかもしれないです。
-作詞作曲はどなたがやっているのでしょうか。
misao:基本的に大橋くんがやっているんですけど、"今自分が好きなもの"が音に反映されているよね。
大橋:そうですね。
-サウンドの幅が広いなと思ったんですけど、それは作詞作曲をやっている大橋さんだったり、楽器を演奏しているみなさんの、そのときの嗜好が自由に反映されているんですね。
大橋:そうですね。
鴨下:大橋くんはアイドル・ソングが好きだし、彼(一志)はもともとパンクやハードコアが好きで。俺はプログレとかポスト・ロック、USインディーやUKインディー、彼女(misao)はJ-ROCK全般みたいな感じでわりとごちゃ混ぜです。
-それぞれ好きなジャンルがバラバラだとケンカになったりしないんですか? 音作りをしているときに"こっちの方がいいよ!"みたいな。
大橋:いや、ケンカしたことはないですね。
鴨下:この八王子イチのサウンド・メーカーには全幅の信頼があるので。
大橋:(笑)原型は打ち込みで作っていくんですけど、"ここのフィルは絶対こう!"とか"ベースはこう!"とかはあんまり言わないですね。じゃないとバンドとしてやっている意味がないかなと思うので。
-曲のアレンジはセッションしながら詰めていく感じですか?
大橋:そうですね。
-音源を聴かせていただいて、まずキーボードの音色が曲ごとに全然違う印象があって。どシンセだったり金管楽器っぽかったり。そこは曲を作った方の指示なのか、それともみんなでやっていった結果なのか、というところが気になりました。
misao:基本的に私が作ってきた音を"こんな音なんだけどどうかな?"っていうところから意見を言ってもらって落ち着いていく感じですね。
鴨下:シンセの音に関しては俺と大橋くんが特にうるさいね。ケンカがあるとしたら1番の理由はそれかもしれない(笑)。"わかってねえ! これじゃねえ!"って。
misao:でも"もうこれに決まったから"って言って弾いてると、1~2ヶ月後には"その音いいよね"って......"それは否定したやつだよ!"って(笑)。
-でもそれも、そのときにハマっていた音が変化していった影響かもしれないですね。
鴨下:それもあるでしょうね。
-みなさんの好きな音楽がバラバラだからこそいろいろなテイストがバンドの音にも出ている。
大橋:よくそう言われますね。"ジャンルは何?"と聞かれるたびに困っていて。
鴨下:対バンとかで見てくれたお客さんの"○○っぽくて好きです"の○○の部分がめちゃくちゃバラバラなんですよ。人によって切り取っている場所が違うから。
-例えばどういうバンドを言われたことあります?
大橋:最初のころはサカナクションやフジファブリックとか。
一志:ただ今回の音源にはまったくその要素はないよね。
misao:最近は海外のバンドを言われることが多いし。
鴨下:こないだhinotorisとperfectlifeで活動する小津さんには"LOS CAMPESINOS!っぽい"と言われましたね。
-水中、それは苦しいや水曜日のカンパネラ、BiS、Charisma.comなど、これまでの対バン相手も多彩だそうですね。
大橋:提示されてくるイベントが"異種格闘技的"なものが多くて。俺もそんなに嫌じゃないというか好きというのもあって、出演して彼らを観られるならやろうぜっていう感じですね。
鴨下:ジャンルが固定されていないぶん、使い勝手がいいっていうところを活かしながら面白いことをやっていった方がいいかなと思ってます。自分たちで活動の幅を狭めることはしなかったですね。
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号