Japanese
爆弾ジョニー
2014年12月号掲載
Member:キョウスケ (Gt/Cho) 小堀ファイヤー (Ba/Cho) タイチサンダー (Dr/Cho) ロマンチック☆安田 (Key/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-メンバー全員歌詞を書くなら、りょーめーさんも歌うの楽しいでしょうね。
安田:そうですね。アルバム1枚ヴォーカルの歌詞というよりは、それぞれが書いている方が重みもあるし、つらくないし。いいバランスでやれてると思います。
タイチ:音に関しても詞に関しても、それを主にジャッジをするのがりょーめーで、たまに安田君だね。
安田:「冷奴」は5人とも歌詞を書いて、小堀君のが採用されたんです。「いたいけBOY♂イケナイGIRL♀」は5人で書いたものの組み合わせですね。
-語弊があったら申し訳ないんですけど、2010年代のJ-ROCKの定番とも言える四つ打ち曲のTrack.7「いたいけBOY♂イケナイGIRL♀」は爆弾ジョニーにしては意味のない歌詞ですよね。
安田:そうですね。「いたいけBOY♂イケナイGIRL♀」は曲調的に、完全に流行に乗りたくて作ったんですよ。で、歌詞も"かっこいい歌詞にしよう""世の中の多くの人がかっこいいと思う、みんながかっこいいと思う歌詞にしよう"と思ったんですけど......なんかできなくて。そしたらふざけ始めて(笑)。
タイチ:だんだんおかしくなっていったよね。あれ? あれ? って(笑)。
安田:まあ、意味はないですね(笑)。これに意味を見出す人がいるなら、それをぜひ聞きたいね!
タイチ:それはその人にとって絶対に正しいものだからね。
-Twitterで"気持ち悪い曲ができました"と書いてたのはこの曲でしたよね。
安田:あー、言ってたかも。やっぱりあまりにも今までの自分たちにないものだから、作っているときも妙にテンションが上がってて、その状態を比喩的にそう言っただけで。とにかく驚きと楽しみがありました。こういうことやったことなかったから。 キョウスケ:でもまあ、気持ち悪いよね(笑)。 安田:そう言っちゃうと今の俺の説明がどうでもよくなっちゃうよ(笑)!
-たしかに流行ど真ん中だけど......でも爆弾ジョニーなんですよね。
キョウスケ:そこも気持ち悪いんだよね! 真面目っぽい感じを醸しだしつつ、ちゃらい(笑)。どっちなんだよ! って。なんか爆弾ジョニーのことやりつつ爆弾ジョニーじゃないことやってる。でもこの5人で音鳴らしてたら、爆弾ジョニーになっちゃうよね。
-「柑橘サンバ」は完全にタイチサンダーが主導権を?
タイチ:あ、そうっす! 僕ヤマハのエレクトーンを10年くらいやってたから、鍵盤の技術はそこそこあって。ピアノはコードで作って、ベース・ラインも鍵盤で弾いて持っていって。......ギターだけ唯一わかんないんで任せましたけど(笑)。
キョウスケ:安田君はギター弾くからギターが入ってることもあるんだけど、小堀君やタイチ君が持ってくるとコードだけ決まっててアレンジお願いってパターンは多い。
安田:だから僕らはタイチサンダー様の手足となって働きました!っていうくらいのね。
-ドラム・ソロも入ってるし。
安田:でもタイチサンダー自らドラム・ソロを声で消しちゃったっていうね! 「柑橘サンバ」に関してはタイチ君がミックスの権限をすべて委ねられてたから。なんかみんな口に出さないけど、タイチ君に任せた方がラクだなと思ってたから......スタッフやプロデューサー含め、みんなでそこにつけこんだよね(笑)。
タイチ:じゃあやらしてもらいます!と。ドラム・ソロにかぶせてある安田の台詞は本番ぶっつけだったんですけど、それがすごく面白くて! だからすっごい笑いながら、俺もずっと叫んでて。だから声を上げちゃいました。
安田:"ずっと叫んでた"ってかっこいい! それも見出しだね。
キョウスケ:お前が決めんなよ(笑)。
安田:ごめん、俺の心の中のSkream!がそうスクリームしてた。
全員:はははは!
タイチ:なにサラッと名言残してんだよ~(笑)。
-りょーめーさんはフロントマンだし、メインで曲のジャッジをしていることもあってプレッシャーも大きいかもしれないけど、彼がバンドを続けていられるのも、続けたいと思うのも、この5人だからなんだろうなと思います。14曲という曲数ですが、飽きずに何度もリピートできるアルバムで、聴き終わったときに"ああ、早くライヴに行って歌いたいなあ"と純粋にうずうずしました。そのわくわく感は間違いなく『はじめての爆弾ジョニー』よりも上がってる。
キョウスケ:うん。それは歌のパワーだと思うけど。やっぱ俺らはそこに重点を置いてるし。結局歌だなって。うん。それをみんなで支えてる。
安田:結論、結局歌です。
キョウスケ:言いかた悪かったけど(笑)。やっぱりそこが第一だよね。
-あと、バンドもみんなでいい方向に転がしていらっしゃるようですね。
キョウスケ:うん。悩んでてもしょうがないしね。
安田:気付けばもう年末なんで(笑)。
タイチ:洗練しておきます!!
-本当に素晴らしいアルバムですから。これからの活動も楽しみにしています。
キョウスケ:ありがとうございます。これからも頑張ります。
LIVE INFO
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号