Overseas
THE VACCINES
2015年06月号掲載
Member:Freddie Cowan (Gt)
Interviewer:山口 智男
プロデューサーの人選からもTHE VACCINESが大ヒットした前2作からの飛躍を求めていることは明らかだった。轟音サーフ・ロックが歓迎され、デビューするやいなや"ギター・ロックの救世主"と謳われたロンドンの4人組。今回、3年ぶりにリリースする『English Graffiti』はシンセやピアノを使った脱ギター・ロックを思わせるものながら、インタビューに答えてくれたFreddie Cowan(Gt)によると、ギター・ロックの可能性をとことん押し広げる試みと言ってもいいかもしれない。その意味では、THE VACCINESらしさはこれっぽっちも失われていない。
-3年ぶりとなる新作『English Graffiti』のリリースを目前に控えた現在の心境は?
実は発売日(UKの発売日5月25日)が父親の誕生日なんだよ。俺からのプレゼントなんだ。ちょっと安上がりになっちゃうけど(笑)。
-今回は前2作で打ち出したロックンロール・バンドというイメージから2歩も3歩も踏み出した作品ですね。
そうだね。自分たちでかけていた制約を全部振りほどいて作ったような感じなんだ。しっくりくるまでじっくり時間もかけたしね。十分いいと思えるようになるまでは諦めちゃいけないと思って、それで何度も発売を延期したんだ。でも、仕上がりは本当に誇りに思っているよ。間違いなく、今までで1番長い間、録音コンソールの前にいたね。2月にやっと完成したんだ。そんなに長い時間をかけるのには慣れていなかったから、もうずっと前から発売されていたような気すらする。ほとんどの人がまだ聴いたことがないと思うとすごく不思議だよ。
-リリース後の反応がこれまでよりも楽しみなのでは?
俺はかなりナーヴァスになっているけど、みんながどう思うかは本当に気になるね。俺たちのことを信じてくれているから、それを裏切ったり、悲しませたりしてはいけないと思うんだ。
-アルバムの完成は2月だったとのことですが、今年1月、NMEのインタビューでJustin (Young/Vo/Gt)は"音的にも感情的にも2015年を物語る作品を作りたかった"と語っていましたが、アルバムが完成した現在、そういう作品になったと考えていますか?
そう思う。音的には、今しか作れないものがたくさんあるしね。必ずしも2015年にしか作れないものじゃないかもしれないけど、21世紀の音だ。現在のテクノロジーを使って、それまでとはまったく違う音を作っているからね。例えばギターもギターっぽい音じゃなくて、別のものみたいな音にしたいと思ってそういう音を作ったんだ。感情的には、今の世の中を、危機感を持って見ているような感じだね。
-2015年を代表するレコードを作るため、今回、バンドが実践したこと、および挑戦したこともあったでしょうね。
もちろん! 当然だよ。いつでも自分の能力をギリギリまで駆使しないといけないと思う。でないと、面白いものにはならないからね。いつでも自分をその先へ、その先へとプッシュする。それがクリエイティビティってものじゃないかな。例えば3コードしか知らなかったら、その3コードで何ができるかをとことん追求してみるんだ。ものすごく重要なことだと思う。自分の能力をギリギリまで駆使してベストを尽くしたときには必ず面白いものができると思うんだ。それができなくて、自分が心地いい範囲で満足してしまうと、面白味が減ってしまう。だから、歳を取ると昔ほどいいアルバムが作れなくなってしまうバンドがいるんだと思う。そういう奴らは自分の限界を押し広げたがらない。居心地いい環境の中で安住してしまうんだ。切羽詰った感がないと言うかね。俺たちは限界まで自分たちの能力をプッシュしていこうという意識があった。
-新作のサウンドは前2作とかなり違うものですが、そういうサウンドを作るため、Dave FridmannとCole M.G.N.を共同プロデューサーとして起用した? それとも、ふたりを起用したからそういうサウンドになった?
両方じゃないかな。彼らが助けてくれたからこういうサウンドになったという面もあるけど、こういうサウンドにしたいというのをまず俺たちから伝えたからね。Coleがとてもモダンなアプローチをしてくれたのが良かった。音がまばらな感じでね。外科医みたいにいろいろな要素を切り刻んだり削ぎ落としたりしていたよ。Daveも最高だったよ。彼はエキサイティングなことしかやらないから、俺たちが能力をギリギリまで駆使するのにとても力になってくれた。彼が退屈したら、それは面白くないってことだから(笑)。俺たち自身も、自分たちでやっていて面白いことを追求していった感じだね。でないと意味がない。
-ふたりが過去に手がけた作品で、ふたりを起用するきっかけになったものがあったんでしょうか?
Daveの場合は、特に興味を持ったのがTHE FLAMING LIPSやTAME IMPALAの作品だね。TAME IMPALAの作品は大好きだし、MERCURY REVのも良かった。MGMTもそうだし、彼が手がけたことで有名なコラボは多分全部大好きだと思う。Coleは......Ariel Pinkを手がけたし、NITE JEWELやBECKともやっている。今回思ったのは、彼らが作ってきたもののすべての要素を俺たちが取り入れてひとつのアルバムにすることができたら、俺たちの望み通りのものができるってことだったんだ。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号