Japanese
トライアンパサンディ
2014年07月号掲載
Member:G-YUNcoSANDY (Vo) MISSY (Gt) HIDE (Gt) WANI (Dr) MASAMU (Ba)
Interviewer:沖 さやこ
トライアンパサンディが初作品のフル・アルバム『PLANET of the TRIAMPERSAND』以来となる新作『Reflection"A"』を完成させた。その間バンドは、ベーシストのRyo-Heyがサウンド・アレンジャーに転身し、新ベーシストMASAMUを迎えるなど、大きな動きもあった。今作はReflection=反響という言葉の通り、ひとりひとりの心と心が作り上げる入り口が描かれている。電子音と生楽器の融合、心情を素直に投影した歌詞、互いをリスペクトしつつも譲らないアンサンブル――トライアンパサンディの作り上げる素敵なトライアングル"I&YOU&MUSIC."はより強固なものとなった。
-2013年3月に初作品であるフル・アルバム『PLANET of the TRIAMPERSAND』をリリースなさってから、バンドの活動や状況はいかがでしたか? ベースのRyo-Heyさんがサウンド・アレンジャーに転身なさったりなどもありましたが。
G-YUN:アルバムをリリースしてから、なかなかライヴがたくさんできなくて。Ryo-Heyが、トライアンパサンディだけでなく、いちミュージシャンとしていろんな仕事を請け負っているんですね。トライアンパサンディもこれからガツガツ活動していかないといけない状況のなかで、彼も活動の両立がうまくできなくなって悩んでいて。
MISSY:Ryo-Heyは最初やめるつもりで。"俺がいるとトライアンパサンディに迷惑がかかるから"って、脱退を考えているメールが送られてきたんです。でもトライアンパサンディにとってRyo-Heyのアレンジは絶対必要だったんで、お互いをいい環境にするために"アレンジャーとして残ってほしい"と言ったら、Ryo-Heyも"それは全然やっていきたい"と言ってくれたんで。
G-YUN:そこにいくまでに4ヶ月くらいかかりました。Ryo-Heyは人間としても好きだし、彼のステージングも好きだし、技術者としての立ち位置もバンドにとって必要だったし。おまけに丁度、曲も新たに作っていかなければいけない時期で......。1枚目はジャンル的にもいろんなものにチャレンジしていたアルバムだったので、次のアルバムでバンドの方向性がわりかし決まってくるんじゃないかと思ってて。そういう話し合いもしていて、トライアンパサンディはどこに向かわなきゃいけないのか、どこのシーンに向かっていくのがいいのか――そこを考えれば考えるほどわけわからんくなってきて"でけへん!曲でけへん!!"ってなって......。
全員:(笑)
G-YUN:本当にできなかったんですよ。前のアルバムと同じように、今回も(楽器隊が)オケを作ってから、(自分が)メロディと歌詞をつける方法を取っていたんですけど、全然わたしが作れなくなってしまって。スタジオで泣いたり......めっちゃしんどかったです。
WANI:大変でしたね。バンドの状況だけでなく、G-YUNのケアをするのも大変でした(笑)。
G-YUN:おいー(笑)!
-(笑)G-YUNさんがその闇から抜け出せたのはなぜだったのでしょうか?
G-YUN:自分的には、ものすごいライバルとして前のバンド(GOLLBETTY)のわたしがいるんですよ。トラパは楽曲的にGOLLBETTYよりかっこいいと思っているので、それをもっと際立たせていかないといけないとか、前のバンドとは違うイメージでこのバンドをかっこよく持っていきたいとか、比べられたくないとか――2作品目ではトラパの方向性も見えてくると思うし"わたしはそのなかでどういうふうに立ち回ればいいんだろう?""どういう歌を歌えばいいんだろう?"......そういうことをどうしても考えてしまって、自分を作ろうとしていた部分があったと思うんです。それで病みすぎたから、いろんな人と喋らなきゃと思ったんです。メンバーは勿論、音楽関係以外の人ともたくさん喋って。"G-YUNが作ったメロディがトライアンパサンディだから""そのままでいいじゃん"と周りからも言ってもらって。そっか!なんでわたしはあそこまで考えてしまったのだろうと思えるようになってから、吹っ切れたのかもしれないですね。歌詞はそのまま自分のことを出して、メロディはこだわりたいからキャッチーでかっこいいものを楽しみながら追求して。"楽しまなきゃ"と思えるようになってから抜け出せました。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号