Overseas
THE VACCINES
2011年05月号掲載
Member:Freddie Cowan(Gt) Arni Arnason(Ba)
Interviewer:山口智男
FUJI ROCK FESTIVALから5ヶ月、THE VACCINESが再び日本にやってきた。2011年3月にリリースしたデビュー・アルバム『What Did You Expect From The Vaccines?』のヒットによって、人気と評価を決定的なものにしたロンドンの4人組。ようやく実現した今回の単独来日公演でも日本のファンが“UKギター・ロックの救世主”と謳われる彼らに寄せる大きな期待と、バンドの熱演が一つになり、幸福感に満ちた熱狂を作り出していた。東京公演の前日、Freddie Cowan(Gt)とArni Arnason(Ba)にインタビュー。甘美な白日夢を思わせるTHE VACCINESサウンドがいかに生まれたものなのかその秘密を教えてくれた。
-延び延びになっていた単独来日公演が今回、遂に実現しますね。
Freddie Cowan(以下F):昨年、FUJI ROCK FESTIVALで来た時もうれしかったけど、今回は時差ボケがない、万全のコンディションでライヴに臨めるから、よりうれしいよ。昔から東京に来るのが夢だったんだ。去年、来た時は東京に6時間ぐらいしかいられなかったし、時差ボケもつらかったしね(苦笑)。今回は昨日、日本に着いて、今日一日、のんびりさせてもらって……まぁ、こうやっていくつか取材は受けているけど、夜はHOWLERっていう友達のバンドのライヴも観にいけるし、新幹線で大阪にも行けるし……思いっきり楽しもうと思って、今から興奮しているよ(笑)。
-フジで演奏してみて、日本のオーディエンスの印象は?
F:もちろん、最高だったよ!
Arni Arnason(以下A):フジは何よりも景色がカラフルだったな。僕が生まれ育ったところでは、ああいう深緑色した山々はほとんど見ることができないからね。その山々を背景にして、まるでシリアルをぶちまけたみたいに色とりどりの格好をした、たくさんのオーディエンスがびっしり、ずーっと向こうまで続いている。まずその光景にびっくりさせられたよ。何を期待していいかわからないまま、ステージに上がったんだけど、フジのライヴは最高の体験になった。そういうとき、日本語ではヤバーイって言うんだろ?(笑)
-明日の東京公演、明後日の大阪公演ともに、きっとものすごく盛り上がりますよ。
F:ホントに? そうだといいね。
-実は僕はまだTHE VACCINESのライヴを観たことがないので、今回のライヴをとても楽しみにしているんですけど、噂によると、ライヴではアルバムよりも演奏がさらにダイナミックになるそうですね?
F:アルバムを作ってからけっこう時間も経っているし、アルバムを作った時は未熟だった俺達もそこから成長しているしね。
-ライヴで演奏する時は、どんなことを心がけているんですか?
A:自分達たちが作った音源を、何かしら新しいものにできるよう意識しているよ。
F:それとバンドとして一つになることかな。“音楽的にはもちろん、精神的にも肉体的にも一つになって突き進んでいく。”それがライヴの目標だよ。もちろん、それができるようになるには時間と経験、それに猛練習が必要だけど、ライヴを重ねてきたことで、アルバムを作った時は未熟だったバンドもバンドが奏でるサウンドも進化しているよ。そういう進化や成長の結果が次のアルバムにちゃんと表れたらいいね。
-バンドとして一つになるという話が出ましたけど、THE VACCINESって幼馴染みや学校の友達が結成したバンドではないですよね。4人のメンバーが出会った時にはすでにミュージシャンとして、それぞれに活動歴があった。そういう4人が出会った時、お互いにどんなところを認めあって、この連中となら一緒にバンドができると考えたんですか?
F:最初はJustin (Young / Vo)と俺と、その後辞めてしまった、もう一人のメンバーと始めたんだけど、俺達たちは共通の使命を持っていたんだよ。Arniも出会ったとき、同じようなことを自分の使命だと考えていた。つまり俺達たちが出会ったのは偶然ではあるんだけど、必然でもあったんだ。Justin、Arni、ドラムのPete(Robertson)、そして俺――今の4人が揃ったとき、4人は出会うべくして出会ったという感覚が確かにあったのさ。その後、リズム隊の2人が生むグルーヴに俺が何て言うか、ユラユラした音色のギターを加えると、そのミスマッチなところから、いいケミストリーが生まれるってことが段々、わかってきたてね。そんなふうに最初、種だったものがライヴを重ね、やがて花を開いていったんだ。4人が出会ったことによって、新しい音楽が生まれたという実感もあるしね。この4人が出会ったのは、やっぱり偶然なんかじゃなくて、必然だったんだよ。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号










