Japanese
Fo'xTails
2015年07月号掲載
Member:takao(Vo) テラ(Gt/Prog)
Interviewer:吉羽 さおり
-テラさんはそういった音作りの面でも細かく考えていたんですか。
テラ:デモの段階で全体像はかっちり作っていくんですけど、ただ今回はこだわりポイントとしてウワモノでピアノをフィーチャーしてる部分があって。そこはデモの段階では入れてなかったんです。雰囲気的にピアノが合いそうだなとは思っていたんですけど、そのときはどういうアレンジを入れたらいいか迷いもあって。ピアノがないままでみんなに投げていたんです。でも、takao君の歌が入ったときに、"これだったらピアノと歌の場面があってもいいかな"って思ったら、takao君が、"あそこの場所、ピアノを入れて欲しいんだけど"って。"俺も思ってた!"っていう感じで(笑)。イメージが合致していたんですよね。 takao:俺も曲を作りたくて、でもあまりうまくいかなくて。何もしないよりは、どんどんアイディアを出そうと思っていたんです。細かいところなんですけどね。次からもそういう姿勢で、どんどんやっていこうと思ってます。
-そういった「Innocent Graffiti」と、カップリング2曲Track.2「RUSH」と「ALIVE」がまた全然違ったタイプの曲で、コントラストがはっきりしていて面白いですね。
テラ:そうですよね(笑)。 takao:カップリングの曲は鳴風が曲を作ってるんですけど、先に「ALIVE」ができたんです。鳴風がちょっとヘコんでたときにできたみたいで。 テラ:結構、ネガティヴでね。 takao:できた曲を聴いたときにすごく惹かれたんですよね。それですぐに歌詞を書いて。ただそのときは、鳴風がネガティヴなときに書いた曲だとは一切聞いてなかったんですけど、曲を聴いて、俺が今までで1番やられてた時期のことを書いたんです(笑)。ちょうどFo'xTailsに入る前のことなんですけど、その当時のネガティヴというかダークな部分が全開ですね。それで「RUSH」は、それに打ち勝つための曲(笑)。鳴風がこのままじゃダメだ、もっと攻めてやらないとっていうことを書いたのが「RUSH」なんです。
-ああ、2曲は感情的に繋がっているんですね。
takao:そうですね。この曲はタイトルも"RUSH"がいいって鳴風に言われていて。俺もそれがいいと思ったので。歌詞はすぐに書けたんですよね。すごく好きな歌詞ですね。自分に言い聞かせてもいるし、みんなにも言っているというか。みんなで攻めてやろうぜ、っていう姿勢を見せる曲で。
-背景を聞くだけでも、「Innocent Graffiti」とは違った曲ですね。テラさんと鳴風さんの曲の作り方もまったく違って。そこがFo'xTailsというバンドの面白さにもなってる。
takao:どっちの良さもあるんですよね。鳴風は感情で書くタイプで、テラは頭の中でできてから形にするタイプ。
-「Innocent Graffiti」もそうですが、テラさんはテクニカルに物語を考えながら書いていくタイプですね。
takao:ああ、物語をつけるね。 テラ:今言われてみれば(笑)。 takao:インディーズのころに作った曲でも、情景が浮かんでいるものが多いというか。こういう歌詞がいいって伝えられたこともありましたね。テラは、イメージをして、それを構築していくタイプ。このCDには、ふたりの感じがすごく出ていると思う(笑)。 テラ:でも、曲作りはそういう意味で悩んだ時期があるんですよね。鳴風君は、さっき言ったみたいにそのときに思ったそのことを形にする分、曲を上げるスピードも速くて。そのスピードについていけてない自分の曲作りのスタイルはどうなんだろう?っていう思いがあって。でも、別にバンド・メンバーがみんな同じスタイルで作る必要はないし、それによってバリエーションが増えてバンドの幅広さになるなら、自分の作り方もこれはこれでいいんだなって。それこそ、「Innocent Graffiti」でよりそう思えたのはありますね。
-お互い、ないものを持っているんですもんね(笑)。
テラ:完全にそう(笑)。真逆っていう。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号