Japanese
Saku
2015年05月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
-Sakuさんのデモが、プレイヤーのみなさんを刺激するのかもしれないですね。"もっとこうしたい!"欲が出てくるのかも。
やっぱり好きな音楽が近いんですよね。年齢が全然離れてても共通項があるので、それはすごく大きくて。例えば「Silver Moon」(Track.4)のデモを聴いてもらったときに"サーフ・ポップっぽさもあるね""BEST COASTっぽさもあるね"と言われて、ちょうどBEST COASTめっちゃ聴いてる時期に作ったんだよなーと思って(笑)。そういうところもやりやすいというか、共通項がないとできないなと思いますね。1歩間違えればぐちゃぐちゃなアルバムにもなりかねないんですけど(笑)、それくらいいっぱい――やっぱり1stアルバムだから"Sakuってどんな人なんだろう?"と知ってもらえる機会でもあるので、やりたいことを詰め込んだというか。シングルでは表現しきれない部分を出していけたら......と思って、とにかく今のSakuを詰め込みました。
-去年リリースした2枚のEPで、タッグを組むみなさんとの信頼関係が作れたから完成させられたものでもありそうですね。日本の音楽は良くも悪くもハイブリッドなものが多いので、Sakuさんの楽曲は1曲1曲でギター・ポップ、エレポップ、インディー・ロック、サーフ・ロックなどなど、ジャンル分けしやすいところも特徴的だなと思ったんです。そういう手法が洋楽的なのかも。
去年リリースしたEP2枚よりも音楽的になったなというのは自分でも感じていて。この2年で恐ろしいスピードでいろんな音楽を吸収して。それこそ寝るぎりぎりまで聴いてたり、ドライヤーかけてるときにイヤホンつけてたり(笑)、音楽を聴いてないときがないくらいだったんです。なので1st EP(『Bed Room e.p.』)を出したときよりもいろんな音楽を聴くようになって"こういうのやりたい!"っていうのがどんどん出てきて、それを思いっきり出せたアルバムになりました。いろんな景色を見てもらえたらと思いますね。
-Sakuさんの書かれる楽曲はラヴ・ソングが多いですけど、どことなく相手との距離があるものが多いですよね。
私自身が"会いたい"やら"好き"みたいな歌詞があんまり好きじゃないので(笑)。......その"会いたい""好き"に行くまでの気持ちってあるじゃないですか。そういうものを描きたいなという思いがあって。自分の歌詞を書くうえでのテーマは"毒のあるもの"で。やっぱり渋谷系とか、ちょっとひねくれた歌詞なんですよね。そういうところがすごく好きなので、音楽がいろんなジャンル混ざっちゃってるところも渋谷系ならではというところでもあるのかなーって。なので渋谷系のサウンドを真似るのではなくて、精神的な面を真似たいなと思っていろんなジャンルのサウンドを取り入れたりしています。やっぱりそういうものが好きなので。
-ああそうか、Sakuさんの楽曲はそれぞれのジャンルのカラーがありながら、どれも日本的なポップに落とし込まれているなとは思ってたんですけど、それは全部渋谷系の手法なんですね。腑に落ちました。
そうなんですよ! サウンドはもろ渋谷系というわけではないんですけど、気持ちや考え方をオマージュしています(笑)。J-POPの枠を超えているというか。フリッパーズ・ギターも爽やかな感じのものもあれば、ニュー・ウェイヴなものもあったりして、アルバムごとに全然違うんですよね。いろいろ混ぜていいんじゃん!って思えたんです。まだまだいっぱい吸収したい気持ちもあるし、聴いている音楽もどんどん増えていくので、次のアルバムはどうなってるんだろう?って今から楽しみなんです。
-ちなみにアルバム収録曲はいつごろ作られたものが多いんですか?
「走る少女」(Track.10)は去年のEPに入っていた曲をまたミックスしなおしたものなので、これが1番古いかな。あとは結構......去年SUMMER SONICに行ったので、そのあとに作った曲がたくさんあります(笑)。PHOENIXとかSky Ferreiraとか観て"ヤバい!"ってインスパイアされて、月に10曲くらいデモができて。
-いいものを吸収するとどんどん生まれてくるタイプだ。
だから家にこもって書ける人とか、生まれてくるまで待つという人もいると思うんですけど、私は絶対無理です(笑)。曲を書いてるときに"書けない!"と思ったら、昔は"ああ、曲書かなきゃ間に合わない!"って思ってたんですけど、最近は人と話したり、映画を観たりライヴを観に行ったり、割り切って遊びに行っちゃいます(笑)。そこから生まれるものがあると信じてるというか。昨日もNoel Gallagherのライヴに行ってきたんですけど本当ヤバくて、「Dont' Look Back In Anger」でスタンディング・オベーションが起こって、みんな歌ってて......。気持ち的に舞い上がると曲が作れるタイプなので、帰ったら新たなデモができました(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号