Japanese
Fo'xTails
2015年07月号掲載
Member:takao(Vo) テラ(Gt/Prog)
Interviewer:吉羽 さおり
シングル『GLITTER DAYS』でメジャー・デビューを果たした5人、Fo'xTailsが早くもニュー・シングル『Innocent Graffiti』をリリースする。アグレッシヴなロック・サウンドにtakaoのエモーショナルなヴォーカルをのせ、驀進するスピード感を詰め込んだデビュー作とはまた違った、爽やかなポップ性を持った「Innocent Graffiti」。切なさを含みつつも、突き抜けていくようなサビの高揚感がキャッチーで、カップリング曲とともにバンドの新たな面をうかがわせる曲にもなっている。バンドの今と、制作の背景を訊いた。
-2月にメジャー・デビュー・シングル『GLITTER DAYS』をリリースしてから、バンドとして何か変化したことはありますか。
takao:刺激がたくさんありましたね。メジャー・デビューしたからっていうわけではないと思うんですけど、『GLITTER DAYS』を引っ提げてツアーをやって。そのツアーでいろんな経験があったりとか、今回のシングル『Innocent Graffiti』を作るにあたって壁にぶち当たったりだとか。いろんな課題が見えたんですよね。そういうことを含めて、刺激的なことばかりでしたね、メジャー・デビューをしてからは。 テラ:1番の変化という意味では、インディーズのときから自分たちで曲を作ってそれをライヴでやってというのは、変わらないことではあるんですけど。Fo'xTailsを知らなかった人たちも曲を聴いて、存在を知ってくれて。聴いてくれた人たちから元気をもらいましたとか、バンド宛に手紙をいただいたりしたんです。自分たちの曲が届いているんだなっていうのを実感したというか。それってすごいことだし、ありがたいことだし。もっともっと、いい曲をいっぱい作っていこうとヤル気をもらってますね。
-手紙をもらうことっていうのは、あまりなかったんですか?
takao:あったことはあったんです。でも今回ちょうど、俺の中で"メジャー・デビューって何だろう"と悩んだ時期があったんですよね。そんなときに、事務所に岐阜県の中学生の子から手紙が来ていたんです。その子が、"今はまだ学生でライヴに行けないんですけど、応援しています"って書いてくれていて。"「GLITTER DAYS」のCDを聴いて、勇気をもらったので、頑張ってください"って。逆にそれで俺が勇気をもらったというか。
テラ:うんうん。
takao:今までもそういう手紙はもらっていたんですけど、ちょうど自分が落ち込んでいるときにそういう手紙が来て。すごい嬉しかったんですよね。
-メジャー・デビューって何だろう?っていうのは、デビューはしたものの、何かうまく掴めない感覚があったんですか。
takao:言ってしまえば、メジャー・デビューをしても活動は変わらないというか。関わってくれる人は増えるんですけど。そういう部分で、このままじゃダメだなって思って。何かしら変化をもたらさないと、このままじゃ自分が腐っていっちゃうなって思って。
-そこに、中学生からの手紙の内容が刺さったわけですね(笑)。
takao:そうですね(笑)。
-バンド内で、そういった活動について話したりする機会もあったんですか。
takao:そういう話は全然してなかったですね。メジャー・デビューしてからは特にそういう話をしてないんですけど、たぶんみんな感じとっているというか。活動をしていくうえで、大人の方と関わることが多くなっていって、その中で徐々に変化していることはあると思うんですよね。気づかないところで。でもその変化が1番わかったのが、「Innocent Graffiti」だったんです。この制作で気づかされた。
-大変だったというのは、どういうところだったんですか。
takao:俺は歌詞ですね。今回はTVアニメ"純情ロマンチカ3"のオープニング主題歌をやらせてもらうことになったんですけど。こういったイメージでっていうのがいくつかあって、それに寄り添うように最初は作っていたんです。そこで、自分のテクニックが足らないなあって思ったりして、ちょっと客観的に書いたんです。そしたら、ギターの鳴風が"これはtakaoっぽくない"って。"takaoが歌わなくていいじゃん、こんな歌詞"って言ったんですね。"ああ、そうか"って思って。それで鳴風も歌詞を書くのに協力してくれたんです、"こういうのtakaoっぽいけどね"って提案してくれたりもして。それで1回まっさらにして、中学生時代の純粋な気持ちを思い出してすっと書いたんです(笑)。それを、いいって言ってくれて、ようやくこの「Innocent Graffiti」の歌詞に辿りついたんですよね。そこまでがすごく長かった。
- "らしくない"ところをメンバーが指摘してくれるっていいですね。
takao:ほんとそうです。
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号