Japanese
LUNKHEAD
2015年04月号掲載
Member:小高 芳太朗 (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-『家』と『メメントモリ』と通ずるものはあるけれど、あのアルバムは"死に向き合ったうえでの生きるという概念"だったと思うんです。でも『家』は"とにかく生きようともがいているアルバム"だと思いました。
そうですね、それは自分でも思ったなあ。『メメントモリ』のもうひとつ先というか、あのアルバムは"いつか死ぬことを忘れない"というコンセプトで......ずっと自分が死んじゃった人と生き残っちゃった人を見てきて、それをテーマにしたアルバムだったんですけど、この1年は割と"どうせ生き残っちゃったんだったら、楽しく生きていかないとな"というのを考えていて。生きることは幸せに向かって進んでいくことだとはずっと思ってたんですけど、その漠然としたテーマに対して、より具体的な描写で歌詞を書いていったから、今回それが強く出てるのかもしれないです。「僕たちには時間がない」(Track.3)の"明日食べたい物がある"とか、普段からすっごい思いますもんね。"まだ俺あのラーメン食ってねえ......死ねねえな~!"とか(笑)。
-ははは。生きるうえで欠かせないものといえば衣食住で、『家』は"住"と"食"が表現されているところにも、"生"を強く印象づけていると思いました。特に小高さんはよくお料理なさるし、生きている理由のひとつに音楽をやることがあると思いますし、食と音楽が結びつくところには意味がある気がしていて。
震災のころに"音楽でお腹が膨れないから、音楽をやるなんて不謹慎だ"っていう発言がネットでよく流れてて。当時ブログにも書いたけど"バカじゃないの?"と思って。でも......音楽に救われてきましたよね。沖さんが言ったみたいに、食べ物と音楽は生きるということに繋がると思うんです。音楽のない人生は、生命を維持するだけのために食事をとってるのと同じやし。人生にとっての音楽は、料理で言ったら......味がする感じだと思うんですよね。やっぱり音楽があるから俺らは豊かな人生を送れると思うし、今までもこれからも救われてたっていいんじゃないかなって。
-"救われたっていいんだ"。Track.4「シンフォニア」を筆頭に、『家』には"救い"という言葉がたくさん出てきますね。
ああ、そうですね。もうすぐ35になるけど――まだ積極的に死のうとは思わないけど、生きててもそんなにいいこともないし、"生きてるのってなんか虚しいな"と思うときがあるんですよね。でもそういう気持ちを前向きにさせてくれるというか、自分にとってはそれが"救われる"って感じだと思っていて。でも、「神様なんていない」(Track.7)では"救いなんか 騙し合いだ"って言ってますけどね(笑)。......そういうときもありますよね。
-(笑)「神様なんていない」を書いたころ、どういう心境だったのでしょう?
んー......プライベートでいろいろあって、うつみたいな状態だった時期があって。ご飯が全然食べられなくなって体重も55kgくらいになったんですよ。そのときに感じた気持ちで曲を作っていって......。
-ああ、そうだったんですか......。小高さんの曲や歌詞ができるタイミングは逆境が多いですね。お財布を落としたときや、時間をかけてつくっためんつゆを零したときや――。
――事故ったときだったり。事故ったお陰で「僕たちには時間がない」の歌詞が書けたから(※LUNKHEADは2014年12月に、ツアーの移動中に交通事故に遭った)。事故って良かったとは言わないけど、"全部食いものにしてやる! 全部ネタにしてやる!"つって(笑)。もともとあんまり時間がなくて、ツアーから帰ったらすぐ曲を作らなきゃって状況だったのに、事故ったせいで2日くらい時間が取られて、もっと時間がなくなって。"ああ、もう今回は絶対に無理だ、間に合わない。無理だ。時間がない......ぼ~く~たちには~♪"ってできた(笑)。2番のBメロも、書いてたときにまだ事故で打った胸が痛かったから"胸が痛い今も胸が痛い――あ、これは生きようとしているサインだな、オッケオッケ!"つって。"生きてるだけで丸儲け""生きてるってことは全部があるってことじゃん!"と思ったから"なんにもないようでなんでもある"という歌詞を書いて。
-思ったことそのままなんですね。
そうそう。歌詞の"なんにもないこの手の中にはああなんにもないと君は言う"も、なんにもない!? バカヤロー生きてれば掴めるじゃん!!と思ったから、"なんにもないのならなんでもほら/掴めるってことだろう"と書いた。
-本当にご無事で良かったです。まだ死ねないですよ、LUNKHEADは。
まだ死ねない。ラーメン食い足りない。
LIVE INFO
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
RELEASE INFO
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号










