Japanese
トライアンパサンディ
2014年07月号掲載
Member:G-YUNcoSANDY (Vo) MISSY (Gt) HIDE (Gt) WANI (Dr) MASAMU (Ba)
Interviewer:沖 さやこ
トライアンパサンディが初作品のフル・アルバム『PLANET of the TRIAMPERSAND』以来となる新作『Reflection"A"』を完成させた。その間バンドは、ベーシストのRyo-Heyがサウンド・アレンジャーに転身し、新ベーシストMASAMUを迎えるなど、大きな動きもあった。今作はReflection=反響という言葉の通り、ひとりひとりの心と心が作り上げる入り口が描かれている。電子音と生楽器の融合、心情を素直に投影した歌詞、互いをリスペクトしつつも譲らないアンサンブル――トライアンパサンディの作り上げる素敵なトライアングル"I&YOU&MUSIC."はより強固なものとなった。
-2013年3月に初作品であるフル・アルバム『PLANET of the TRIAMPERSAND』をリリースなさってから、バンドの活動や状況はいかがでしたか? ベースのRyo-Heyさんがサウンド・アレンジャーに転身なさったりなどもありましたが。
G-YUN:アルバムをリリースしてから、なかなかライヴがたくさんできなくて。Ryo-Heyが、トライアンパサンディだけでなく、いちミュージシャンとしていろんな仕事を請け負っているんですね。トライアンパサンディもこれからガツガツ活動していかないといけない状況のなかで、彼も活動の両立がうまくできなくなって悩んでいて。
MISSY:Ryo-Heyは最初やめるつもりで。"俺がいるとトライアンパサンディに迷惑がかかるから"って、脱退を考えているメールが送られてきたんです。でもトライアンパサンディにとってRyo-Heyのアレンジは絶対必要だったんで、お互いをいい環境にするために"アレンジャーとして残ってほしい"と言ったら、Ryo-Heyも"それは全然やっていきたい"と言ってくれたんで。
G-YUN:そこにいくまでに4ヶ月くらいかかりました。Ryo-Heyは人間としても好きだし、彼のステージングも好きだし、技術者としての立ち位置もバンドにとって必要だったし。おまけに丁度、曲も新たに作っていかなければいけない時期で......。1枚目はジャンル的にもいろんなものにチャレンジしていたアルバムだったので、次のアルバムでバンドの方向性がわりかし決まってくるんじゃないかと思ってて。そういう話し合いもしていて、トライアンパサンディはどこに向かわなきゃいけないのか、どこのシーンに向かっていくのがいいのか――そこを考えれば考えるほどわけわからんくなってきて"でけへん!曲でけへん!!"ってなって......。
全員:(笑)
G-YUN:本当にできなかったんですよ。前のアルバムと同じように、今回も(楽器隊が)オケを作ってから、(自分が)メロディと歌詞をつける方法を取っていたんですけど、全然わたしが作れなくなってしまって。スタジオで泣いたり......めっちゃしんどかったです。
WANI:大変でしたね。バンドの状況だけでなく、G-YUNのケアをするのも大変でした(笑)。
G-YUN:おいー(笑)!
-(笑)G-YUNさんがその闇から抜け出せたのはなぜだったのでしょうか?
G-YUN:自分的には、ものすごいライバルとして前のバンド(GOLLBETTY)のわたしがいるんですよ。トラパは楽曲的にGOLLBETTYよりかっこいいと思っているので、それをもっと際立たせていかないといけないとか、前のバンドとは違うイメージでこのバンドをかっこよく持っていきたいとか、比べられたくないとか――2作品目ではトラパの方向性も見えてくると思うし"わたしはそのなかでどういうふうに立ち回ればいいんだろう?""どういう歌を歌えばいいんだろう?"......そういうことをどうしても考えてしまって、自分を作ろうとしていた部分があったと思うんです。それで病みすぎたから、いろんな人と喋らなきゃと思ったんです。メンバーは勿論、音楽関係以外の人ともたくさん喋って。"G-YUNが作ったメロディがトライアンパサンディだから""そのままでいいじゃん"と周りからも言ってもらって。そっか!なんでわたしはあそこまで考えてしまったのだろうと思えるようになってから、吹っ切れたのかもしれないですね。歌詞はそのまま自分のことを出して、メロディはこだわりたいからキャッチーでかっこいいものを楽しみながら追求して。"楽しまなきゃ"と思えるようになってから抜け出せました。
LIVE INFO
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
さめざめ
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
- 2025.05.29
-
オレンジスパイニクラブ
THE BAWDIES
片平里菜
THEラブ人間×ニッポンの社長
斉藤和義
怒髪天
yummy'g
sumika
BECK
あいみょん
Hump Back
ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna
CUTMANS
- 2025.05.30
-
THE YELLOW MONKEY
TENDOUJI
オレンジスパイニクラブ
緑黄色社会
yutori
KALMA
サイダーガール
片平里菜
[Alexandros]
a flood of circle
チリヌルヲワカ
水中スピカ
Subway Daydream
女王蜂
Mr.ふぉるて
downy
四星球
Lucky Kilimanjaro
DYGL
MONO NO AWARE
flumpool
射守矢 雄(bloodthirsty butchers) / 山本久土
Nothing's Carved In Stone
- 2025.05.31
-
古墳シスターズ
ポップしなないで
GANG PARADE
怒髪天
チリヌルヲワカ
ヤングスキニー
"hoshioto'25"
People In The Box
indigo la End
浅井健一
[Alexandros]
a flood of circle
竹内アンナ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
おいしくるメロンパン
斉藤和義
打首獄門同好会
Myuk
THEラブ人間×ニッポンの社長
水中スピカ
THE BAWDIES
Mr.ふぉるて
HY
androp
sumika
Creepy Nuts
"CAMPASS 2025"
eastern youth
Keishi Tanaka
"THE BEACH 2025"
東京スカパラダイスオーケストラ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
星野源
Official髭男dism
清 竜人25
- 2025.06.01
-
DYGL
YUTORI-SEDAI
古墳シスターズ
怒髪天
Subway Daydream
TENDOUJI
ポップしなないで
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
緑黄色社会
サイダーガール
KALMA
浅井健一
yutori
打首獄門同好会
Myuk
androp
downy
斉藤和義
Baggy My Life × Comme des familia
オレンジスパイニクラブ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
ネクライトーキー
HY
sumika
Creepy Nuts
WANIMA
サニーデイ・サービス × YOGEE NEW WAVES
arko lemming
DURAN × BONGFATHER
"CAMPASS 2025"
Academic BANANA
FIVE NEW OLD
ASIAN KUNG-FU GENERATION
indigo la End
星野源
Official髭男dism
RELEASE INFO
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.05
- 2025.06.06
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号