Overseas
THE VACCINES
2012.02.15 @恵比寿LIQUID ROOM
Writer 山口 智男
それが良かったなんて言うつもりはない。しかし、2度にわたる来日公演の延期というハプニングは、昨年のFUJI ROCK FESTIVALにおける熱演と共にファンの期待と渇望をとことん煽る結果になったという意味で、当初の予定から10ヶ月を経て、ついに実現した単独来日公演を、より多くの人の記憶に残るスペシャルなものにしたと言えるかもしれない。最初の予定よりもはるかにスケール・アップした会場(と、その会場がいっぱいになったという事実)は、ある意味、この10ヶ月の間にバンドが成し遂げた飛躍を物語っていたと言ってもいい。
ロンドンの4人組、THE VACCINES。Jay Jay Pistolet名義でシンガー・ソング・ライターとしてすでに活動経験があったJustin Youngと(Vo&Gt)Freddie Cowan(Gt)が結成した。その後、Arni Arnason(Ba)とPete Robertson(Dr)が加わり、2010年6月に現在のラインナップになった彼らはライヴを通して、めきめきと頭角を現してきた。2011年3月にリリースしたデビュー・アルバム『What Did You Expect From The Vaccines?』は全英チャートで初登場4位を記録。その後、プラチナ・アルバムに認められる大ヒット作になり、THE VACCINESはにわかに近年、低迷していたと言われるUKギター・ロックの救世主と謳われはじめた。
そんな彼らの単独来日公演。すでに書いたように多くのファンが待ち焦がれていたに違いない。ゲストのHOWLERが荒削りながらも疾走感溢れるライヴを繰り広げた後、RAMONESの「Do You Wanna Remember Rock ‘N’ Roll Radio?」が流れる中、この日の主人公、THE VACCINESがステージに現れ、「Blow It Up」を演奏しはじめた。タイトルをリフレインするサビが印象に残るミッド・テンポの演奏で、じわじわと満員の客席を盛り上げると、そこから一転、デビュー・アルバムのトップを飾る高速サーフ・パンク・ナンバーの「Wreckin’ Bar (Ra Ra Ra)」を、暴れ出したくてうずうずしている客席に投下。すると、興奮の渦が一気に会場全体に広がっていき、バンドが求める前に手拍子湧き起こった。
その後もバンドは威勢のいいサーフ・パンクからロマンチックなバラードまで、シンプルと言うよりも無駄をとことん省いているという意味でコンパクトという言葉が相応しいレパートリーをテンポ良く繋げていった。曲によってはギターを持たず、マイク片手に熱唱した熱血漢のJustin、たびたび立ち上がって客席にアピールしていた陽気なPete。そしてクールなサオ隊のFreddieとArni。4人の熱演とファンの想いが溶け合い、作り出していた幸福感でいっぱいの熱狂がとても印象的だった。
THE STROKESのAlbert Hammond Jr.とコラボレーションした「Tiger Blood」に「No Hope」。彼らは新曲も2曲披露。Freddieは「Wetsuit」でキーボードも演奏した。
UKギター・ロックの救世主と言うからには、彼らの存在を特徴づけているFreddieのギターの音量がもうちょっと大きくても良かったようにも感じたけれど、彼らの楽曲が持っているポップ・ソングとしての魅力を最大限に伝えることを配慮した結果と考えれば、それが正解だったに違いない。思えば、僕が彼らのデビュー・アルバムに惹かれた理由も白昼夢の世界を作り出すギター・サウンドもさることながら、どこかノスタルジックなメロディを持った楽曲そのものの素晴らしさだった。それはライヴからもしっかりと伝わってきた。改めて、いい曲を作るバンドだと実感。その点、今回のライヴではアルバムとはちょっと違うバンドの姿を楽しむことができたと言ってもいいかもしれない。
この日のライヴのハイライトだった終盤の「If You Wanna」ではエキサイトし過ぎたFreddieが転倒するというハプニングもあった。しかし、そんなことも含め、バンドは演奏を楽しんでいたようだ。アンコールを求められ、ダメ押しにポップ・パンク/パワー・ポップ・ナンバーの「Norgaard」を演奏した彼らは“SUMMER SONICで会おう!”と言い残して(!!)去っていった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
- 2025.12.11
-
MONOEYES
あいみょん
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
山本彩
オレンジスパイニクラブ
BIGMAMA
ポルカドットスティングレイ
そこに鳴る
The Ravens
FRANZ FERDINAND
- 2025.12.12
-
Hump Back
Chimothy→
VII DAYS REASON
LiSA
Another Diary
凛として時雨
TOMOO
BIGMAMA
PENGUIN RESEARCH
moon drop
ねぐせ。
私立恵比寿中学
くるり
PEDRO
サカナクション / Creepy Nuts / 羊文学 / ちゃんみな ほか
flumpool
the shes gone
VOI SQUARE CAT
SAKANAMON / Broken my toybox / SPRINGMAN / KEPURA
BRADIO
ザ・クロマニヨンズ
僕には通じない
LONGMAN
- 2025.12.13
-
MONOEYES
"DUKE×GREENS presents わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-"
ぜんぶ君のせいだ。
VII DAYS REASON
Vaundy / THE ORAL CIGARETTES / sumika / マカロニえんぴつ ほか
UVERworld
eill
フラワーカンパニーズ
LITE
SHERBETS
清 竜人
ポルカドットスティングレイ
moon drop
吉井和哉
9mm Parabellum Bullet
Cody・Lee(李)
flumpool
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
[Alexandros]
Appare!
秋山黄色
藤沢アユミ
キタニタツヤ
THE SPELLBOUND
RELEASE INFO
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号















