Japanese
D.W.ニコルズ
2014年12月号掲載
Member:わたなべ だいすけ(Vo/Ag) 鈴木 健太(Gt)
Interviewer:奥村 小雪
-"小さなその手を"っていうフレーズから、親子を想像したのですが。
わたなべ:そうですね。親子の歌です。でも恋人同士にも取れるようにしてあります。
-『スマイル2』だけでも素晴らしいですが、さらに特典も豪華ですよね。TOWER RECORDS、Amazon、オフィシャル通販・会場でそれぞれ違うCDが付いたり、ヴィレッジヴァンガードではDVDが付いたり。
わたなべ:そうなんですよ。まずはいっぱい買ってくれた人にお礼がしたいっていうのがひとつと、それによって何枚も買いたくなる人がいてくれたら、CDの売上枚数が伸びて、僕らも次のステージにいけるっていう。ファンへのお礼でもあり、お願いでもあるんです。
鈴木:友達にあげたりとか、親にあげたりとかって自分用と別に何枚もCDを買ってくれる人がすごく多くて、そういう人のためにもなるなって。
わたなべ:特典といってもクオリティは高いと思いますよ。マネージャーがいつも"これほんと出したらええやん"って言います(笑)。
鈴木:さらに作るときに"そんなええの作ったらアカンで"って言われる(笑)。
わたなべ:どんどん良くなっちゃうからね(笑)。
鈴木:特典CDに収録される未発表曲とか、このあともうまったく収録されない可能性も高いから、そしたらちゃんと録っといてあげなきゃと思うわけですよ。
わたなべ:いつか特典用に健ちゃんが録った曲だけを集めたベスト・アルバムとか出せたらいいね。
鈴木:それ面白いね。
-そして2015年は、バンド結成10周年を迎える年ですよね。1月には大阪と東京でニューイヤー・コンサートが行われますが、すでに演出などの構想は練ってらっしゃるんですか?
わたなべ:やっぱり「ニコルズのドンマイマイのマイ」がニューイヤーで盛り上がるポイントだと思うんです。ファンのみんなから失敗しちゃったエピソードみたいなのを募集して、それを僕が歌にしてみんなで"ドンマイマイのマイ"って励ましてあげるっていうコーナーみたいなのやりたいな(笑)。
-それ楽しそうですね。
わたなべ:毎回違う「ニコルズのドンマイマイのマイ」が聴けるとかね。"今日私のドンマイ流れた!"みたいな(笑)。
-東京公演は1月25日、ニコルズの日ですね。2009年から、ニコルズの日にはライヴやUstなどいろいろ企画を行われてきましたよね。
わたなべ:始まったのは2009年ですね。なかなか浸透しないですけど(笑)。
-"ニコ"って付くバンドさんって結構多いですもんね。
わたなべ:そうなんですよ。NICO ○○ the Wallsとかね(笑)。でも言い続けることが大事かなと。なんとか"25"は死守したいなと。国から認定されるまで続けます(笑)。
-ぜひ毎月25日を祝日にしてください(笑)。
鈴木:毎月祝日が1日増えたら相当な功労賞ですよ(笑)。崇められるよね。
-期待してます(笑)。では最後に、2015年へ向けて意気込みをお願いします。
鈴木:ニコルズは極まれに見る"ずっと緩やかに右肩上がりを続けてるバンド"だと思うんですよ。ドーンと売れるわけじゃないけど、決して落ちもせず緩やかにファンを増やしていってるっていう。だから2015年も別に飛び級を狙うことなく、着実に広げていきたいなと思いますね。でも10周年はひとつの節目なので、10周年を理由にいろんな面白いことやって、広がりかたをちょっと加速したいな。
わたなべ:10周年なので、なにかひとつまとめた作品を出したいなと思ってるし、ライヴもできるだけでかいところでやりたいです。盛大に感謝ライヴみたいなのをやりたいので、そのために僕らがもう1個上のステージに上がらないとですね。そのためにも、僕らが調子良いときだけじゃなくて、調子悪いときにも応援してくれてたファンに本当に感謝してて、そのファンの力をここでもう1回借りて、一緒に大きいところででっかいことやれたらいいなと思ってます。
LIVE INFO
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号